• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年03月02日 イイね!

シフトレバーに疑問

ふと思い出したのですが、シフトレバーにささやかな疑問がありまして。
画像を自分で用意するのが面倒なので、以下の記事を参照して、シフトレバーの写真を参考にどうぞ。

【疑問】なぜATのシフトは位置やレバーはメーカーによってまちまち?
https://www.webcartop.jp/2016/12/57940/

私が言いたいことは上記の記事では触れられておりませんので、あくまで、シフトレバーの写真の参考ということで。(^^;

MTの場合はほぼ当てはまらなくて、事実上ATの場合となりますね。
MTの普通車の場合はほぼ左上が1速で、共通化されてますよね。
バックの位置が左上になったり、右下になったりとかがありはしますが。
トラックになるとまたちょっと違ってくるのですが、ここでは割愛。
つまり、前進する方向にレバーを倒す、つまり前にです。前に進むのだから前に倒すと。

ところがATの場合はどういうわけが逆になるんですよね。
ダイヤル式とかボタン式はともかく、レバーを動かすタイプのものになると、ストレート型でも階段状の物でもどういうわけかD、つまり前進を選択するのに前に動かすのではなく、手前に動かすと。逆方向なわけです。
なんででしょうね、これ。
バックの選択も逆でしょ。後ろに行く選択をするのに、前に動かすんですから。

なんで?
Posted at 2023/03/02 20:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation