
大分遅れての内容になりますが、先日
ファミマ限定の
日清焼そばU.F.O.
ぶっ濃い濃厚
爆盛焼そばパン
を食べてみました。

2個ありますが、嫁と1個ずつ食べました。
実際手に取ると、今まで感じたことが無い重量が・・・
こんなに重い焼そばパンが今まであっただろうか??
お値段も、2つでおよそ700円!!
昨今の物価高に喘ぐ我々庶民にとっては、なかなかセレブなパンではなかろうか。
さてその焼そばパンを、うやうやしく開封の儀を執り行うと・・・

上下カットされたロールパンに、焼そばがぎっしりと!!
入っていると言うより、詰め込まれていると言った方が適切かも!?
爆盛と名乗るに相応しいボリュームな為、プラトレーに収められています。
マヨネーズが一筋、アクセント程度に絞られています。
もちろん焼そばに不可欠な青のりもパラパラと。

絡められているソースはテラテラと照りを放ち、艶やかな焼そばに仕上げられています。
いやぁ~、実に美味そうで食欲がそそられます!!
実はこの焼そばパン、3時のおやつとして買ってきたんですが・・・、
この重量級のパンをそんな時間に食べると、確実に晩メシが食えなくなります。
ということで、晩メシの献立を急遽これをメインとした内容に変更♪
さて、待望の実食!!
ならば、
これ必須じゃね!?
ひとくちグビッと!
プハーッと!
喉を適度に湿らせて頂くとしよう♪
まず、手で持って食べようとすると、焼そばがボロボロとこぼれ落ちて食べにくい!!
それに、ソースと脂が指についてかなり汚れる(涙)
爆盛な焼そばをサンドする為に、ロールパンを上下二分割されているのが原因。
なので、トレーに入れたまま肉切りナイフでカットして、箸で食べるという反則技的な作法で食べることに。
味の方はと言うと、焼そばはぶっ濃い濃厚ソースが絡んでいるだけあって、なかなかジューシーで美味い。
焼そば単体で食べても美味しいんだけど、なんとなく物足りない感じが拭えない。
パンと合わせて食べるのがベストなようだ。
マヨネーズがソースと喧嘩をせず、イイ感じに調和している♪
ロールパンにパサパサ感が無く、ソフトな食感で良いけれど、若干甘さを感じるかな~。
惣菜パンに甘さは要らないと思う。
ここまではGoodだけど、唯一のBadが値段。
1個約350円だよ!
麺が通常の倍量なので、2個分の値段と考えればまぁ妥当かもしれない。
さて総括としては、1回食べれば2回目は無いかなー・・・
酒のアテとしても、同じコストをかければもっと美味いものを作れちゃうし♪
でも、次回ファミマU.F.O.シリーズで新しい商品がリリースされれば考えます!
てか、楽しみなんだけど♪
ファミリーマートさん、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
↑
買う気マンマンじゃねぇか、ヲイ(笑)
Posted at 2024/09/16 05:34:38 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理