• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

CX-3初の県外遠征【大洗でガルパン三昧!wktkでPanzer vor編】

CX-3初の県外遠征【大洗でガルパン三昧!wktkでPanzer vor編】さて、水戸大洗ICで高速を降りたやんばる。









まず最初に向かうのは・・・

高架橋の下をくぐって・・・

数分ほど走って・・・

鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 大洗駅に到着!

5年前に訪れたときとは大きく様変わりして、駅前ロータリーがキレイに整備されてスッキリしているし、駅舎の隣になにやらおしゃれな建物が出来ている!

まずは駅舎に入る前に、お約束の顔出しパネルから顔を出して撮影・・・

って、やんばるボッチ行動だった・・・orz

じゃあ、早速売店でお土産を買おう。

大洗駅売店に凸乳♪

今回、せっかく大洗まで来たのだから、これから・・・

鉄印を集めることにします!

全国分を集めるのは多分無理なので、フリー版を買いました。

大洗駅には何種類かの鉄印があって、

右:通常鉄印
中:ガルパン鉄印
左:茨ひより鉄印

他にも、酒やら記念乗車券やらステッカー等々。

駅舎内各所に設置されている、ガルパンのキャラ達をバシャバシャと写真を撮り、次の聖地へ移動♪

大洗女子学園vs聖グロリアーナ女学院の交流試合が行われた商店街をブラブラ♪


こちらの年宝菓子店にて、

あんこうチームのⅣ号戦車増加装甲(シュルツェン)をモチーフにしたべっ甲飴♪

装甲と謳うだけあって、結構分厚いんだなこれが。

一度封を切ったら、全部舐めきるまで数時間くらいかかりそう(笑)


大洗町商工会の窓に掲げられていたのぼり旗。

町を挙げてガルパンを応援ていうのが良いよね~♪

他にもバシャバシャ写真を撮っているけれど、キリが無いのでうpは割愛
m(_ _)m

ということで、再び別の聖地へ移動。

到着したのは、

大洗シーサイドステーション♪

ここにはガルパンのオフィシャルなギャラリーがあり、言わばガルパンの総本山的なスポットなんじゃないかと思う。

と、その前に嫁から受けたミッションを遂行しないとイケナイので、またもやお土産屋のまいわい市場へ。

嫁から受けたミッションというのは、

ガルパンクッキー、買ってきて♡

クッキーって、ラインナップにあったかな?

あるかもしれないけれど、前回食べたガルパン温泉まんじゅうはダメか?と尋ねるも、

ダメ、クッキーのみ可♪

そっか、じゃあ探してみるか。

うーん、まいわい市場にはどうやら無いっぽい・・・

本当に無かった場合に発動するBプランとして、嫁が喜びそうな代替品を買っていこうと、

スイートポテトをチョイス♪

これならきっと、嫁も喜んでくれる。

むしろ、クッキーよりも喜んでくれるんじゃないか?

と、勝手に妄想し、ガルパンギャラリーへ向かう。


ギャラリーは展示と物販それぞれのエリアに別れていて、展示エリアは撮影可能!(一部不可な所もあった様な記憶が・・・)

このような貴重な逸品がズラリと。

茨城交通の大洗女子学園バス停の実物が!

良く出来ているねぇ~♪

等々、ここでもバシャバシャと写真を撮っていたので、うpは割愛
m(_ _)m

展示コーナーを充分満喫したので、次は物販エリアへ移動。

すると、いきなりクッキーを発見!

でも、1箱2,000円もするから、完全なる予算オーバー・・・orz

嫁には黙っておこう・・・

やっぱり、スイートポテトを買っておいて良かった~♪

物販エリアでは結局何も買わなかった。

ガルパンに限らずアニメのグッズって、少ないお小遣いをやりくりする身からすると、決して安くないものばかり。

なのでガルパンに関しては、極力鉄道コラボ的 or 大洗町おこし的なものに限って購入するようにしています。

とは言っても、ガルパンの土産だけで1万円以上買ってしまったので、来月以降少々財布が寂しくなります(>_<)

ガルパンギャラリーを後にして、そろそろ宿へ向かおうと車を駐めたところへ戻って後ろを振り返ると・・・

建物外壁に設置された、ガルパンギャラリーの大型看板!

良いねぇ~♪

ホント、大洗来て良かったと思う。

何度でもここに遊びに訪れたい♪

ヒャッホーーーーーーーーーーーイ!!
大洗、サイコーだぜ!

Posted at 2022/11/19 21:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・特撮・エンタメ | 趣味

プロフィール

「@さっしぃ やんばるも攻殻機動隊にハマった時期がありまして、全編視聴&タチコマフィギュア購入済です♪」
何シテル?   10/18 13:06
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 234 5
678910 11 12
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57
Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22
東芝ポータブルオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:16

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation