• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ついにスマートフォンを買った!

ついにスマートフォンを買った! ついにスマートフォンを買いましたよ。












 機種変更直前まで使っていたケータイが、3年間の酷使で大分酷い状態になってしまっていたのだ。

 外装がボロボロになってしまい、そしてボタンを押してからその機能が起動するのに、ちょっと我慢できないくらい遅くなってしまったので、そろそろスマホでも買おうかと、ぼんやり考えてみた。

 と、考え始めたのが今週初め当たり。今使っているキャリアは、ドコモ。もう16年も使っている。今のところキャリア変更は考えていない。理由は、俺の行動エリアをほとんど切れ目無くカバーできているのは、ドコモだけだからなのだ。

 ドコモのオフィシャルサイトを見て、最新機種を調査。LTEに対応しているのはもちろんのこと、なんかいろいろと楽しめそうな機能がついた電話機が良いなぁとたどり着いたのが

 Xperia Z SO-02E

 で、早速買ってきました。

 
 本体が入っていた箱

 
 本体表(まだ保護シートを貼ったまま)

 
 本体裏(まだ保護シートを貼ったまま)

 
 充電アダプター

 お店の人から聞いた話によると、やっぱりこの機種が人気No.1だとのこと。

 ははーん、やっぱりな!

 だって、見た目からしてカッコイイじゃん!どうせ買うならスペックもさることながら、見た目もかなり重視!実際に手にして使ってみると、すっげーサクサク動く!既に持っているタブレットなんて目じゃないくらいサクサク動く。こりゃいいや。

 そんな喜ぶ俺の姿を嫁は、

 おもちゃを与えられた子供

 として見ていたとのこと。まぁ仕方がない。実際楽しくて時間が経つのを忘れてしまうほどだ。設定だけでも十分1日楽しめてしまった。もはや電話機にコンピュータが付いているではなく、コンピュータに電話機が付いていると言った方がしっくりと来る。

 ということで平成24年度ギリギリになって、ようやくスマホデビューと相成りました。

 明日からの新年度もよろしくお願いします!

 






Posted at 2013/03/31 22:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | パソコン/インターネット
2012年09月28日 イイね!

ウィルス感染か!?

ウィルス感染か!? PCを立ち上げたところ、画面に見た事のないWindowが出現した。

 もう秋だというのに、寝ている間に蚊に刺されまくって、かゆくて起きたら目が冴えてしまって、じゃあ暇つぶしって事でPCを立ち上げたところ、



 こんなのが出てきやがった。なんだよ~、テキトーにニュースサイトを見て眠くなろうとしたんだけど、こんなのを見たら

 ますます目が冴えちゃうじゃねぇかっ!!

 さぁ~て、早速こいつを削除してやっかなぁ。と、まずは

 YourFileDownloader

 でググってみた。なんだよこれ、予想はしていたとおり

 マルウェアじゃねぇか!

 Yahoo!知恵袋にヒットしたので一通り読んでみたところ、なんだかシステム復元を推奨するコメントを発見。システム復元なんか実行したら、不安定になりそうでおっかなくて出来ねぇよぉ。と、あまり参考になる内容ではなかったので、問答無用で却下。他にヒットした内容を読んでみても特に削除方法が書かれたサイトはなかったので、じゃあセオリー通りの手順を踏んでみる事にした。

 1.レジストリを削除
 レジストリエディタで【YourFileDownloader】と検索をかけて、ヒットしたモノを片っ端から削除する。システムが不安定になるよという警告メッセージが出るけれど、構わず削除実行。削除箇所は10数カ所あった。

 2.ブラウザのCookieを削除
 私はFirefoxを使っているので、Cookies Maneger+というアドオンを使って【YourFileDownloader】【Yourfile】【Your】が含まれるCookieを片っ端から削除。削除箇所は10箇所以下だった。

 3.プロセスを強制終了
 タスクマネージャーから【YourFiledownloade.exe】のプロセスを殺す!(強制終了させる!)

 4.アプリケーションのアンインストール
 コントロールパネルから【YourFiledownloade】のアンインストールを実行。すると、
 「もう削除されています」とメッセージが出てくる。どうやらレジストリを削除した時点で、アンインストールに必要なデータも一緒に削除されたようだ。

 5.インストールファイル削除
 アンインストールを自動で出来なかったので、手動でやらなくてはならないみたい。
 C:\programfiles\YourFileDownloader フォルダを削除。

 6.Windows再起動

 とまぁこんな感じでやったら、もう変なWindowが出なくなり、タスクマネージャーで起動プロセスを確認しても見当たらなかったので、どうやら上手くいったようだ。めでたしめでたし。

 めでたしめでたし、じゃないよ!

 アンチウィルスソフト(カスペルスキー)入っているけれど、無言でブロックしたり、警告してくれないものなのか?変なページを見たとしても、ガードしてくれよぉ~。そこんとこが不満でした。
Posted at 2012/09/28 05:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | パソコン/インターネット
2012年08月31日 イイね!

Androidタブレットを手に入れた

Androidタブレットを手に入れた ひょんな事からAndroidタブレットを手に入れました。

 先日友人が遊びに来てた。

 「タブレットいらない?10,000円で」

 こりゃ、また随分唐突だ。でも、タブレットいつかは欲しいと思っていたところ。先日Twitterで格安タブレットについてつぶやいたくらいだし。特に伏線を張っていた訳じゃないけれど。幸いにも無線BBルーターが眠っている。タブレットさえ買ってくれば家の中ならどこでも使用可能な状態なんだけれど、なかなか妻の同意を得る事が出来ないんです。

 彼が鞄から取り出したのが コレ




 TOSHIBA REGZA Tablet AT300/24C [2012年春モデル]

 購入したのは昨年12月半ばで、8ヶ月ちょっとしか使っていない。

 毎日使っていなかった。

 未だに店では35,000円くらいで売っている。

 まだメーカー保証期間内だよ。

 「よし、買った」

 ここまで好条件を提示されたら、断る方がおかしいだろう。彼とは長い付き合いがあるし、逆に10,000円じゃ申し訳ないくらいだ。でも、何故こんな捨て値で売ってしまうのかと尋ねると、新しいのを買ったんで要らなくなったとの事。コレ

 彼曰く、朝、子供にTVを占有されてしまい、ニュースを見られなくなってしまうのがとても困っていた。なんか良い方法はないかと探っていたら、無線LANを使ってレコーダーのチューナー越しにタブレットで試聴する方法がある事を発見したので、コレを買ったそうだ。

 スペック的には全然問題無し。実際に使ってみても、レスポンスはすこぶる良好。こりゃ~快適だ。

 で、ひょんなことからタブレットユーザー、タブレッターになってしまいました。さーて、Google Storeでアプリを落とそうかなっと。しばらくはコレに首ったけかも。
Posted at 2012/09/01 16:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | パソコン/インターネット
2012年08月28日 イイね!

お値打ち品

 先日てんぐ屋に行ってきました。

 てんぐ屋というのは、老舗のディスカウントストアです。私が中学生の時に、既に存在していました。他にも魚沼市小出と新潟市南区白根にもありますが、私が行きつけなのはここ中之島店です。

 中之島店は元小学校の寄宿舎を利用した店舗(その小学校を卒業した人曰く)だそうです。なので、外観はとんでもなくボロッちいです。更に、店内は薄暗く、床はベニヤの板張りで、常にきしむ音がします。また、2階に上る階段を見上げると、その先は真っ暗で、まるでおばけ屋敷そのもの!閉店後肝試しをやったら、雰囲気はバッチリで申し分ないです。なので、妻のはるは、

 『夜には絶対に行きたくない!』

 と頑なに申していたりなんかします。

 ちなみにトイレは屋外にあり、トイレと言うよりそこは便所と言った方がしっくり来ます。照明は、大便器ブース小便器ブース共に20w位の裸電球で、夜間はホント心許ないです。あ、もちろん水で流す様な近代的な洗浄方式ではございません。

 まぁ、店舗の紹介はこの辺にします。中之島店は、毎週木曜日に新聞折り込みチラシが入るのですが、時々どういうルートから仕入れたのか首をひねるくらい、えらく爆安な商品が掲載されていたりなんかします。で、先日チラシを見たら、なんと!

 エネループ単三4本充電器セット税込み600円

 と書いてありました。これはひょっとして超爆安なのでは!?と思い、事前に底値調査をせずに2セット買いました。で、後で家に帰って調べてみると、大体1500~1800円くらいの値段が相場でした。うひょー、買って良かったぁ!

 

 SANYOのパッケージのままだし、製造から1年近く経っている物なので、こんな値段になっているのかもしれませんね。とは言っても、これはあまりにも安過ぎ。あ、そうか。バッタ品なのかもしれませんね。

 ネット通販で安く手に入れるのも良いのかもしれませんが、やはり地元のお店で買って、少しでも地域が潤えば良いかなぁ。
Posted at 2012/08/31 07:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | ショッピング
2012年06月21日 イイね!

携帯電話

携帯電話今スマートフォン絶世期のご時世、私やんばるくいなは、未だガラケーである。

 正直スマホは欲しいんだけど、なかなか買えない事情があるのである。それは言わなくてもご存じの通り、電話機本体価格が高いということと、毎月かかる通話料や通信料等々を合わせると、今払っている額の倍ぐらいになってしまう程の高額料金が最大のネック!

 電話にそんなにお金を掛けるわけにいかないのだが、そろそろ現在使っている電話機も外装がキズだらけになってきて、見飽きた感が沸々と・・・。

 ということで、とーとつではありますが
ガラケーリニューアルプラン
を発動する事と全会一致で可決されました!(と、自分の中で)

 といっても、外装を交換すると言うのではなく、中身のUIを替えてしまうという事。幸いにもdocomoから開発者向けのツールがいくつか用意されているので、それを利用して見栄えを良くするという延命策をとってみる事にした。上手くいけば、どーしてもスマホが欲しくなった!という突発症状が出にくくなるであろう。と希望的観測。

 さて、docomoからのツールをインスコして立ち上げる。説明書pdfを読んで練習課題をサクッとやって大体の流れを掴んでから、いざ本番。

 いきなり全部を行うのは大変だし、そこまで集中力が持たないので、まず最初にメニュー画面のアイコンと音をオリジナルに変更。まずはこれを第1関門とし、上手くいったらサブメニューアイコンやアイコンのFlash化等をやっていこうと思う。

 約8年前に自分専用のi-modeサイトを立ち上げた時以来のケータイいじり。その時はサイト管理だったけど、今度はケータイの中身いじり。さて、どこまで出来るかなぁ。
Posted at 2012/06/21 21:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | パソコン/インターネット

プロフィール

「新規にPC組むぞ!【組み立て&OSインストール編&PC環境整備】 http://cvw.jp/b/1459202/48615587/
何シテル?   08/23 17:43
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation