• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copper.のブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

エーモン 非常信号灯

エーモン 非常信号灯車検の時に発炎筒を取り換えるのを忘れてしまい、
また勝手に交換されてしまいました。
いつも車検に出して戻ってきてから気づくんだよなぁ。
そして、今まで出した車検整備で交換のためにあらかじめ断られたことはないのですが、
交換したものは返してくれたので消費期限切れの発炎筒が車庫に何本も。
今回の三菱ディーラーは返してくれなかったので、本当に期限切れだったのかどうかもわからず。
劣化して基準に通らない発炎筒は当然ダメですが、
どうもディーラー等は次回車検まで有効期限が切れないものという基準で運用しているようなので、
使用期限4年(JISで決まっているそうだ)の発炎筒は2回目の車検までは持ちません。

ということで、非常信号用具は
夜間200mの距離から確認できる、自発光の赤色灯火であればいい(第43条の2細目)そうなので、
次回車検に備えて捨てられないやつを導入。
エーモンのLED非常信号灯、道路運送車両法に適合なので車検OK。単4アルカリ電池2本で20時間も光ってしまいます。
しかもamazonで600円弱。
さすがに明るいところではあまりよく見えませんが、夜間なら点滅することもあって目立つと思います。

※amazonのレビューでは、神奈川のトヨタ系列では車検不可との記載がいくつかあります。
上記のリンク先で、いわゆる単三のアルカリマンガン電池の項目を指摘されるとあります。
ただ、細目を読むに、
「単三アルカリマンガン電池と同程度以上の規格の性能を有しない電池を使用した赤色合図灯」
はダメだと。
電池単体の話ではないのですよね。
さらに赤色合図灯とは何ぞや。赤色合図灯の規格についてはワカリマセンでした。
赤色合図灯とは、おそらく車や人を誘導するときに振っているアレだと思うのですが、
赤く自発光し振るやつは全部赤色合図灯なんでしょうかね。
すっごいわからない。
ちなみに乾電池は中身の成分や形、電圧が規格として決まっているだけで、
一次電池は製品に容量の記載がないように、性能は規格で決められていないので、
簡単に比較することはできないと思います。
ま、発炎筒が5分程度で燃え尽きることを考えれば、夜間に限って言えば長時間使える点については優れていると思います。これが発動するような状況になったら、5分で終息するとは思えませんし。
ディーラー車検でなんか言われるのが面倒な方は、使わないほうが無難だと思います。


点灯部分を回転させると平らになるので、標準の発炎筒ホルダーにも入ります。
エーモンが作ってるわけじゃないみたいですが、よく考えられてる。
しかし、「発売元:エーモン工業株式会社」の印刷部分がどうも気になります。






なんかかわいそう…

捨てられないのはともかく、
これはこれで電池の液漏れやら考えないといけないですね。
電池は普段抜いておいてセンターコンソールあたりに入れておいたほうがいいのかな。
Posted at 2016/05/26 00:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2014年10月26日 イイね!

タイヤバッグ

タイヤバッグパーツレビューは使いづらいのでこちらに。
※あ、ブログにパーツレビューってカテゴリつくりゃいいのか

タイヤだって温めてほしい、と言うことで
これからの季節はタイヤウォーマーが必需品

ではありません。
要はタイヤを包んで保管したりラゲッジに載せたりするとき汚れなくて便利、
っていうタイヤバッグです。上の取っ手で持ち上げられますが、さすがに重いですね。
ホイールまで全部覆うタイプのほうがいい場合もあると思いますが、
ビバンダムのプリントが入っていたので、30秒くらい考えて買ってしまいました。
コストコで3280円。
別にミシュランファンではないんですけどね。
なんかパチモン臭い感じもありますが、ホンモノのようです。
今のとこ使う予定はないんですが、出番までもう少しのスタッドレスタイヤを包んでおきました。

なんとなくカッコよく見える?
※中身はGEOLANDARです

タイヤいじってたら下にこんなものが

困るなーどうしよう。
Posted at 2014/10/26 23:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年もやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:34:40
[スズキ セルボ] Nosジャッキ・オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 14:53:04
UIS7862 FYT 中華ナビの色々その2 FW書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 03:12:11

愛車一覧

マツダ AZ-1 下町のスーパーカー (マツダ AZ-1)
復活計画開始記念
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーは2st時代に少し借りて乗ったことがありますが、 それっきりなので右も左もわから ...
三菱 アウトランダーPHEV なんの変哲もないアウトランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
13/2/16キター!! 市販パーツが少ないですが、手をかけてやっています。 現在の主 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation