• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

黄砂が来たようで…(T_T)

今日は買い物に連れて行くことになっていたので、撮影には行かず。
午後から行っても良かったんですが、ハードディスク内のデータがまたしてもたまって、いい加減整理しないとやばいので、そちらの作業をば。(^^;
その代わり今度の週末から4連休になるので、そこでたっぷりと撮影する予定。

で、買い物に行くのに車に行ったら、車の上の面が白くなっていた。
かなり細かい砂がのっかっている。
ああ、黄砂の季節か、と。
天気予報とかでは、それとは別に花粉もかなり飛ぶとの予報だった。
自分は花粉症はないので花粉そのものは特に影響はないんですが、黄砂と花粉で車が白くなってしまうのも虚しいですよねえ。
あれ、洗ったって、すぐに汚れますからね。
しかも、今は肩が五十肩でまだ回復していないので、自分で洗車するのはかなりきつい。なんせ、左肩が水平くらいより上がりませんからね。
右肩はほぼ回復したんですが、それでも動かす角度(?)か負荷(?)のかかり方で痛みが出ることあるし。

ほんと、あの細かい砂が見事に車体にのってました。
あれ、強力なエアダスターとかブロアーで吹き飛ばせないんでしょうかね。
水で流さず、そのまま拭いたりすると傷がつくでしょうから、それは嫌ですし。
電動のスプレーは買ったので、水は水道のないところでも飛ばせますが、吹き飛ばせるような空気の噴射は持ってないですからね。というか、電池とかで動作するエアダスターとかあるんでしょうか?
知らないけど。

黄砂もほんと嫌ですよねえ。
車だけの問題はないですからね。洗濯物にも影響があるし。
花粉症の人は黄砂も重なると症状が酷くなるのかな。何かそういうこともあったような気がする。
早く去って欲しいね。
Posted at 2023/03/12 20:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気象 | その他

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation