• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

見附市 ラーメン弐豚

見附市 ラーメン弐豚 ラーメン弐豚、やんばるお気に入りの店になので、時々食べに行っています。




弐豚の豚そば美味かったよ~♪ と嫁に話す度に、

あたしも連れて行け

と。

お互いの都合がなかなか合わず、ようやく5月連休後に連れて行くことが出来ました。

二郎系はオーダーの仕方が独特だから、こういう風に注文するんだよと嫁にレクチャー。

ということで、

嫁オーダー
 豚そば/麺270g/野菜少/脂少/ニンニク無


やんばるオーダー
 豚そば/麺360g/肉マシ/野菜少/脂マシ/ニンニクマシマシ


こんな感じでオーダー。

およそ10分程の待ちで、まずは嫁オーダー分着丼!

既に見慣れたデカい肉の塊が鎮座している♪

そして間髪入れず、続いてやんばるオーダー分着丼!

肉マシなので肉の塊が4個も鎮座し、背脂もたっぷり!

野菜少でニンニクマシマシなので、パンチ力ハンパねぇッス!

麺の茹では普通なんだけど、ゴワゴワして顎を酷使しなければいけないほどなんだけど、食べ進めていくうちに、実に良い塩梅の茹で加減になってくる。

今回もペロリと平らげてしまったので、今度はニンニクマシマシマシで麺特盛にするかなー♪

さすがに嫁は完食できず、残った分はやんばるがサルベージ。

結果、完食できました~♪

嫁も満足出来たし、やんばるも大満足。

また来たいとのことなので、機会を見て連れてくるかなぁ~♪
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2022/06/19 13:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 23:52
色々な意味で難しそうなラーメンですね^^;
二郎系は未体験なので注文の敷居が高く感じてしまいます。
私の場合こってり系が得意じゃない為、注文よりも完食が難しいかも(笑)
それにしてもご夫婦で仲良くラーメン、良いですね♪
コメントへの返答
2022年6月20日 22:03
二郎インスパイア系なので、店員さんの接客は優しくて、オプションをそれぞれ尋ねてきてくれるので、初心者でも敷居はとても低いです。
背脂無しの煮干し出汁が効いたしょうゆラーメンもあるので、老若男女結構な人気です。
外食は独りよりも二人の方が楽しし、お互いラーメンが好きなんですよ♪

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation