• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

湯沢町 ぽんしゅ館越後湯沢驛店

湯沢町 ぽんしゅ館越後湯沢驛店10月中旬、所用があって湯沢町へ行ってきた。





のんびりR17を南下し、2時間ほどで到着。

同じ県内でも80kmも離れた街だけど、県境まであとまだ20kmほどもある。

越後湯沢駅の地下駐車場にやんばる号を駐め、とある場所でちゃちゃっと用を済ませる。

用を済ませた後は、せっかく湯沢まで来たので、お土産を買っていこう。

越後湯沢駅の中にはホントたくさんのお土産屋さんがあるが、やんばるが必ず立ち寄るのが【ぽんしゅ館越後湯沢驛店】

クルマで来ていなければ、唎酒番所で県内に散在する酒蔵の銘酒を試飲するんだけど、今回は泣く泣くパス。

駅の酒蔵というブースに凸。

県内全蔵元から厳選した銘酒を多数取り揃えてあることなので、チョイスするのも一苦労するかも。

が、やんばるは既に銘柄を決めてあるので、商品棚を探すだけ。

今回チョイスしたのはコレ!

八海醸造 特別本醸造 八海山 ブルーボトル


八海醸造 純米大吟醸 八海山 ひょうたん瓶

一番の目的はひょうたん瓶だったんだけど、LAドジャースの青ボトルなんてのを見つけちゃったもんだから、ミーハーなやんばるはまんまと手に取ってしまったのである(笑)

八海山はLAドジャースのオフィシャル日本酒になったことで、米メジャーリーグが益々身近に感じられた。

それからまもなく、つい先日ワールドシリーズで優勝!

これは飲み終わってもこの瓶は捨てられないなw

そしてもう一つのひょうたん瓶は、八海山大吟醸をこよなく愛する、我が永遠の歌姫・本田美奈子.さんへのお供え用。

大吟醸ではなく純米大吟醸を選んだのは、更にワンランク上を楽しんでもらいたいから。

もし今でも活躍していたなら、ファンクラブイベントで美奈子.さんと八海山を一緒に楽しめたのになぁと妄想w

続いて、隣にある酒に合う新潟の名産品がズラリと並ぶブースへ。

色々と物色してみると【三幸 サーモン塩辛】を発見!

オリジナル姉妹品の生かんずり入バージョンだけど、これも一度食べてみたいとずーっと思っていた。

やんばるが新潟の酒に合うアテとしてオススメしたい逸品の一つ。

値引き販売をしているのを見たことが無く、一瓶200g入で1,512円。

200gなので、なかなか食べ応えのあるボリュームだから、決して高くは無い。

だけど普段食べるにはちょっと贅沢品かなー。

ところがラッキーなことに、おつとめ品コーナーにあったので、半額の756円!

もう何も考えず即買い。

賞味期限が近いのが理由なんだけど、そんなの関係なし!

翌々日、ブルーボトル八海山にサーモン塩辛を合わせてみた。

想像していた以上に合う!

後日、白いごはんのお供にしてみたら、もう100点満点!!

ホント良い買い物をしたとつくづく感じた。

しばらくの間、この組み合わせの晩酌を楽しめるのが嬉しい♪
Posted at 2025/11/08 03:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ガールズ&パンツァー劇場版10周年限定上映4DXを観に行くぜ!
人生2回目の4DXで、砲弾発射や走行の振動を体感してきます♪」
何シテル?   11/23 08:44
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57
Aurexオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:22
東芝ポータブルオーディオカタログ 1987.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:23:16

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation