• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

水出しコーヒーを作ってみた

水出しコーヒーを作ってみた 先日、リバーサイド千秋の中にあるカルディへ行って辛い物を色々買い込んだ際に、水出しコーヒーなる物を発見。







水出しコーヒーは、以前近所のみん友さん家で頂いたのが初めてで、スッキリしてクリアな飲み応えがとても印象的で、またいつか飲みたいなぁと思って幾年月・・・

で、カルディで買ってきたのはコレ!

1回分の飲みきりで、1パックで350ml分150円くらい。

決してコスパは良いとは言えないけれど、美味しかったらいいじゃん♪

ということで、まずはコーヒーを抽出するための容器を用意。

そのまま飲めるタンブラーを用意。

タンブラーには規定量の水を予め入れておく。

水は冷水ではなく常温で!

ちなみにこのタンブラーは半自作品で、詳細はこちらへ。


タンブラーにコーヒーパックを投入。

スティック状のパックになっているので、細長いタンブラーで丁度良い!

ふたを閉めて、冷蔵庫へ入れておく。

コーヒー豆からの抽出には4時間以上かかるとのことなので、その間は放置プレイ♪

濃いめに抽出したかったので、約6時間後にパックを取り出し、少し味見してみる。

おお!
スッキリしているじゃん!
イヤな酸味が全く無く、とっても味わい深い!


既製品では帯に短しタスキに長し的な商品ばかりだったので、まさにやんばる的にドンピシャなコーヒー!

元々カルディの店頭で試飲しているコーヒーは好きなので、まさにやんばる好み。

抽出終了が夕方で、これから晩酌が始まるのから、残りを楽しむのは明日だな♪

で、翌日、前日にファミマで買ってきたスイーツをお供に、キンキンに冷えた水出しコーヒーを頂くとする。


まずはコーヒーを飲んでみると、一晩寝かせたせいもあってか、なんとなく旨味が増しているような気がする。

そしてファミマの30円引き生どら焼きをカブリ♪

いいねぇ♪
合う!合うよ!


欲を言えば、もう少しだけ苦みがあると、スイーツには合うかなぁ~♪

でも、今の出来映えでも全然美味いよ!

水出しコーヒー、あと1袋有るので、今度は抽出時間を延ばして濃いめにしてみようかな♪
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2022/08/12 08:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年8月13日 8:25
店頭で試飲出来るコーヒーは、マイルドカルディですね。あれは自分も好みの味です♪
水出しコーヒーは抽出時間によって味がコトナリますから、何度も楽しめる夏の贅沢品です(笑)
豆から選ぶと本当に沢山あるので迷いますが、駅などにテナントで入っているJupiterのモカブレンドもなかなか旨いっすよ!
(・∀・)
コメントへの返答
2022年8月13日 10:37
実はアノ試飲のコーヒー、ホットしか飲んだこと無いんですよ。
でもアイスにすればぜってー美味いだろうなって分かりますよ。
コーヒーにハマると、沼になりそうなので、とりあえず少量から豆で買ってみようかな~♪

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【あーだこーだ考えてパーツを揃えた編】 http://cvw.jp/b/1459202/48605109/
何シテル?   08/17 08:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation