• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

BPに使えるサイズのNEWAYカッター

少し前に紹介したバルブシートカッター。 詳細な記事を書いてみました。 まずはカッターの種類やパイロットステムなど。 NEWAYバルブシートカッター
続きを読む
Posted at 2012/06/29 16:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月24日 イイね!

オイルポンプ覚書き

今週末は家でゆっくりしてますので連投(笑) 詳細は本家にて。 オイルポンプ覚書き
続きを読む
Posted at 2012/06/24 15:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月23日 イイね!

燃焼室など容積測定

燃焼室とピストントップを測り、面研量と圧縮比の目星をつけました。 ずぼらして#1のみですが(笑) オマケの追加ネタ、ワイセコのピストンスライダーについて。 直径83.0の部分は底面から7.8mmまでで、以降はテーパー状に大きくなります。 なので、ピストン下げ量はそこまでにしないと、正確に測 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 14:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月21日 イイね!

燃焼室その3

IN、EXともマスクエリアの加工が終わりました。 今週末はプラグ穴周りを仕上げ、ピストントップを含んだ容積を測定して、面研量を決めたい。 ついでにオイルポンプのOHと、部品発注までいけたらな~。
続きを読む
Posted at 2012/06/21 00:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月17日 イイね!

燃焼室その2

今日は家の用事やなんやらで、1時間くらいしか作業できませんでしたが、何とかIN側のバルブマスクエリアの粗削りを終了させ、1気筒だけ手作業でペーパーがけ。 平日、気持ちがノッたら残りをやろう(笑) リューターでサクサク削るのも良いですが、仕上げはやっぱり自分の手ですね。 後もう少しで修正面 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月14日 イイね!

燃焼室とシリンダー位置について

NBターボさんにアドバイスいただいた方法で確認してみました。 詳細は本家にて。 【攻め削る方々に捧ぐ】燃焼室とシリンダー位置 いやー スッキリした!気になって仕方なかったんです~(笑)
続きを読む
Posted at 2012/06/14 16:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月11日 イイね!

ふと思う...

先日の記事、燃焼室その1で紹介した写真。 ガスケットを合わせ、ケガいたところ。 ブロック上面。 使用したガスケットは純正ノーマルで、ボアは実測84.5mm。 シリンダーのボアは83mm。 EXバルブのマスクエリアをガスケットギリギリに広げると、その部位だけ約0.75mmブロックの ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 23:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月10日 イイね!

燃焼室その1

今日はEX側のバルブマスクエリアをガリガリ。 ちょっと攻めすぎ? ガスケットを合わせ、ケガキ、削る事にいい加減慣れても良さそうなのに、未だ納得いく仕上がりにならないなぁ...。 70°カッターが月末になりそうなので、それまでにIN側もある程度仕上げ、修正面研に出したいっす~。
続きを読む
Posted at 2012/06/10 21:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月08日 イイね!

やっちまった?

先日紹介したバルブシートカッターNEWAY。 今しがた、記事を書くためブツを手にしつつ撮影をしていたところ... 気付いてしまったー。 75°って刻印が... 届いた時、舞い上がっていたのだろうか?うーむ...。 でも、B6なヒトにはバッチリなんだな、コレが(笑)
続きを読む
Posted at 2012/06/08 23:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年06月05日 イイね!

ポート研磨が...

完了しました~。 いい加減飽きてきたので、この位で勘弁してください(笑) 多少「ス」が残りましたが、仕方ないですね。 あと、作業に費やした時間を振り返ると、ちょっとかかり過ぎかなぁと。 多分、ボール盤の回転数が低過ぎなのが原因のような気がする。 次回は(いつ?)そのあたりに注意 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 23:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 567 89
10 111213 141516
17181920 2122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation