• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copper.のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

LEDポジションランプ


クルマが来て、一カ月もせずに交換したポジションランプが、1つのLEDだけ点滅するようになってしまいました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/165266/car/1303672/2250403/note.aspx


夜間走行比率が高いとはいえ、寿命早いですな。けっこう高かったのに。
さすがに気になるのでつーかたぶん違反なので、
こんなものどうせ中華製だろうと言うことでいつもの中華通販。

今回はこれ。

両面とも6個づつLEDが付いていて、アウトランダーにはたぶん関係ありませんがCAN通信にも影響なし、といううたい文句です。$7.00でした。

点けるとこんな感じで

正面に向いたLEDがないので、正面からは直接光が見えず、それはそれでいい感じです。実際はかなり明るいですよ。

しかし、なぜかまだこんなに残っています。

そう、注文履歴を見返したら、この商品は10個で$7.00なのでした。
ご希望の方はそのうちお会いしたら差し上げます。

この時いろいろやっていて詳細は伏せますがバグガードも外していて、あれのフード側にとめるナイロンアンカーって言うんですか、あれが供回りするんで何か加工しようと外したら、二つも落としちゃったんですよね。
それを上から探していると…

げー隙間に工具が落ちてる!
よく見ると、左側のバルブを交換した時に外した黒い箱も戻してない!メイン作業に夢中で完全に忘れていた様子です。
この時に限って何故かナットボルトだけ元に戻してあったのでナットボルトは紛失はしないで済んだのですが…
工具はサルベージしないといけません。
仕方なくアンダーカバーを外してみましたが…

アンカーは一つしか発見できず。
そして工具はアンダーカバーだけでは出てこず
その手前のバンパーと接続するほうのカバーも取らないといけませんでした。


ちなみにジャッキアップに馬かけるのははめんどくさすぎるので、
この作業はいつもLDS(ローダウンスロープ)と言うのに乗り上げています。
シャコタン車の下ににジャッキを入れるときに使うスロープですが、今はもう売ってないかも。
APでそっくりのものやもっと上がるものがあるので、一つ持ってると便利ですよ。
このタイプは80㎜しか上がらないので、完全に下にもぐることはできないです。
Posted at 2015/03/31 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

続 内装加飾

これまた真似してみましたが…

生まれて初めて針を持ったので、
本当に大変なうえに出来は不満足。
小学校でよくやるらしい雑巾制作もやったことないんですよ。
私の行った小学校は、そういう家庭科と呼ばれる時間は何故か男子だけ別にして、
「家のこことここの窓を開けると風通しがいいんですよ」みたいな授業をしていて、
しかも教わった内容はそれしか覚えていません。

出来は、革が足りない(隙間ができた)ところが出てしまったうえ、
(追記:製品ではなく、私の問題です)
糸の先端が隠れると思って適当にやったら飛び出てしまったところも。
ステアリングを取り外して作業したので、その間クルマは使えないし。
糸はたっぷり残っているのでやり直せばよかったのですが、
心が折れました。
視力が落ちてきて縫うのも大変ですが、
なにより縫っている糸が絡んで、それをほどくのに合計3時間はかけた気がします。


ちなみにいつもの中華通販で、
$30以下で売っているものはおそらく合皮、
$45あたりからのが本革ですが、Genuine Leatherと表記している方が安心です。
今回は最安値系統は避けて、$5ほど高いですが評価の高い店から購入しました。
革の質はびっくりするほど良かったです。傷があるところは使われていませんでした。
ちょっと私には握りが太くなってしまいましたけど。

物はこのメーカーなので、参考に。
非常にたくさんの車種用を出している、その方面では有名な会社のようです。
http://www.xuji.co/
作業動画もありますが、ステアリング付けたまま縫ってますね、
Posted at 2015/03/30 23:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

内装加飾


真似してやってみました。

どちらも合成皮革ですが、質が悪い感じは無いです。
常時触るところじゃないので、特に気になりません。

当然いつもの中華通販、
コンソールボックス用、ドアパネル用4枚セットともに春節前の購入時は$25.99でした。
両面テープで付けるので難しいですねー。
コンソールボックスはセンターになかなか来ないし、しわにならないようにしなくちゃいけないし、
ドアパネルは内貼りを外さないと装着は無理です。
助手席だけで力尽きました。


写真ではシートの色と合っているように見えますが、
実際はシートはくすんだオレンジ、
貼ったレザーは明るい茶色です。
しかしこうやって見ると、
ノーマル内装は雰囲気暗すぎですね。
Posted at 2015/03/19 01:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月16日 イイね!

だれ壊したの

だれ壊したの
土曜の夕方の、家の玄関ポーチ。
郵便屋さんが来たので外に出てみたら、
境界杭が入っているところがぶっ壊れてました。
全然気づかなかったなー。
道路側に破片が飛び散ってないので、
おそらく道路側から押したと思うんですが、
クルマのタイヤが当たったくらいじゃ欠けないと思うんだけどなぁ。
念の為、おまわりさんに記録は取ってもらいました。

ポリマーの入った接着剤でも使ってくっつけようかと思ってたら、
朝には大きなかけらが、どなたか気を使って捨ててくれたのかなくなってました。

境界杭って売ってるの見たことないんですが、
ホームセンターなんかで売ってますか?
と思ったらアマゾンでも売ってましたね。
コンパネで枠作るとかめんどくさい…
Posted at 2015/03/16 19:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月12日 イイね!

電気自動車等の普及促進に係る取組を強化します


噂のアレが発表されました!
※なんかグダグダだったので書き直しました。


経済産業省
電気自動車等の普及促進に係る取組を強化します

電気自動車等の普及促進に係る取組を強化します(PDF形式:134KB)
(別紙)高速道路利用実態調査事業概要(PDF形式:122KB)



※概要PDFから一部抜粋

2.事業概要
○ 対象者:一般社団法人次世代自動車振興センターにおいて予め利用登
録を完了した電気自動車、プラグインハイブリッド自動車の
所有者(先着4万台)
○ 調査期間:平成27年5月~平成28年2月
○ 対象道路:東日本高速道路㈱、中日本高速道路㈱、西日本高速道路㈱
及び本州四国連絡高速道路㈱等の管理する高速道路
○ 対象走行:高速道路における一料金区間の料金額が、1,000円(普
通車の場合)を超える走行(ETC無線走行に限定)
○ 調査協力費:調査期間に応じ、以下の金額(普通車の場合)
①5~8月 :一料金区間あたり1,000円を超える利用に対して、
1,000円超過分
②9~12月:一料金区間あたり1,000円を超える利用に対して、
1,000円超過分、2,000円を超過する場合は
料金額の半額
○ 支給時期:調査終了後に一括して調査協力費を支給



※対象者は、充電カード所有者に限る。


そうですか。
カード必須ですか。
仕方ない、ネタのため500円のやつ入るかなぁ。
Posted at 2015/03/12 15:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011 121314
15 161718 192021
22232425262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年もやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:34:40
[スズキ セルボ] Nosジャッキ・オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 14:53:04
UIS7862 FYT 中華ナビの色々その2 FW書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 03:12:11

愛車一覧

マツダ AZ-1 下町のスーパーカー (マツダ AZ-1)
復活計画開始記念
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーは2st時代に少し借りて乗ったことがありますが、 それっきりなので右も左もわから ...
三菱 アウトランダーPHEV なんの変哲もないアウトランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
13/2/16キター!! 市販パーツが少ないですが、手をかけてやっています。 現在の主 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation