• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

2012年最後のプチオフに行ってきた

2012年最後のプチオフに行ってきた 一昨日、新潟プチオフ開催のお知らせを知った!

 年内最後だから参加しなきゃ。と、かみさんを説得して昼前に自宅を出発。

 かみさんは一瞬不機嫌そうな表情を浮かべた。何故なら本日は、

 妻の誕生日!

 だったのである。



 国道8号線をひたすらまっすぐ走れば、いつもの開催地にほぼ着いてしまうのは何だかつまらないので、今回は途中で寄り道をしながら向かった。

 まず向かったのはストックバスターズ。

 何かめぼしいモノはないかと物色するが特になし。そそくさと次の目的地へ。

 次に向かったのは道の駅国上の足湯。

 早速足を突っ込むと、

 こりゃまたスッゲー、ヌルいジャン

 これじゃ暖まるまで何時間かかるか分かんないよ。と、カップルが出て行ったので、すぐさまそのカップルが占有していた湯の噴出口付近に移動。明らかに温度が違う。むしろ熱い位だ!しばらくここを占有させてもらう。誰もいないから気兼ねなく。

 40分程浸かった後、道の駅を出発。弥彦神社や岩室温泉街を抜け、スムーズに新潟西バイパスに進入。北陸道新潟西インターとの合流で事故見物渋滞があり、私やんばるくいなもついついガン見、したけれど事故ったのはノアという事だけで、どれくらいのダメージだったのかよく解らなかった。

 逢谷内インターでバイパスを降り、無事にプチオフ会場に到着。



 既にトッチッチさん・noboさんが到着済み。そして遅れる事数分、ケイテンさん登場。お互い挨拶をしてプチオフスタート!今回はブツの引き渡しがメイン。私やんばるくいなは都合上ブツの引き渡しの対象者ではないんだけれど、次回機会があったらよろしくお願いします → ケイテンさん



 あーだこーだ話をしていると、外の寒さが身に染みてきた。それを察したnoboさんがホットドリンクをみんなに差し入れてくれた。

 おお!すごく助かります!

 偶然にも車にせんべいとチョコを積んでいたので皆さんに差し入れ。お茶請けとしてお口に合いましたでしょうか?



 段々と寒さを堪えるのが辛くなってきて外も暗くなり始めたので、解散する事にした。

 良い年末を!そして来年もよろしくお願いします!

 次に会えるのは雪解けの春かなぁ~。
Posted at 2012/12/24 06:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#マクロスfギャラクシーライブファイナル2025
何シテル?   07/27 17:05
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718 192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57
Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation