• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

そういえば今回の旅行では・・・

そういえば今回の旅行では・・・ 11月3日~4日の1泊2日で、埼玉県と東京都を旅行してきた。








旅行って何かとお金がかかるけど、今回は現金がほとんど出なかった。

ほとんどの場面で、キャッシュレスで決済する事が出来たから。


まず、今回利用したきっぷは、週末きっぷと新幹線特急券。

新幹線特急券 長岡→大宮 東京→長岡。

これは、JR東日本が運営する【えきねっと】を利用してきっぷを入手。

代金はクレジットカード決済なので、現金の持ち出しは無し。

週末きっぷは、駅の指定席券売機で直接購入。

こちらは、券売機にクレジットカードを入れて決済完了。

ちなみに、週末きっぷの様な【おトクなきっぷ】は、えきねっとでも購入出来ると知ったのは、この旅行から帰ってきた後だった・・・orz


次に、往路新幹線乗車前に長岡駅のNEWDAYSで買い物。

お会計はSuica。

やんばるは非ViewカードのモバイルSuicaユーザーなので事前チャージ要だけど、スマホ単体でチャージ可能なのがGood♪


大宮駅下車後、RAILYARD大宮店で購入したグッズも、Suicaで決済。

会計とは別に、JRE POINTカードにもポイント付与♪

その後食べた立ち食いそばも、Suicaで決済。


大宮駅から京浜東北線・武蔵野線を乗り継いで向かった北府中駅・府中駅・府中本町駅。

途中で食べた立ち食いそばも、Suicaで決済。


府中本町駅から武蔵野線乗車で北朝霞駅で下車し、駅近くの宿にチェックイン。

宿代はQRコード決済のd払い。


北朝霞駅前の居酒屋「さんちゃん」での飲み食い。

ここでの決済はiD。

やんばる地元でiDを利用できる個人経営の居酒屋は、知っている限りゼロ。

ここで電子マネーを使えるのはホント助かった♪


駅前のファミマでの買い物は、d払い。

ファミマのアプリユーザーでは無いので、d POINTもゲット。


締めに立ち寄った小諸そば朝霞台店でかき揚げそばを喫食。

駅前の立ち食いそば屋さんだけあって、決済はSuica。


朝飯を買ってきた「アサカベーカリー」は、ニコニコ現金払い。

今回の旅行で、唯一現金決済のお店。


ついでに立ち寄った、朝霞台駅前にある東武ストア。

ここでのお会計は、d払い。


朝霞台駅~朝霞駅往復の東武東上線は、Suicaでタッチ。

朝霞台駅前~広称寺~本田美奈子.ミュージアム~朝霞台駅で利用したシェアサイクルの利用料金は、事前登録しているクレジットカードでの決済。


北朝霞駅から武蔵野銭・京浜東北線経由で向かった秋葉原駅。

駅の中で食べた立ち食いそばも、決済はSuica。


帰りの新幹線乗車前に買った、お土産・酒・つまみも、お会計はSuicaで。

車内販売も、Suicaで決済。


とまぁこんな感じでお金の出し入れがあったけれど、現金の出し入れがあったのは1軒だけで、後は全てキャッシュレス決済。

ほんの10年くらい前までやんばるは、少額のお会計は現金がメインで、クレジットカードは補助的な感じの利用だった。

でも現在では完全に利用頻度は逆転し、クレジットカード本体は財布にしまったまま、クレジットカードに紐付けされたスマホでほぼ全てまかなえてしまっている。

超絶機械音痴な嫁でさえも、スマホ決済を使いこなしている。

凄く簡単で便利な世の中になったと思うけど、逆に考えれば、自分の行動・購入パターンや嗜好がサービスを与える側にバレバレになっている事も忘れてはいけない。

これって、便利さと引き換えにプライベートな部分を小出しに切り売りしているんだな~。

とはいっても、ヒステリックに個人情報ガー!と言うつもりはサラサラない。

これが世の常識なんだから、こうなったらもう、大きなものには巻かれてしまえ~♪

まぁ悪いようにはならないと思って、日々暮らしていきます。

さぁて、仕事へのモチベーションを保ち続ける為に、次の旅行を妄想するかな~wwwww
ブログ一覧 | デジタル&アナログ | 日記
Posted at 2023/12/03 12:42:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のサラメシ2025 No.9
Red Bull Dogさん

仕事納め。
bkpuriさん

TOKYO ENTERTAINME ...
やんばるくいなさん

横浜で油そば!
としお1014さん

駅のホームで立ち食いそば
a-katoさん

20240928 良いパパの休日 ...
良いパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation