• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

TOKYO ENTERTAINMENT TOUR 【帰宅の途編】

TOKYO ENTERTAINMENT TOUR 【帰宅の途編】 朝霞台駅から東武東上線急行池袋行に乗車し、終点池袋で下車




昨日同様山手線に乗り換え、秋葉原で山手線を降りる

駅を出ずに、総武中央緩行線6番線にある立ち食いそば屋『新田毎』に凸乳

予約してある新幹線は昼チョイ過ぎの便なので、昼飯は車内ではなく外で食べることに

すっかりお気に入りの海老かき揚げそば大盛をチョイス

食券提出→席確保→お冷や調達→着席

の1分もかからないルーチンを、終える間もなく出来上がりコール


たっぷり乗ったネギとわかめが嬉しい♪

サクッと食べ、今度は京浜東北線に乗って東京駅へ向かう

酒は乗車直前に購入するので、おつまみと土産を購入

東京駅で他の新幹線を暫し眺めていると、懐かしいシルバーにグリーン帯が入った400系カラーのE3系つばさ号が、E5系やまびこ号と連結された状態で入線

山形新幹線ユーザーでは無いけれど、やんばる的につばさ号といえばこの色だな

そろそろやんばるが乗車する新幹線が入線してくるので、指定された乗車位置で待つ事に

乗車位置最寄りの売店の壁に、こんなポスターが掲示されていた

チキン弁当が発売されてから60年経つのか

一度くらい買っても良いかなと思うが、今日はパス


やんばるの乗車するのはとき77号

主に週末と休日・大型連休に運転される臨時列車

臨時列車なので車内販売は無い!

なので、事前に必要な分だけの酒を買っておく必要がある

そろそろ列車が到着しそうなので、売店で酒を購入


今回はグリーン車に乗車!

200系が走っていた頃は、バブルのおこぼれに与れたので、よくグリーン車を利用していたんだけど、崩壊後は普通車オンリーに(涙)

E7系のグリーン車は初めてなのでwktkが止まらない!

座席は普通席2席+3席に対して2席+2席とゆったりとしている


さらに、シートリクライニングは電動、オットマンの展開&収納も電動

元に戻すのは、ボタンひとつでOK

そしてこれが本日のフルラインナップ

軽く昼飯としてそばを食べているので、これだけで充分♪

酒は男は黙って黒ラベルとレモンサワー

つまみは大好きな、唐揚げとジャーマンポテト♥️


〆には赤飯にぎりと、のり弁をおにぎり化としたものをチョイス

車窓を眺めながら飲む酒はサイコー‼️


昼飲みを終えて、オットマンを展開してお茶を飲んでいると、ウトウトと眠気に包まれてしまった

おっと、このまま寝落ちしてしまうと乗り過ごしてしまうので気を付けないと‼️

楽しかった乗り鉄も、間もなく終了


長岡駅近くの見慣れた景色が見えてきたら下車準備

楽しかった2日間も終わり

来年も同じ日に音楽彩が開催されるので、またコンサートを見に行こうと思う

2025年は、美奈子さんデビュー40周年と没後20年の大きな節目の年

深く記憶に残る最高な推し活の年にしていきたいと思う
ブログ一覧 | 本田美奈子. | 日記
Posted at 2024/12/28 15:26:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E257系通勤は普通列車のグリーン ...
nonchan1967さん

越乃Shu*Kura、新日本海フェ ...
けろさんさん

2024年12月30日〜2025年 ...
銀スマジム兄さん

2024年 盛岡 東北新幹線で日帰 ...
POCKEYさん

先週末は法事に参加するため東京へ
JUN1970さん

中央線快速お試し期間中のグリーン車 ...
うでんさん

この記事へのコメント

2024年12月28日 18:53
今晩は!
今時のグリーン車ってオットマンまであるんですね。
そして安定の車内呑み。
豪勢に拡げて、これはまるで居酒屋新幹線やぁ~♥️
コメントへの返答
2024年12月28日 22:59
こんばんは♪

今回グリーン車はお安く乗れたので試しに乗って見ました♪
グラングラスは高いので、お試しというわけにはいきませんけどねw

オットマン、E4系にもありましたが、残念ながらこちらは未乗車なので未体験・・・

例のドラマっぽくするなら、東京の地酒に東京のクラフトビール、そして大丸東京店でおつまみといったラインナップでしょうかね~?

プロフィール

「@#焼鳥 うわっ!なかなか破壊力ありますねぇ~!!!」
何シテル?   05/03 23:45
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22
東芝ポータブルオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:16
ユアーズ LEDナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:14:23

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation