• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

ついにキズが・・・

ついにキズが・・・昨日、毎朝恒例の出勤前レヴォーグちら見をしたところ、バンパーに痛々しいキズを発見しました。
ヘッドライトの下周辺とLEDランプの上周辺の2箇所。
写真の通り結構目立ちます。

前日に長男の友達が遊びに来ており、自転車をすぐ側に置いていたとのこと。
子供のやる事なのでしょうがないのですが、納車からの半年間を無傷で乗り切ってきただけに凹みました。

今日も相変わらずテンションの低い状態で、これではいかんと思い、口唇ヘルペスの通院&ディーラーで補修見積りしてもらうためにソソっと定時で退社しました。

そして、帰宅してから早速スバルのお店に行き、営業担当の方は接客中だったので、サービスの方にお話しして見積もっていただきました。


¥22,680 (- -;)
結構するなーと思いながらも、お願いすることにしました。
(今まで自分でトライしてロクなことがなかったので、DIYでやる気はありませんでした。)

その時にちょうど営業担当の方が接客を終えられて私のところに、車を預ける段取りを擦り合わせて、帰ろうとしたところ、
「この傷だったらコーティングのメンテナンスキットで綺麗にできるかも、やってみても良いでしょうか?」
と言われたので、お願いしました。

その結果は、


かなり良くなりました( ´ ▽ ` )ノ
熱心に磨いてくれたおかげでヘッドライト下が綺麗になりました。

この程度なら我慢できると思い、結局補修はしないことにしました。
お店にとっては儲からないのに、熱心にやってくれて嬉しい限りでした。

これで西日本オフ会も気持ち良く参加できそうです^^
Posted at 2015/03/26 20:44:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2015年03月22日 イイね!

アルト ターボRS再試乗

アルト ターボRS再試乗アルトの試乗に行ってきました。
これで2回目になります。

前回試乗時はシフトの遅さにがっくりきたのですが、スムーズにできる方法があるという書き込みやブログを見て、再試乗してきました。

その方法はMT操作のようにシフトする直前にアクセルを抜くことでした。


アバルト595(シーケンシャルMT)の横に乗せていただいたり、


フォルクスワーゲン”UP”のASG操作動画も見て勉強し、試乗に臨みました。


結果はかなり良くなりました。1秒から1.5秒ぐらいに感じていたシフトは1秒切るぐらいに感じました。
もっと慣れていけば更に短縮できる余地がありそうです。


今回のことでわかったのですが、SUZUKIはAGSの操作について説明が足りていないと感じました。
アクセルを抜いて操作することで印象が随分変わるのに、ホームページのAGS説明の動画ではその説明はありません。
フォルクスワーゲンはUPのASGについて、アクセルオフするとスムーズになることを、動画できちんと足元まで映して説明しています。

今回試乗したお店では、試乗をする人は多いが、まだ1台も売れていないとのことでした。
売るならこの大事なポイントをとにかく説明すべきだと思いました。

私は本気で買うことを前提として、もっと試乗してシフト時間短縮の可能性を探りたいです。
来年のジムカーナは軽自動車枠で参加かな。
でも実は、お金があればアバルトが欲しい(笑)
Posted at 2015/03/22 18:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年03月21日 イイね!

トロフィーGET

トロフィーGET昨年参戦したTJマイカージムカーナの優勝トロフィーを受け取ってきました。

これまで車に限らず競技に参加したことのなかった私にとって、初めてのトロフィーです。

今年から参戦している近畿ミドルシリーズでは厳しいですが、またいつか取れるよう頑張りたいと思います。
Posted at 2015/03/21 17:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年03月15日 イイね!

第2戦までに練習できない

第2戦までに練習できない次回の近畿ミドルシリーズ第2戦に向けて練習する機会がありません。


参加したかったジムカーナ練習会(競技会含む)にことごとく参加できません(TT)
前回の反省をどこまで活かせるのか不安です。



ということで、おまじないのごとくイメージ図を書いてみました。
理想のアクセルワークに近づけられれば、立ち上がりのオーバーステアを抑えつつタイムも稼げるはずです。


これで"イメージだけ"はバッチリです(> <)
Posted at 2015/03/15 21:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年03月14日 イイね!

エクシーガがマイナーチェンジ?それともフルモデルチェンジ?

エクシーガがマイナーチェンジ?それともフルモデルチェンジ?エクシーガの販売が在庫限りになっているようです。
マイナーチェンジか、それともフルモデルチェンジか?
FB16/FA20DITエンジン、電動パーキング、アイサイトVer.3(停止保持機能あり)をついに搭載するのか?
気になります。
Posted at 2015/03/14 23:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8910 111213 14
151617181920 21
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation