• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

上越新幹線開業30周年記念切符を買ってきた

上越新幹線開業30周年記念切符を買ってきた  漏れなく買ってきましたよ。

 鉄分豊富な私にとっては、今日という日がとても楽しみでした。

 幸いにも、今日は三条方面に用事があったので、その前に燕三条駅に立ち寄って買ってきました。





 丁度駅に到着した時間は、団体臨時列車としてE5系が到着すると言う事もあって、親子連れがたくさんいました。が、私はスルー。アキバへ行った際に、ちょっと脚を伸ばせば東京駅に行けて、バシャバシャと撮影しまくる事が出来ますから。

 さて、記念切符を手にして、ふと感じた事を一つ。物を手にするまでwktkだったのに、実際手にすると、なんか寂しくなってしまいました。

 だって、記念切符が標準化されている!!

 A4の台紙に硬券が10駅分という組み合わせなんだけどね。コレクションがやりやすくなるのは良いと思う。A4クリアファイルに入るし、クリアポケットファイルでまとめる事が可能。

 でも、そうじゃないんだよ。







 今まで買った上越新幹線に関する記念切符がコレ。こういうが欲しいんだよねぇ。まぁコストはかかるかもしれないけどさ、手にして楽しくなるような記念切符を作ってくれないかなぁ。

 硬券を付けりゃ鉄オタは喜ぶだろう

 という考えはもう捨てて良いよ。

 でもまぁ何はともあれ、開業30周年おめでとうございます♪
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2012/11/18 09:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

洗車♪
TAKU1223さん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

ウメさん、ドライブに行く
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 10:02
中学生のときに横軽廃止になって少ないお小遣いで記念のオレンジカードを買ってました。
結局全部集まりませんでしたが…orz

11月15日と言えば地元、神保原駅の開業日でもあり開業115周年です(^ω^ )
コメントへの返答
2012年11月18日 11:53
おはようございます♪

オレンジカード懐かしいですね~。私はコレクションしていませんが、友人が結構大量にコレクションしています。

115周年ですか!高崎線はそんなに古い歴史があったんですね。ついでに我が長岡駅について調べてみたら、来年開業115年を迎えるようです。なんかやるかなぁ?
2012年11月18日 18:13
こんな切符もあるんですねぇ
知らなかった~

鉄系のものなら
実家に実際に使用していた高山線高山駅ホームの『高山駅』って書いてある看板くらいですかね

貴重なのかどうかすらよくわかりませんが・・・^^;
親父様が言うには蒸気機関車の時代のものだそうです
コメントへの返答
2012年11月18日 18:18
こんばんは♪

おお、その看板、大変貴重ですので、大事に保管された方がイイですよ。

プロフィール

「@#焼鳥 うわっ!なかなか破壊力ありますねぇ~!!!」
何シテル?   05/03 23:45
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22
東芝ポータブルオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:16
ユアーズ LEDナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:14:23

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation