• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

プレマシーとの11年を振り返って

プレマシーとの11年を振り返って いよいよ明日、新型車両入替(次期愛車納車)となりました。





約11年間乗ったプレマシーとは、明日でお別れです。

そこで、全期間の軌跡を振り返ってみることにしました。

まずは、給油に関してです。

最初の給油:
 46.44リットル(2011年8月7日)

最後の給油:
 13.42リットル(2022年3月12日)

給油回数:
 340回(小分け給油は合算)

総給油量:
 11,688.20リットル

1回あたり最高給油量:
 46.98リットル(2013年3月24日)

1回あたり最低給油量:
 6.65リットル(2012年9月7日)
 ※川崎マリエン夜光オフ出発前に地元で給油

全期間総支払額:
 1,578,359円(税込)

全期間平均燃費:
 10.76km/リットル

全期間最高燃費:
 15.17km/リットル(2015年5月3日)
 ※秋田日帰りドライブで秋田市内で給油

全期間最低燃費:
 6.29km/リットル(2020年12月19日 )
 ※車の雪下ろし中にエンジンを掛けているため燃費悪化
 ※この週は、関越道大規模立ち往生になる程の降雪

約11年間で160万円弱の燃料代となり、月平均約12,000円位でした。
週5日クルマで通勤している事も考えれば、まぁこんなもんでしょう。

給油に関してはこんな感じです。



次は走行に関してです。

全期間走行距離:

 129413km(2022年3月26日)

1日の最高走行距離:
 733km(秋田日帰りドライブ)
 ※Google GPS履歴による

1回のお出かけ最高走行距離:
 845.4km(第2回全国オフ)
 ※Google GPS履歴による

一番北へ行った場所:
 秋田県男鹿市(秋田日帰りドライブ)
 ※Google GPS履歴による

一番南へ行った場所:
 静岡県富士宮市(第1回第2回全国オフ)
 ※Google GPS履歴による

一番東へ行った場所:
 福島県いわき市(2017年度イバラッキーオフ)
 ※Google GPS履歴による

一番西へ行った場所:
 石川県金沢市(カニオフ改めスタ丼オフ@金沢)
 ※Google GPS履歴による

走行距離に関しては、あとちょっとで13万キロでした。
もうちょっとドライブしたかったなぁ~。

東西南北行った場所に関しては、みんな思い出深き場所です。
もっとも、クルマが変わっても、多分行くと思います♪

出掛けた場所について語るのは、あまりにも多くなってしまうので、またの機会に。



今日は鉄道風に言うと定期運用最終日、明日はMなDへの甲種回送となります。


機関快調・補機類快調・足回り問題有(笑)な、やんばる号プレマシーなので、金と時間が潤沢にあればまだまだ乗り続けたかったです。
次のオーナーさん(13万キロ弱だからいるのかどうか疑問)には、大事に乗ってもらいたいですね~。


さて、明日の車両入替に備えて、洗車と荷物下ろしをするかな~♪
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2022/03/26 16:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年3月26日 17:46
しばらくはプレロス状態ですね🥲
私も今だにプレが走ってると
ガン見してますから😁
コメントへの返答
2022年3月26日 18:02
まさにその通りです!

まだ手放していない今でさえも、プレを見ちゃいますもん。

明日は、プレとCX-3を並べて別れを惜しみます。
2022年3月26日 18:42
1年前の昨日、自分がプレを降りた日だったわけですが、1年と2日後にやんばるさんも乗り替えになるとは全く思わなかったです

外出してプレに遭遇するとやはりガン見しちゃいますよね
たぶん一生続くと思いますが、これはプレが良いクルマだという証拠ですね

今夜は約11年間のいろんな思い出を巡らせ、眠れるでしょうか?( ^ω^)
コメントへの返答
2022年3月26日 21:20
こんばんは~♪
何を隠そう、一番驚いているのは自分だったりします。
去年は乗換の【の】の字さえ考えていなかったのに、まさに急転直下の判断だったと思います。

昨日レベル52へ格上げしたので、言わば自分への高額な誕生日プレゼントみたいなもんです。

未だに先代CPプレを見かけるとガン見しちゃうので、後代のプレもガン見しちゃうのは間違いないです。
このプレに乗って、本格的に弄りとSNSでの交流の楽しさを知ったかけがえのないクルマです!

今夜は明日納車の前夜祭と言うことで、たくさんお酒を飲んだので、バタンキューで寝落ちするでしょう(笑)
2022年3月26日 20:49
色々な想いが
こみ上げてきているでしょうね…
プレマシーの良さは乗った者にしか
解りませんからね……
良かっただけに私は現行マツダ車に
代わりを見つけられませんでした。
きっとこれからジワジワと
懐かしさが来ますよ。
新しい相棒のお披露目を
楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年3月26日 21:28
東西南北、いろんな街に住んでいるプレ乗りの方々に知り合えたのも、このクルマに乗ったお陰だと思っています。

楽しいを共有するのがPREMACY-LIFEのモットーですから、この11年間は生涯忘れることが無いでしょう。

次期愛車は3車に絞っていましたが、いろいろ吟味した結果CX-3になりました。

お披露目をいつやろうか、脳内でアレコレ妄想しています。
関東方面にも出張っていくので、おたのしみに♪
この妄想が楽しくってやめられねんだなぁ~(笑)
2022年3月26日 22:45
突然なんでビックリでしたわ~。
甲種回送なら、長岡駐在の死神ことEF64をバックに撮影。。。(いえ冗談)
足まわり問題とはどんな症状? 気になります。後で教えて下さい。
お披露目会お待ちしてます。ジックリとニヤニヤさせてください。(笑)

コメントへの返答
2022年3月26日 22:55
正直、自分も驚いています。
欲しい時が買い時という話はよく聴きますが、クルマもそれに当てはまるとは自分でも思いもしませんでしたよ。

EF64、あそこに行けば写せるかなぁ~?
まぁ、足回りと下回りはDの方から問題有りと聞いていて、最近になって顕著になったんでとでも言っておきます。
詳細についてはまた後日。
お披露目は、4月中に考えていま~す♪
2022年3月27日 9:04
約11年間お疲れ様でした!
こうやって、文章にするとすごい記録の数々ですね〜。データ量がハンパない(笑)
プレがやんばるさんにとって、如何に思い出深い車だったのかすごく伝わってきます。

やんばる号から引き継いだ魂は、大切に使用させていただきますね♪
コメントへの返答
2022年3月27日 12:43
ありがとうございます!!

燃料給油は都度記録しているので、全然負担は感じられませんでした。

いやぁ~、思い出たっぷり詰まったプレマシーには、ホント楽しませてもらいました♪

くたびれた品ばかりで、なんだか申し訳ないくらいです。
大事に使ってもらえると嬉しいです♪
2022年3月27日 18:03
莫大なデータ量にプレマシーに対する深い愛情を感じます^^
やんばるさん同様でプレマシーにとっても幸せな11年だったと思います。
プレ卒業生が増えていくのは留年組の私としてはやっぱり寂しいのが本音です(苦笑)
兎に角、CX-3のお披露目を楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2022年3月27日 20:02
なんかログを取っていたような感じだったのかなぁ。
そんなに凄いデータだったとは、今さら知りましたよ♪

プレとの11年間は、ホント濃密で楽しい事だらけでした。
そうじゃないこともあったけれど・・・(苦笑)

北陸出張お披露目の際には、手元にある各種パーツも持って行きますので、都合が良ければもらってやって下さい。

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation