• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

新やんばる号【さん弐号機】お披露目会を開催しました

新やんばる号【さん弐号機】お披露目会を開催しました5月18日(日)、道の駅パティオにいがたにて、新やんばる号【さん弐号機】お披露目会を開催しました。



当日参加したのは、

ヴィラなべおさん
kuromaさん
さっしぃさん
美影意思さん
そして、主催のやんばる。

運転席に座ったり、車外との遮音性を体感したり、エンジンルームを眺めたりと、クルマのオフ会らしい駄弁りを楽しんでいました。

クルマのオフ会につきものの集合写真を撮ろうと思いましたが、ここでは良い写真が撮れないので、近くの大型商業施設駐車場へ移動。

端っこの片隅で集合写真を撮らせて頂きました。


すぐ脇を上越新幹線が通っているので、列車通過のタイミングを見計らって、新幹線を入れた別角度の集合写真を撮ろうと思いましたが、スマホの連写撮影の都合で上手く撮れず・・・orz

最後尾の車両との集合写真となってしまいましたwwwww

話は尽きませんが、遠方から来られた方の帰宅時間を考慮して、夕方頃お開きとなりました。

こぢんまりとしたお披露目会でしたが、和気藹々とした楽しいお披露目会でした。

参加された皆様、ありがとうございました
m(_ _)m

最近オフ会を主催or参加する機会が減ってきていますが、またどこかのオフ会で皆様と会えますように!
Posted at 2025/05/18 09:48:27 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2025年05月10日 イイね!

続・新やんばる号【さん弐号機】お披露目会のお知らせ

続・新やんばる号【さん弐号機】お披露目会のお知らせ明日5月11日(日)に、
新やんばる号【さん弐号機】の
お披露目会を行います。



ブログや何シテル?で告知しましたが、改めてこちらでもお知らせ致します。

===========================================
開催日  :2025年5月11日(日)

集合場所:道の駅パティオにいがた 駐車場
       駐車枠が各車バラバラになる場合は、
       プランBを発動します♪

集合時刻:昼食を一緒に食べたい方は、10時半
       昼食を済ませてくる方は、13時
===========================================



ふるってのご参加、よろしくお願いしま~す♪

参加される方は、やんばるまでご一報をどうぞ♡
m(_ _)m

一応準備するものがあるので、ステルス参加は極力無しでお願いしますね♪
Posted at 2025/05/10 07:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

下地処理がすんごく大事!

こういうの待っていました!!

この記事は、【10名】モンスター リバイブ、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/05/10 05:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

新やんばる号【さん弐号機】お披露目会のお知らせ

新やんばる号【さん弐号機】お披露目会のお知らせ来週5月11日(日)に、
新やんばる号【さん弐号機】の
お披露目会を行います。



何シテル?で告知しましたが、改めてこちらでもお知らせ致します。

===========================================
開催日  :2025年5月11日(日)

集合場所:道の駅パティオにいがた 駐車場
       駐車枠が各車バラバラになる場合は、
       プランBを発動します♪

集合時刻:昼食を一緒に食べたい方は、10時半
       昼食を済ませてくる方は、13時
===========================================


※写真の場所は集合場所じゃないですよ~♪

ふるってのご参加、よろしくお願いしま~す♪
Posted at 2025/05/03 18:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年04月29日 イイね!

歌姫 本田美奈子 2025 ~Memorial Ceremony~【後編】

歌姫 本田美奈子 2025 ~Memorial Ceremony~【後編】ファンクラブイベントが大好評で終了した。


帰り際、美枝子ママと高杉ボス両名にお願いして、やんばるとのツーショット写真をそれぞれ撮影。

お二方とも有名人だけど、ネット上への掲載許可を頂いていないので、ここに載せることは出来ず、ごめんなさい。
m(_ _)m

見たいという方がいれば、お会いした時にスマホ画面上でお見せ致しますよ~♪

さて、朝霞市民会館ゆめぱれすを後にし、宿へ向かう。

チェックインして部屋でほんの少しだけ一息ついた後、東武東上線で下赤塚駅へ向かう。

駅から少し歩いたところに、美奈子さんの妹さんである律子さんがやっているお店【AELL375】があり、ここにファン達が集合する事になっている。

既に入店した仲間からの情報によると、店内は中々の混雑具合で、入るのが躊躇われるくらいとのこと。

まだ夕方だし、今晩は時間を気にすることなく飲むつもりなので、一旦近くの居酒屋で仲間とAELL375の混雑が落ち着くまで時間を潰す。

居酒屋で一緒になった仲間は、都内・東海・東北在住。

話題は尽きることなく、美奈子さん系・各自好みの酒系・それぞれの地元系等々を駄弁っていた。

小1時間ほど飲んでいたけど、AELL375の混雑状況は変わらず。

このままここに居ても埒があかないので、意を決してAELL375に凸乳。

店内は最小限のテーブルを残して、椅子は全て撤去しているフロアになっているけど、全員立ち飲み状態。

ここは、オールスタンディングのライブ会場か!?と言っても過言ではないくらいカラオケがガンガン流れている!

しかも本日のカラオケは、本田美奈子の歌限定♡

時々律子さんがマイクを持ち熱唱するので、店内は大盛り上がり!

しかもやんばる、全ての歌詞を覚えている(うろ覚えも含むw)ので、ずーっと口ずさんでいた。

我ながら、スゲーじゃん、俺! と自画自賛w

時々他のファンの方々や美枝子ママと話をしたり、本当に夢のような時間。

美枝子ママには、1987年の美奈子さんの誕生日に頂いた腕時計のお礼を改めて伝えると、とても喜んでくれた♪

本人にはもう伝えられないので、代わりにお母様に伝えたくて、ようやく願いが叶いました。

酔いが進み、調子に乗って2曲も歌ってしまった。

女性ボーカルの歌をオッサンが歌うなんて思ったけれど、客のほとんどがオッサンなので、全くお構いなし!

美枝子ママからお褒めの言葉も頂き、脳汁出まくりだったw

結局22時過ぎまで飲んで、宿に戻りました。

店内は入口以外撮影禁止なので、入口脇のでディスプレーを撮影、


そして4月20日の朝を迎えた。

40年前の1985年4月20日は、本田美奈子デビューの日。

その日に美奈子さんが愛して止まない朝霞に居ることが、ファンのひとりとしてとても嬉しい!

おめでとうを言いたくて、朝霞駅前にある美奈子さんの歌碑へ。

ファンのどなたかが、お祝いの小さな花輪みたいなのを飾ってくれたようだ。

その後、昨日に続き再び広称寺へ行き、お墓参り。

今日は別の八海山をお供えし、昨日お供えしたものと並べてみた。

美奈子さん、デビュー40周年おめでとうございます!

これからも、ずーーーーーーーっと応援していきます!

お参りを終えて、本田美奈子.記念館へ向かう。

記念館の前には、美奈子さんの写真が貼ってある飲料の自販機が設置されている。

この自販機で購入すると、売り上げの一部が、リブ・フォー・ライフ 美奈子基金へ寄付される。

ファンとしてだけでなく、ひとりの人間として、美奈子さんと同じ病気を抱えて困っている人達へ微力だけど支援。

開館時間になったので入館。

来る度に館内がリニューアルされていて、入口すぐのところにグッズ販売ブースが設けられていている。

だけど、ここは後で寄ることにして、まずは館内を見て回る。

既に何度か見ている展示物だけど、レイアウトを変えるだけでもスゴく新鮮味がある。


美奈子さんの4th.アルバム『OVERSEA』の全収録曲を手がけたJohn Wilsonさんが来館した時のスナップ。

カタカナでの署名入りというのがスゴい!


懐かしい!東芝Walky!

にしても美奈子さんの身体、柔らけぇ~なぁ~♪

毎日ストレッチを欠かさずやっていて、ものすごく柔軟な身体だったと、昨日ボスが言っていたのを思い出した。


素敵なドレスだ。

何度も見たことあるドレスだけど、実際に目の前にすると圧巻としか言い様がない。


新しいスタンプ発見!

美奈子さんのデビュー曲、殺意のバカンスをモチーフにしている。

一通り館内を見て回り、グッズを吟味に吟味を重ね数点購入。

大事なグッズはすぐさまやんばる号にしまい、フィルムコンサートに臨む。

フィルムコンサートは毎回内容が変わるので、毎回楽しみにしている。

上映開始から程なくして、例に漏れず涙腺が崩壊。

内容は、PVとライブ映像を織り交ぜて編集してありました。

皆見覚えや思い入れのある映像ばかりで、涙腺スイッチが断続的にONOFFw

30分ほどの映像は、毎回心に染み渡ります。

フィルムコンサートが終わると、そろそろ帰宅の準備。

知り合いになったファンの方々と別れ、帰宅の途に。

帰り道は、ずーっと美奈子SONGのヘビロテでした。

やんばる所有の美奈子楽曲全てが入ったSSDより、厳選に厳選を重ねたBEST SELECTIONを再生。

関越道を爆走し、15時過ぎに無事帰宅。

帰宅後は、やんばる担当の家事を、濃厚な2日間の余韻に浸りながら行いましたとさ。

また、朝霞に行けることを期待をしながら、日々がんばっていこうと思います。
Posted at 2025/04/29 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本田美奈子. | 日記

プロフィール

「@Dakuto なんと!キュウリ!!あとは全てピーマンとなっ!!これだけ天気が良いと、野菜も巨大化しちゃうんですねー♪」
何シテル?   08/31 14:16
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation