• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

センサーヒータースイッチ

前回の懸案だったテクエジ電源にスイッチを設けてみた。 (写真右下) エーモンのロッカスイッチ・DC12V-15Aを使いました。 取付部分は奥行きがあまり無く、スイッチの端子を曲げて配線しています。 センサーキャリブレーションをして電源を入れ、HEAT→LEAN 表示を見てからセンサーを取り ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 14:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS作業 | 日記
2014年03月16日 イイね!

O2センサーを交換してみた

今度の遠征は純正ECU(BPS5)で行くつもりなのですが、今までテクエジのNB-Simでフィードバックさせているのを、純正O2センサーと丸々入れ替えできる「ユニバーサルO2センサー」に交換し、仮にテクエジにトラブルが起きても大丈夫な様にしてみました。 ・購入したセンサー ボッシュ(BOSCH)ユ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 20:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS作業 | 日記
2014年03月08日 イイね!

デフ祭り その3

今日は遠征用の3.9ファイナルデフをロドスタに付けました。 先週にカワモト号のデフ交換をしていたので、段取り良く作業が進み、午前中には交換終了。 ドリブンギア交換が必要か確かめる為に、速度表示するメモリーナビを装着してその辺りをぶらっと走ってきました。 5速&3.9ファイナルの組み合わせに違 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 23:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | デフレンシャル | 日記
2014年03月02日 イイね!

車検整備

今週末は某K氏のデフ取付け(アシ交換のついでにやってしまいました)と、家グルマの車検前整備などでフル稼働でございました。 家のクルマはプレマシーCREW。 フロントローターの歪みでジャダーやパッドの鳴きが結構出ていますので、車検を機にローターとパッドを交換します。 ・フロントローター(パロート ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 18:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation