• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

本田美奈子.さん生誕55周年記念ぼっち生誕祭開催してみた

本田美奈子.さん生誕55周年記念ぼっち生誕祭開催してみた 実は、7月30日から1泊2日の予定で埼玉県朝霞市に滞在する予定でした。





春のデビュー記念開館は行けなかったので、誕生日開館には絶対に行きたい!

しかも誕生日当日の7月31日は日曜日という、お祝いするには絶好の日!

これを逃すと次の7月31日日曜日は、11年後の2033年!

何が何でも絶対に行かなくては!!

春から計画を立て、やんばる号 or 乗り鉄両パターンの計画を立案。

ミュージアムのチケットも予約し、あとは計画を実行するだけとなった時、突然の知らせが舞い込んできた。

本田美奈子.ミュージアム特別開館が中止のお知らせ。

チケットは自動キャンセルとなり、せっかく予約した宿もキャンセル。

日帰りでお墓参りくらいだったら大丈夫だろうと思ったけれど、うちには高齢の両親がいるので、もしも万が一の事を考えて、旅行自体を中止することを決断。

ミュージアム主催者側が、医療体制圧迫を避けることを決断したんだから、これに反することはしない方が良いだろう。

ということで、昨年秋以来の朝霞詣は叶わなくなってしまいました。

しばらくは頭の中が真っ白になってしまいましたが、当日はミュージアムがオンラインでファン向けにイベントを開催すると言うことなので、少しは寂しさが紛れます。

じゃあ自宅で生誕祭を開催するか!と迎えた7月31日当日。

PCデスク前にて、ぼっち生誕祭開始。


机上に美奈子さんから直接手渡しで頂いた記念品を傍らに、


YouTubeで過去の動画を見ながら酒をあおる。

美奈子さんが大好きだった八海山の吟醸を用意出来なかったので、大吟醸で許してもらおう。
まずは美奈子さん、55回目のお誕生日おめでとうございます!!
乾杯♪

酒のアテに桃屋の搾菜は忘れずに。

美奈子さんが大好きだったんだけど、これ単品で食べると、スゲー塩っぱいよ~。
これを欠かさず食べていたと言うから驚き。
どーりで、ドクターストップがかかるわけだ(笑)
ファンの間では有名なお話。


チーズ3種盛り♪
と言っても、全部ベビーズ的な物だけどね。
生ハム入り・モッツァレラ入り・焦がしにんにく&ねぎ油風味を食べてみる。
美味いね~♪
いくつでも食べられちゃうよ。

実はさっき昼飯を食べたばかりなので、ロカボ路線で行きます♪

小魚とアーモンドの組み合わせを考えた人はスゴいと思う。
ミックスナッツって、ハズレのを買うとジャイアントコーンばかりだけど、アクシアルのはそんなこと無いからやんばる的にオヌヌメっす♪
キーボード操作があるから指で掴んで食べることは出来ないから、箸で食べています。


THE夜もヒッパレで、美奈子さんが出演したシーン。
全身に鳥肌が立つほど素晴らしかった!
ひな壇に鎮座している他の歌手の方々もスタンディングオベーション!
ホントスゲーわ、美奈子さん♪

八海山が無くなったので、ビールにチェンジしたけれど、

オンラインイベントとYouTubeを見ながらなので、ビールなんて瞬殺よ♪

牡蠣の燻製オイル漬け缶詰をカセットコンロ直火でチンチンに♪

火を通しすぎたのか、若干パサつくなぁ~?
そのせいか、あんまり美味くないなぁ~。
やっぱ100均のはお値段なりなのか・・・


今度はキンミヤ+つぶした梅干しの梅チューハイ。
サッパリ飲めるねー♪

美奈子さんが主演したミュージカル・ミスサイゴンのメイキングを見ながら、梅チューハイをグビリ。
美奈子さん演じるキムのハイライトシーンでは、やんばるオッサンのくせに号泣。
変なところのスイッチが入りっぱなしになっちゃったよ。
酒は感情のブースターだなと改めて実感。
こんな姿嫁にも見せられない。
みんなで食事をするダイニングじゃなくてホント良かった。


先日カルディで買ってきた麻辣青豆を開封。
チーズが空いた皿に出してみた。
食べてみると、辛さは大分弱いけれど、シビれ感はなかなかイイね♪


最後の酒は緑茶ハイ焼酎濃いめで。
クゥ~、固てぇ!
締め前の酒に相応しいじゃん♪
青豆と緑茶ハイ、合うねぇ~。

ぼっち生誕祭を5時間ほど続けていると、嫁から夕飯のラーメン作るけどどーする?と問いかけが。
そろそろ緑茶ハイも無くなるし、締めるとするか!
ということでダイニングに向かう。

豚骨醤油ラーメン!
ホントは背脂豚骨醤油ラーメンにしたかったんだけど、嫁が背脂の小袋を鍋のふたで温めちゃったお陰で、単なるラードになってしまう事態に・・・。
ってことで、今回は背脂なしで♪
やっぱ飲んだ跡のラーメンは美味いなぁ~♪
替え玉1回で締めフィニッシュです!

とまぁこんな感じでぼっち生誕祭を行いましたが、本来ならばこれを朝霞の飲み屋と宿でやる予定でした。
美奈子さんの聖地・朝霞で出来なかったのは残念でしたが、次回11月の命日特別開館(多分行われると勝手に確信しております)の際は、朝霞詣が出来るよう、事態が収束の方向に向かうことを切に願います。
ブログ一覧 | 本田美奈子. | 日記
Posted at 2022/08/11 16:41:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年8月11日 19:23
焦がしニンニク味のチーズ!
あれ旨いっすよねー。
我が家の冷蔵庫の定番商品となっております。
コメントへの返答
2022年8月11日 21:50
我が家も、結構リピート買いしています。
QBBやるじゃん!
酒泥棒万歳♪
2022年8月11日 22:11
お久しぶりです。
本田美奈子さんって身体は小さいけど、すごい歌唱力と声量でしたね。
ものすごい努力家ともききました。
惜しい方を亡くしました。
ちなみにウチ実家には、デビューしたての本田美奈子さんが表紙になった「モトチャンプ(バイク雑誌)」があります。
コメントへの返答
2022年8月12日 5:37
おはようございます♪
お久しぶりですね~、お元気でしたか?
美奈子さん、とってもストイックで、やんばるみたいなその他大勢な凡人にとっては、まさに雲の上の存在みたいな人です。
デビューしたばかりの頃は、ホント愛くるしくて、アイドルの真骨頂と言っても良いかもと、個人的に思います。
ファンの独りよがりかもしれませんけどね。
モトチャンプの表紙になっていたんですか!
それは貴重な物なので、是非大事に保管しておいて下さい♪

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation