• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

うちの猫が6日振りに帰ってきた!

うちの猫が6日振りに帰ってきた!  うちの♂猫【よも】が大けがをして帰ってきました。

 先週の金曜日、外に出掛けたまま帰って来なかったんです。

 ついにあの時期が来たのか

 オス猫はある歳になると長期間外出するものだと、今までの経験からそう思っていました。いわゆる男を磨く旅です。また、昔住んでいた場所で飼っていた猫は、みんな10日から2週間ほどで無事に帰ってきたので、今回も無事に帰ってくるものだと思っていました。今住んでいる場所は、周りが田んぼだらけで以前住んでいた街よりも交通量がはるかに少ない場所なので、外に出しても大丈夫と思っていました。

 でもそんな考えは甘かったんです

 多分男を磨く旅じゃなくて、いつもの徘徊だったんでしょう。見つかった場所が意外にも家の近くでした。幸いそこは母の散歩コースで、その途中で偶然農家の納屋近くの垣根で蹲っていたところを発見したとの事。そして今日たまたま休みだった私のケータイに一報が入ったので駆けつけ、すぐに保護しました。家に戻るまでの間、すれちがう車にもの凄く怯えていたので、多分車にはねられたんじゃないかと思います。家に着くまで、しっかりと抱いてきました。

 家に着き、腹が空いているだろうとマグロのブツを数切れ与えると、ペロリと食べ切っちゃいました。追加でまた与えて残すのを確認して、体のチェックをしました。

 ●上顎下顎の切歯(犬歯の間の小さい歯)数本無くなっている
 ●唇が切れている
 ●腹の皮膚が赤黒くなっている
 ●後ろ足に多数の切り傷有り
 ●前足に黒い筋

 
 これだけの状況証拠から察するに【よも】は間違いなく

 交通事故に遭っています!

 これは猫飼い歴40年弱の我が家であっても、素人の手には負えません。一刻も早く動物病院で診てもらわないとマズイです。と、昔からお世話になっている動物病院へ駆け込みました。

 獣医の先生に、発見から連れてくるまでの状況を説明します。触診で下腹部を触ると、【よも】は凄く痛がりました。

 ●腸が腹の中で飛び出ていないし食欲もあるので内臓は大丈夫
 ●骨も折れていない
 ●痛み止め作用のある抗生物質を注射

 幸いにも車に轢かれたのではなくて、
                跳ね飛ばされたようです

 とりあえず今日は様子見で一旦うちに帰って、また明日来て下さいとの事。それを聞いて、まだ完全に安心ではないけれど、ちょっとだけ一安心。

 病院に連れて行く時、ケージに入るのを嫌がったり、プレで移動中にニャーニャー鳴いたりしていましたが、帰りは自分の置かれている状況を察し、自らケージの中に入り、移動中も鳴き声一つあげませんでした。ようやく安心したんでしょう。

 うちに到着して落ち着いたのか、スープ仕立てのエサを与えるとペロペロと完食。満腹になったのかいつものように手の上に顎を乗せて、スーピー スーピー と寝息を立て始めるではないですか!獣医の先生の言ったとおりだと確信しました。

 とりあえず明日もう一度病院に行って診てもらってからです。

 で、こうなってしまったのも、やはり飼い主のせいです。

 猛省します ヾ(_ _。)ハンセイ…

 もう外で飼う事はしません。もし外に出す時は、胴ハーネス装着でリードを持って散歩させる事にします。

 今回は幸いにも【よも】の命を落とす事は無かったのですが、大抵は

 猫の交通事故 = 轢死

 です。こんなことになっては猫も可哀想だし、飼い主も可哀想だし、ドライバーも嫌な気分になります。猫を飼っているみなさん、どうか外飼いは辞めて下さい。お願いします。

ブログ一覧 | ペット | ペット
Posted at 2012/10/17 20:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 20:55
ウチは箱入り娘なので散歩する時はリードつけています♪

最初からそうしているのでそうするもんだと思っているみたいです。
コメントへの返答
2012年10月17日 22:04
こんばんは♪

そーなんですよ、最初が肝心なんですよねー。1歳半位の野良を拾って飼っているので、どーしても外に出たがるんですよ。でも、本人も相当車にびびっているので、あながちハーネスを付けて散歩させても大丈夫の様な気がします。
2012年10月17日 22:30
大変ですね。心中、お察しいたします。

猫ちゃんに「飛び出したらダメだ!」と言い聞かせるわけにもいかないし、やはり飼い主が外に出さない、リードをつけるなど気をつけるしかないですもんね、、、

はやく、良くなりますように!
コメントへの返答
2012年10月17日 23:06
こんばんは。

今回の件でだいぶ車に対する恐怖心を植え付けられたので、もう家の敷地外には出ないと思いますが、やっぱり完全室内飼いに勝る方法はないです。

だいぶ調子は良いみたいです。とは言っても体がイマイチ不自由なので、ちょっと不機嫌になっているようです。尻尾を床や壁にバンバン叩き付けて感情表現しています(笑)
2012年10月17日 22:36
こんばんわ(^^

猫ちゃんお大事にしてくださいね。
さぞ痛かったでしょうね(><)
かわいそうです。

早く良くなりますように(^^)
コメントへの返答
2012年10月17日 23:10
こんばんは。

保護した後しばらくしたら土砂降りになりました。6日間痛みを堪えてじっとしていて、冷たい雨に濡れてしまったら恐らく・・・。

体を撫でてやって落ち着かせたら、ゴロゴロ喉を鳴らしてきました。早く良くなるように、たくさんゴロゴロを鳴らしてやります!
2012年10月17日 23:33
愛猫の命が無事でなによりでしたね。

我が家にも飼い猫が居るのですが、臆病な性格の為に完全に家猫で交通事故の心配は殆どありません^^;

猫にとっては行動を制限される事はストレスになるかもしれませんが、大切な命を守る為ですからね。

よもちゃん、お大事に・・・。
コメントへの返答
2012年10月17日 23:44
こんばんは。

本当に不幸中の幸いでした。

やはり猫は室内飼いが一番。長生きさせるには、清潔で安全な場所じゃないとダメですね。

元野良猫なのでどーしても外に出たがりますが、そこは何とか躾けます。
2012年10月17日 23:40
無事にもどってこれて本当によかったですね

はねられたのは不幸中の幸いという所でしょうか

はやく全快するといいですね^^
コメントへの返答
2012年10月17日 23:47
こんばんは。

運良く轢かれずに跳ねられた猫は、猛ダッシュでどこかに隠れて、そのまま・・・ってパターンが多いと思いますが、今回はそうなる手前で無事保護出来て本当に良かったです。

たくさんゴロゴロを鳴らして、早く治るようにします。
2012年10月17日 23:46
コメントつけた直後で申し訳ないです

無事・・・ってのは違和感ありますね
ゴメンなさい

私も犬を飼ってますので
気持ちはすごくわかると思います

はやく治るよう祈ってます
コメントへの返答
2012年10月17日 23:52
いえいえ、お気になさらず、無事でOKですよん♪

大怪我はしましたけど、ちゃんとうちに帰ってこれたんですから。

大事に大事にしていきます。うちにとって【よも】は家族の一員ですからね♪
2012年10月26日 8:43
お久しぶりです~。

一週間以上も前の日記へのコメントすみません(^^;
同じくネコを飼っているもので、タイトルを見て気が気でなく拝見しました。

第一発見者のお母様はさぞびっくりされたでしょうね(T_T)

ネコちゃんは元気になりましたか!?
写真を見たら可愛らしいですね♪
手に顎を乗せて…ネコが寝るときのお決まりの姿、想像してちょっと笑いました(笑)

ほんと家族の一員ですよね、生きて戻ってこれてよかったです…

コメントへの返答
2012年10月26日 12:23
こんにちは♪

musicfighterさんも私と同じで猫好きなんですねー。

今ではすっかり元気になって、食欲がハンパない状態です。逆に食い過ぎじゃないかと、そっちの方が心配になってきました。

完全室内飼いに向けて、トイレトレーニング中です。100%じゃないんですが、成功率はかなり高いです。元野良猫で非去勢のせいか、たまーに、嫌がらせ【オシッコ】をされてしまいます。ま、生温かい目で見守っていくしかありませんね。

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation