• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

大晦日を迎えるにあたって

大晦日を迎えるにあたって 今年も無事に大晦日を迎えることが出来ました。
昼頃から、チビチビと飲んだくれていることでしょう。
美味しくお酒を飲めると言うことは、本当に嬉しいことですね。
それでは、今年の振り返りをしたいと思います。




1月
毎年恒例の三社詣りということで、近所の氏神様→長岡市・平潟神社→新潟市・新潟縣護国神社へ初詣に行ってきました。

コロナ禍真っ只中と言うことで、手水舎には消毒液が設置されていていました。

令和4年の干支は寅ということで、虎視眈々とアレを狙うこととしました。
特に何を狙っていたと言うわけでも無いんですけどね(笑)

愛車プレマシーから乗り替えようと、次期愛車候補を取り扱っている各メーカーの販売店を、何店舗か訪れて見積をもらってきて、

色々吟味した結果、次期愛車をこちらのお店で購入契約してきました。


2月

プレマシーのノーマル戻しを行いました。
久しぶりに内張を外すのですっかり忘れたやり方を、自分&みん友さんの整備手帳を見ながら行っていました。

2月22日22時22分22秒のゾロ目をゲットしました♪
2222年2月22日22時22分22秒だったら完璧なゾロ目なんですが、さすがに生きていない(笑)


3月

次期愛車を翌日に控えた日に、プレマシー・ラストラン・セレモニーを執り行ってきました。
長年連れ添ってきたプレマシー、スゴく良いクルマでしたよ♪

3月27日、次期愛車であるCX-3の納車が行われました。
お店で勝手に新旧交代式を執り行って、新たな相棒をおうちに連れて帰りました。
ありがとうプレマシー、さよならプレマシー


4月

納車後まずは短距離ドライブと言うことで、やんばるにとって聖地の一つである公楽園へ。
トーストサンドに舌鼓をうち、満足この上ないドライブでした♪

納車から2週間ほどで桜が見頃になり、桜とやんばる号の写真を撮ってきました。
やっぱり桜とのショットは外せないよね♪

そして遅ればせながら、新やんばる号のお披露目オフを4月29日開催♪
遠くから大勢の方々に集まって頂き、ホント感謝感激でした(嬉涙)


5月

そして第2回新やんばる号お披露目オフを、中1日の5月1日に全車MAZDA車で開催♪

陸上自衛隊新発田駐屯地にある白壁兵舎史料館へ行き、旧軍~陸自の貴重な展示資料を見学。
ハンパなミリタリー好きやんばるは、売店の尾根遺産のおすすめでグッズ等を色々嫁に事後承諾で買っちゃいましたw

新発田からの帰り道、旧月潟駅に立ち寄ってやんばる号とツーショット♪


6月

ずらりと並ぶ、我が国が誇る対空高射砲群をバックに・・・というのは冗談で、大河津分水路可動堰です。砲身に見えるのは、巨大なダンパーのシリンダーです♪
この月は町内のお祭りの用事が立て込んでいて、自転車に乗って散歩くらいしか出掛けることが出来ませんでした。


7月

7月31日は本田美奈子さん55歳の誕生日。
本来は朝霞へ赴いて誕生日を祝う予定でしたが、中国武漢(コロナ)ウィルスが急速再蔓延してきたので、泣く泣く中止。
代わりに自宅でぼっち生誕祭を開催しました。

酒をあおりながら動画を見て、我が家の家宝である腕時計と参加タグを時折眺めながら、当時の思いにふけっていました。


8月

自転車でとある場所へ。周りは全部田んぼ&枝豆畑です。
この先に、激坂っぽく見えるけど実はそうでもない坂があります。
坂道が嫌いなやんばるでも楽々越えられる程度。


9月

みん友のさっしぃさんを誘って長岡をブラブラ。
昼飯を食おうと、『オモウマい店』で紹介された『もか』へ。


このセットが辛さ激ヤバ過ぎて、危うくギブアップするところだった。
やんばる史上、1,2位を争う辛さ。
各種激辛唐辛子投入をちと舐めすぎたかな。
次回はチョイ辛程度にしてもらおう。


10月

3年振りに開催された『燕青空即売会』に行って、色々買ってきました。

戦利品はこんな感じで、全てウソー!と思う値段でした。
来年ももれなく行きますよぉ♪


11月

11月6日は本田美奈子さんの命日と言うことで、前日の5日にお墓参りをしてきました。
その後、朝霞駅前の歌碑とミュージアムにも行き、縁の品々を眺めながら在りし日の美奈子さんの事を想っていました。

朝霞から大洗へ移動し、ガルパンに浸ってきました。
聖地巡礼をして、やんばるはガルパンおじさんであることを再確認w

ひたちなか駅近くの居酒屋さんで、きゃすたんさんと親父さんの3人で、久しぶりに飲み会♪
サイコーに楽しかったので、また来年もやりたい♪


5年振りのキタカンオフに参加。
懐かしい人との話に夢中になり、ついつい時間を忘れてちゃうw
やっぱオフ会はイイね♪


12月

みん友さんの美影意思さんが増車!ということで、NEWCARお披露目会に行ってきました。
やっぱスポーツカーはええなぁ~♪

本日大晦日に年内最後のプチドライブ。
先日の大雪でやんばる号も雪の洗礼を浴びました。
今は雪がほぼ無い穏やかなお正月を迎えられそうです。

今年を振り返ったといっても、ここに載せたのは楽しいことばかりで、実は春~秋にかけて我が家で非常事態が起きてしまいました。
せっかくの年末年始の良い気分に水を差してしまうのも良くなので、あえて詳細は語りません。
事態のピークは過ぎたので軽くご報告まで。

さて今年も残すところ半日程となりました。
今年もいろんな方にお世話になり、本当にありがとうございます。
改めて来年もよろしくお願いします!
それでは良いお年をお迎え下さい。
ブログ一覧 | ご挨拶・ご報告 | 日記
Posted at 2022/12/31 12:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2022年12月31日 12:21
今年もお世話になりましたm(_ _)m

こーやって振り返るのも乙なもので、毎日過ごしている時は普通な気分ですが色々ありましたね。NEWやんばるさん号お披露目会で各方面から集まって頂けたのが何よりかと。

来年は何も気にせず愛車でドライブ出来るくらい、例の感染症が落ち着いてくれる事を願うばかりです。
コメントへの返答
2022年12月31日 12:38
こちらこそ大変お世話になりました。

今年はなんと言っても車両入替でNEWやんばる号を迎えられたのが一番ですね。
また大小かかわらずオフに参加して、いろんな方々と話が出来たことが何よりも良かったです。
絆というものを多く感じた一年でもありました。

来年は気兼ねなくNEWCARでZoom-Zoom(あ、MAZDAじゃなかった汗)なドライブが出来ると良いですね♪
2022年12月31日 13:37
あたしゃ「探偵ナイトスクープ」の年末スペシャルを見ながらぐだぐだやっております。1年は早いものですね~。
コメントへの返答
2022年12月31日 13:49
年末はどーしてもダラダラしちゃいますよね~♪

やんばる、昼飯後チビチビ酒を飲もうと思ったんですが、年末の走り納め(エアロバイク)をちょいとしてから飲ろうと思います。
走った後のビールは美味い♪
2022年12月31日 17:03
今年1年間、とてもお世話になりました〜!

来年も宜しくお願い致します!m(_ _)m
良いお年をお迎え下さい!\(^o^)/
コメントへの返答
2022年12月31日 21:33
こちらこそお世話になりました
m(_ _)m

来年もよろしくお願いします!

良いお年をお迎え下さい♪
2022年12月31日 18:10
なんだかんだで新潟にはよく顔を出させてもらえたのと、何事もなく健康に過ごせた事に感謝です

以前のように、とまではいきませんが、各地から集まったり逆に向かったり、交流が盛んになってきたことを実感する年でした

来年こそは感染症にはフェードアウトしてもらって気兼ねなく過ごせる年になってもらいたいですね

今年もお世話になりました( ^ω^)
コメントへの返答
2022年12月31日 21:35
今年も新潟にたくさん足を運んで頂きありがとうございます!

少しずつ往来が増えてきて、かつての賑やかさを思い起こさせるような雰囲気になってきましたね。

来年は関東方面へは乗り鉄で行きたいなと考えております。
2022年12月31日 18:11
今年も一年間お世話になりました。
こうしてみると、イベント盛り沢山でしたね。
来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年12月31日 21:38
こちらこそ大変お世話になりました!

プチオフとかブラブラお付き合いを含めると、意外と多くお目にかかっていますよね。

来年もよろしくお願いします。
2022年12月31日 18:58
今年も色々とお世話になりました
こうして並べて貰うと、アクティブさが分かりますね♪
来年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2022年12月31日 21:40
こちらこそ、色々とお世話になりました。

確かに、12ヶ月分ほとんどがお出かけですねー。
自分では意識していませんでしたが、意外とアクティブな一年でしたね。

来年もよろしくお願いします。
2022年12月31日 19:02
みん友に成り、楽しくブログ拝見出来、良い年でした。
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年12月31日 21:44
みん友同士となり、こちらこそ色々と勉強になったのが多々あります。

来年もよろしくお願いします!
2022年12月31日 23:21
こんばんは。

今年は久しぶりにお会い出来て嬉しかったです~ ☺️
来年も引き続き宜しくお願いします~
(#^.^#)
コメントへの返答
2022年12月31日 23:34
こんばんは~♪

こちらこそ、久しぶりにお目にかかれて良かったです!
また来年もどこかのオフ会で駄弁りましょう!

来年もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation