• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

PCのオーディオ関連を変えてみた

PCのオーディオ関連を変えてみた 以前、PCの左スピーカーが死んだっぽいと何シテルでつぶやいた。








しばらくは右スピーカーだけでもなんとかなると思っていたけれど、やっぱり違和感ありあり。

給料日を待ってスピーカーを新調したんだけど、新調後しばらくは配線等の環境はそのまま引き継いだ。

以前のスピーカーよりもスペックが格段にアップしたので、同じ曲を聴いても全く違うように聞こえる。

しばらくこの環境で使っていたんだけど、以前より問題になっていたガリ音問題は手つかず。

さらに次の給料日を待って、ガリ音問題解消するべく、オーディオの光デジタル化に踏み切ることにした。

発生箇所は特定出来ていたので、光デジタル化は大正解!

ガリ音が消え、音もクリア感が増したような気がする。

やんばるは至極普通な耳の持ち主なので、気のせいかもしれないけどね(笑)

ちなみに以前は、こんな感じの環境。

PCのアナログ出力端子からカセットデッキ経由で、アクティブスピーカーへ出力。

そして現在はこんな感じの環境。

PC~カセットデッキ間にDigital Analog Converter(DAC)を入れ、PC~DAC間は光オーディオケーブルで接続。

ここ以外は普通のオーディオケーブルですが、DAC~カセットデッキ間のオーディオケーブルは、ここでも希にガリ音が発生していたので、この機会に新調。

今のところ、全くガリ音は発生していない。

カセットデッキはかなり古いので、今後この辺りでガリ音が発生するかもしれないけれど、今んところ心配なし。

根拠は無いけれどね(笑)

何はともあれ、喉に刺さった魚の小骨の様な問題が解決し、至極快適なPCオーディオ環境が出来て大満足♪
ブログ一覧 | デジタル&アナログ | パソコン/インターネット
Posted at 2022/06/18 05:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年7月3日 8:36
こんにちは はじめまして。
TC-K333ですか 懐かしいですね 私もTC-2850SDに始まって TC-K7Bとか持っています どちらも戦線離脱してますが・・・。
コメントへの返答
2022年7月3日 13:50
こんにちは、こちらこそはじめまして
m(_ _)m

今となっては、一世代前の機種ですよね。
カセットテープ駆動関連のメカは完全にアウトですが、スイッチ及びダイヤル類は問題なしなので、今ではボリューム調整と入力切り替え専用機になってしまいました。

オーディオに関しては全くの無知で、知り合いに言われるがまま新宿のヨドバシカメラで購入し、電車&バスに乗って手持ちで持ち帰ってきたことが今でも覚えています。

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation