• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

100均のダイソーで買い物をしてみた。パート3

100均のダイソーで買い物をしてみた。パート3ダイソーでのお買い物報告はご無沙汰ですが、実はちょこちょこ買い物をしていました。








まぁ紹介するほどのものでもなかったので、報告するまでもないかなーと。

で最近なかなか良いものを手に入れたので、これを今回紹介したいと思います。

完全ワイヤレスイヤホン!

やんばるが過去に購入したダイソー商品の中では、最高額の税込み\1,100ですっ!!

なんと、Bluetooth5.0対応!

実はこれ、かなりの人気商品だったらしく、なかなか入手困難な状態が続いていましたが、最近は容易に手に入れやすくなってきたようです。


開封してみると、イヤホン本体・充電器・MicroUSB Type-Bケーブル・取説が入っていました。


充電器のふたを開けると、イヤホン本体を充電するための穴が左右それぞれあります。

そーいえば、交換用のイヤーピースは用意されていません。

まぁ仕方ないですね。

装着されているイヤーピースも、そんなに悪くなかったので、まぁ良しとしましょう。

とりあえず充電器とイヤホン本体を満充電状態にした後、Amazon Fire HD10タブレットとペアリング。

なんの問題も無くペアリング完了。

では動作状態をチェックしなくてはと、

『Alexa!
本田美奈子の
1986年のマリリンをかけて!』


と、呪文を唱えると、Amazon Prime Musicから音楽が流れ出す。

このイヤホンにはマイクも付いているので、音声コマンドを入力可能なのである。

タブレットが近くに無くても、このイヤホンを装着していれば、遠隔かつ手ぶらで音楽が聴けてしまう!

おお!スゲー便利じゃん!

こーゆーの欲しかったんだよ!

\1,100で買えるなんてスゲーじゃんダイソー!

と、諸手を挙げて喜ん・・・ではいないんだよなー。

決定的なマイナスポイント、それは・・・

全然やんばる好みの音ではない!!


精細な聞き分けが出来る耳を持っているわけじゃ無いんだけど、これはダメ過ぎ。

というか、いつぞやのダイソー\500ヘッドホンと同様、重低音重視のセッティングだな。

ダイソーの中の人、重低音好きなのか??

ヒップホップをよく聴くなら良いかもしれないけれど、残念ながらやんばるはそうではない。

こりゃ、イコライザーで弄らないとダメだな・・・。

\500ヘッドホンの時は、再生機器がPCで音楽プレーヤソフト側のイコライザーを弄って、なんとかやんばる好みの音に調整した。

Amazon Fire HD10タブレット内のPrime Musicアプリにはイコライザー機能は無いので、イコライザーアプリを別個にインストールしないとダメと言うことが分かった。

レビューサイトを見て、どのアプリが良いか調べてたら、

Music Volume EQ

が良さげだったので、早速インストール。

アプリを起動し、イコライザーを通して聴いたら、だいぶマシになった。

あと、イヤホンをあんまり耳の奥まで突っ込むと重低音気味になるので、そこそこ良い塩梅の位置で固定しないとダメと言うことも分かった。

それらを気をつけると、\1,100にしては充分過ぎるほど音になった。

本格的にじっくりと音楽を聴くなら、有線モニターヘッドホン(理想)を使うのが良いんだけれど、そうで無いときはこれくらいが丁度良いのかもしれない。

音楽鑑賞が趣味というわけじゃないから、これで充分!

というか、\1,100でこれが手に入るのって凄くない?

最近のダイソー、100円じゃない商品のラインナップが凄いんだけど、もう100均と呼べないよね。

次はどんなアイテムが出てくるのか、とても楽しみ♪
Posted at 2022/02/05 22:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2022年02月05日 イイね!

純正戻しで外したものをリストアップしてみた【備忘録】

純正戻しで外したものをリストアップしてみた【備忘録】やんばる号入れ替えに伴う社外品→純正品戻し作業を、ぼちぼちやり始めています。








取り付けるときは、テンションが上がっていたので苦にも感じなかったのですが、取り外すときは義務感が先に立って、テンションは下がっちゃっています。

でも、改めて純正品に戻すと、社外品を取り付けた後の方が使い勝手が悪くなったということが発覚(苦笑)

見た目重視も良いけれど、使い勝手も考えないとね。

ということで、戻し済品・未戻し品・熟成品(未取付)を下にまとめてみました。


戻し済品
KENSTYLEフロントリップスポイラー
トヨタ(純正) カローラルミオン センターコンソールボックス
フルカラーLEDシフトゲートイルミ&コントローラー&スイッチ
カーボンシフトノブ
本革風サイドブレーキレバーカバー(シルバーステッチ)

未戻し品
4灯化済リアテールランプ
KENSTYLEリアアンダースカート
HIZAKOZU style 二の字
MATさん謹製 フロアクロスバー
本革風サイドブレーキレバーカバー(赤ステッチ)
フォグランプ
ポジションランプ
バックランプ
ライセンス灯
ハイビームバルブ
マップランプ
ルームランプ
カーゴルームテープLED照明
カーゴルーム増設シガーソケット
フロントドライブレコーダー
リアドライブレコーダー
レーダー探知機
ワイドミラー
マップランプユニット(ルームランプとの一斉点灯機能付)

熟成品(未取付)
リアゲートのエンブレムがある横長のパーツ(純正塗装色:黒)
リアショックアブソーバー1本(対策後)
カーボンシフトノブ
フォグランプベゼル(加工中)


未戻し品に関しては、3月に入ってから戻し作業を行おうと考えています。
雪が有ったり寒すぎたり、作業するにはちょっと過酷なので(笑)

自分で言うのもなんだけど、面倒くさがり屋のやんばるが、こんなに多くのパーツを取り付けたのには、正直驚きでした。

プレマシーが、いかに良いクルマなのか、よーく分かります♪

チョクショー、なんだか手放すのが惜しくなってきちゃったじゃねぇかよ~(微涙)
Posted at 2022/02/05 05:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「本田美奈子.さんの誕生日を祝いました http://cvw.jp/b/1459202/48578618/
何シテル?   08/03 05:23
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57
Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation