• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

もうすぐアレがあーなっちゃうから、今のうちにあーしとかないと

もうすぐアレがあーなっちゃうから、今のうちにあーしとかないと もうすぐアレがあーなっちゃうんですよ。

さて、そろそろオフをやりたくなってきました!!

今回どんなオフが良いかなぁと無い知恵を絞って、あーでもないこーでもないと考えてみました。

そこで考えついたのが、タイトル通りな内容のオフ会。

じゃあ、どんな内容なのか、もったいぶらないで発表しましょう。

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

もうすぐ北陸新幹線が開業するので、
今のうちに
開業直前の糸魚川駅を見たり、
筒石駅で特急はくたか通過暴風を
体験しちゃおう!


今年のこの時期でしか経験出来ない、最後のチャンスです!





では、ざっとこのオフの内容について説明しましょう!

まずは一旦集合場所に集まって、
糸魚川駅に向かいます。



北陸新幹線が開業するとJR西日本の在来線糸魚川駅は、第3セクターのえちごトキめき鉄道へ経営が移管されます。ってことは、長年見慣れた駅名標や列車も開業日を境に、ガラリと変貌してしまいます。変貌後はいつでも見ることは出来ますが、変貌前の見納めは今しかできません。

駅舎は既に新駅舎となっていて、以前にはないほど見どころが満載のようです。

 1.キハ52待合室
    実物のキハ52を待合室にしちゃうようです。
    もちろん車内にも入れるようです。

 2.ジオラマ鉄道模型展示コーナー
    HOゲージとNゲージの両方を走らせるようです。
    大糸線と北陸新幹線の併走・すれ違いも!

 3.プラレール展示コーナー
    タカラトミーの協力でプラレールが展示されるようです。
    プラレール懐かしいねぇ♪

 4.ジオパーク観光インフォメーションセンター
   糸魚川市は世界ジオパークに認定されました。
   こういうの、大好きな方は是非是非!

【ようです】が多いのには理由があって、これらの施設が使えるようになるのは今月2月14日からなんです。2月14は北陸新幹線開業1ヶ月前ということで、オープニングイベントが行われるんです。

詳しいことは、このサイトこのページを見てください。
新しい施設については、このページをご覧下さい。

次に食事なんですが、

駅からちょっと300mほど歩いたところにある月徳飯店にしようと思います。

こちらのお店では、糸魚川イチオシのご当地グルメである



ブラック焼きそば

が食べられます。中華料理のお店なので、他のも食べたいという方も全然OK!

その後、道の駅マリンドリーム能生に立ち寄って、お土産でもいかがでしょう?

そして、最後はある意味一番のメインイベントになるかもしれません。

北陸本線筒石駅の特急はくたか通過による暴風体験!



ホームに立って、
トンネルという
閉ざされた空間の
わずか数m前を
高速が自慢の
特急列車が通過
します!

やんばるは、何度かこの迫力のある暴風体験をしていますが、コレは是非体験して頂きたい!

もちろん安全の為に手すりがありますので、それに掴まっていれば大丈夫です。

その地下のホームに行くにはちょっと長い階段がありますが、まぁそれほど心配することはないでしょう。

なお、糸魚川駅から筒石駅へ向かう際に通る国道8号線は、途中海岸線を通りますので、ダイナミックな冬の日本海(春間近なのでそれほど荒れはしないでしょうけど)を車窓から眺めることが出来るかも知れません♪





という企画を立ててみました。

北陸新幹線開業が3月14日なので、オフ開催候補日が

2月だと、
14日() 15日() 21日() 22日() 28日(

3月だと、
1日() 7日() 8日(

のいずれかになります。

ちなみに、2月14日は丁度開業1ヶ月前カウントダウンイベントがあります。

さすがに来週というのはちょっと急すぎるかなぁ~という感もありますが・・・。

ということで、開催日のアンケートを採ります!

今回は、北陸新幹線つながりと言う事で、

群馬・長野・新潟・富山・石川・福井

在住のプレマシーライフのメンバーさん or OBさん 等を特に募集致します♪

もちろん、他の都道府県にお住まいの方々も、大大募集中です!!

みんなで一緒に、北陸新幹線開業を盛り上げましょう!!

希望開催アンケートは、こちらにあります!!

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/02/08 18:34:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年2月8日 20:01
こんばんは~。

いよいよ、やっちゃうんですねアレを!!
((o(^∇^)o))

参加可能日程は、嫁と相談し新潟スレの方に後日しますのでよろしくお願いします。

グルメも暴風体験楽しみだぁ~♪
コメントへの返答
2015年2月8日 20:38
こんばんは♪

やっちゃいますよ、アレを(笑)

今年の今が最後になる!
というのを強調して、美味しいグルメと観光も同時に出来ちゃうということもPRお忘れ無くぅ~♪
2015年2月8日 21:35
子供たち喜びそうで行きたい!とは思うんですが、………ちと遠いっす( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年2月8日 21:56
以前敦賀で行われたソースカツドーンオフへ行った時は、片道400kmを前日出発&途中車中泊でしたからねぇ。

なかなか難しいですねぇ。

2015年2月8日 22:05
こ、こ、これでしたか、あの時画策していた内容はっ。

調整しなくては。
コメントへの返答
2015年2月8日 22:13
ふっふっふ、その通りでございます♪

調整、よろしくお願いしますm(_ _)m

糸魚川の絶世の美女・奴奈川姫が駅前でお待ちです♪
2015年2月8日 22:22
お晩でございます。

オフいいですね♪ 休みどうだったかな・・・

内の娘・・クルマでも大丈夫でしょうか?

コメントへの返答
2015年2月8日 22:25
こんばんは~

大丈夫ですよぉ~♪
プレマシー限定って訳じゃないので。

事前に参加表明してもらえれば、私の方からみんなに紹介します。
2015年2月9日 1:27
あ、あの…21日は北越6号、22日ははくたか15号、共に金沢寄りの1号車から手を振りますので(自爆)

関係ありませんが今月11日に撮り鉄でお邪魔します(^ω^ )
コメントへの返答
2015年2月9日 18:42
今度は筒石駅で手を振りましょうかね?
あ、風がスゴイので手を振れないかも!?

はくたかは130km/hでぶっ飛ばすみたいなので、シャッタースピード高速でお願いします!
2015年2月9日 7:31
おはようございます♪

電車は、詳しくないけどグルメ目当てで参加したいなぁーww

コメントへの返答
2015年2月9日 18:44
こんばんは♪

グルメ目当て!
サイコーです!

やんばるも糸魚川グルメが楽しみで楽しみで仕方がないんですよ♪
2015年2月15日 10:21
おはようございます♪

プレライフOBとして参加してもよろしいでしょうか?

3月1日なら参加出来ます。
もちろん、プリウスで逝きますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

何年前でしたか、tetsurinさん一家と同じオフしましたね。
僕もtetsurinさんもまだCPプレの時でしたね。

コメントへの返答
2015年2月15日 14:19
こんにちは

もちろん参加OKですよ♪

ということは、3/1希望ということで、今のところ5票と言う事になるのかな。

そうそう、同じルートになります。
あの暴風体験リターンズということです。もっとも今回が本当に最後になってしまいます。

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation