• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

春の妖精に出会って来ました♪

春の妖精に出会って来ました♪
昨年も撮りに行った、野山北・六道山公園 春の妖精 ZRXさんが開花情報をアップしていて、気になっておりました。 少し早いかなあーと思いつつ27日の午前中に撮影して参りました。 ここ数日、寒い日が続きましたが、園内奥の雑木林には新芽が芽吹き始めてきました。 入り口付近は、バックに満開の ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 23:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真の事 | 趣味
2016年03月27日 イイね!

初見・初撮りのカワガラス&ミソサザイさん♪

初見・初撮りのカワガラス&ミソサザイさん♪
昨日の土曜日は、カワセミ仲間と神奈川県伊勢原市にある渓流にカワガラスとミソサザイに出会う為、プチ遠征して来ました。 午前中は時折、みぞれ混じりの小雨が降る寒さの中、最悪のコンディションでした。  (T_T) AM7:40分頃現地到着!! 林道沿いの桜は、まだまだ固い蕾ですね。 閉鎖さ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 13:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月23日 イイね!

3月21日のカワセミ

3月21日のカワセミ
先週は鳥撮り三昧の3連休でしたが、最終日はちゃんと早朝にお墓参りを済ませてから、みん友のuntensukiさんとN川で、またまたカワセミ修行へ!!   (#^.^#) 桜咲くステージ?   いつものカワセミ嬢さん♪ お気に入りの岩には、旦那様も ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 21:55:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月20日 イイね!

奥多摩方面 鳥撮 リベンジ!!

奥多摩方面 鳥撮 リベンジ!!
先週は光のイタズラかとは思いますが、不気味な写真にコメント&イイネを下さった皆様、本当にありがとうございました!! さて、昨日は午後から天気回復したので近隣にて鳥撮り!! そして本日は、雪で通行止めだった奥多摩方面が全面通行可となりましたので鳥撮りポイントを偵察してまいりました♪ まず ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 21:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月17日 イイね!

鳥撮りポイント偵察の筈が、霊感写真? ..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ

鳥撮りポイント偵察の筈が、霊感写真? ..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
3月13日 ZRXさんをお誘いして奥多摩周遊道路沿いある鳥撮りポイントを偵察の筈でしたが、ご覧の通り積雪で通行止め!! (T_T)/~~~ せっかくここまで来たので、都民の森を散策する事にしましたが、最後に立ち寄ったところの写真で ~~~(m--)m まずは、最近は鳥撮りばかりにて、たまには菜 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 20:27:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記
2016年03月15日 イイね!

四季の森公園のカワセミ

四季の森公園のカワセミ
先週は、カワセミフィールドとして有名な、横浜市にある四季の森公園に1年振りに行って来ました。 現地には、ゆっくりと昼過ぎに到着!! 大砲レンズのカメラマンさん達が3名程で、軽く挨拶を交わして撮影開始です。 まずは、カワセミのいる池に向かう途中で花桃が綺麗でした。 池の近くでは、菜の花が ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 22:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月09日 イイね!

春のシマアジ

春のシマアジ
5日土曜日の事になりますが、いつものカワセミフィールドで撮影していると、何人ものカメラマンさん達に「シマアジ」何処でしょうか」と聞かれて困惑!!  (^_^;) 野鳥撮影始めて、まだ初心者の自分には、シマアジと言えば、魚しか思い浮かばず、この名前聞いて ( ゜Д゜)ハァ~?  何を尋ねられて ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 19:10:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月05日 イイね!

3月5日のカワセミ

3月5日のカワセミ
3月第一週の休日は、みん友のuntensukiさんと、マイフィールドのN川へ、またまたカワセミ撮影♪ AM7:00過ぎには現地入りしました。 姿は確認するも、中々近くに止まってくれず、だらだらと時間が過ぎていき、待つ事2時間半!! まだ、遠目の場所ですが、飛び込みを数回していたので、しびれ切らして ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 08:53:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2016年03月01日 イイね!

N川カワセミ 2月28日

N川カワセミ 2月28日
2月28日(日) は、カワセミ仲間とカワセミフィールドへ!! AM8:00過ぎに登校するも、全く気配なし。 情報では昨日、オス・メスで飛び交っていたそうですが ・・・・・・ また、他の冬鳥も旅立ってしまったのか?  周囲で確認出来たのはムク鳥とハクセキレイさん達のみ!!&n ...
続きを読む
Posted at 2016/03/01 20:01:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516 171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation