• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

ラジオ聴取環境をリニューアルしました

ラジオ聴取環境をリニューアルしましたやんばる家では各部屋でラジオを聴けるように、ラジオまたはそれに準ずる物を設置しています。






書斎  :SONY ICF-EX5と自作PC
寝室  :AudioComm RAD-T220N
浴室  :SONY ICR-S71
洗面所 :SONY ICR-S71(浴室と共用)
和室  :メーカー不詳CDラジオ(非やんばる所有品)
リビング:Amazon Fire HD 10(非常設)

とまぁ、こんな感じで。

ですが実は最近、愛機であるICF-EX5を引退させることにしました。

理由は、ほとんどAM放送を聴かなくなってきたからです。

実際、メインで聴くBSNラジオを聴く時は、FMでの聴取に切り替わりました。

あと、radikoのタイムフリー機能を利用する機会が増えたからです。

それと、度々猫に棚から落下されられ、本格的に壊れてしまう前に撤収したかったからです(笑)

と同時に、ループアンテナも引退です。

AM専用のアンテナですからね。

丁寧に梱包してしまっておきます。



で、こんな感じにリニューアルしてみました。

書斎  :東芝TY-AR55と自作PC
寝室  :AudioComm RAD-T220N
浴室  :Amazon Fire HD 10(非常設)
洗面所 :SONY ICR-S71
和室  :メーカー不詳CDラジオ(非やんばる所有品)
リビング:Amazon Fire HD 10(非常設)

一度無期運用停止していた東芝TY-AR55を、書斎のメイン機としました。

TY-AR55は、一見アナログチューニング機に見えるけれど、実は中身はデジタル機。

AM音声は籠もって聞こえるけれど、FMの音は実にクリア。

アナログ式デジタルチューニングなので、かなりアバウトにチューニングダイヤルを回しても、おおよその位置で同調してくれる。

実は、周波数を直接数値で指定するデジタル表示のラジオよりも使いやすいかも!?

ということで、メイン機として大逆転復活!



寝室のクロックラジオと、和室のCDラジオは現状維持のまま変わらず。



浴室で使用していたAM専用ラジオICR-S71は、洗面所で使用することに。

朝の忙しい時間帯に聴くラジオは、やんばるにとっては良い情報源であり、時計代わりでもある。

1分1秒でも惜しいので、貴重な時間を浪費せず瞬時に起動&終了出来るのは、どんなデジタル機器も敵わない。



浴室とリビングには、Fire HD 10タブレットでradiko起動。

タブレットなので、radikoに限らず動画の視聴も可能。

リビングで使用する際は、キーボードを付けてノートPCっぽく。

浴室で使用する際は、先日ダイソーで試しに購入したタブレット用の防水ケーズに入れて。


実際にFire HD 10を入れてみると、

厚手のビニール素材で、ちょっとやそっとじゃ穴が空くことはないと思う。

そして、2重になったチャック&端を折り込んで固定できる面ファスナーが心強い。

実際浴室に持ち込み、Amazon Prime Videoを鑑賞。

湯船に浸かりながら見る『ザ・タクシー飯店』は初見だけどなかなか面白い♪

孤独のグルメの二番煎じかと思いきや、意外に人情ドラマっぽくなっていて、さすがテレ東♪

今までラジオで音声オンリーだったんだけど、一気にマルチメディア化(チョー古くさい言い方w)

なんで今までこうしなかったんだろう。

せっかくの光回線がもったいない!

風呂に入りながら、radikoで快適にラジオを聴くという目論見が、ふたを開けてみたらそれ以上のリターンが帰ってきてしまって、やんばる本人が一番驚いている。

あまりにも快適になり、思わず長風呂になってのぼせないように気を付けなきゃ(笑)
Posted at 2022/08/13 07:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル&アナログ | 趣味

プロフィール

「今日は昨日より少し暑かったけど、扇風機オンリーでも無問題♪ とは言え、7月中にはエアコンを24時間稼働しなきゃダメだなー・・・orz」
何シテル?   06/29 18:22
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910 11 12 13
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57
Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation