• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copper.のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

電動車両サポートスマホアプリとMMCS iPhone編

iPhoneでもできました。

よく考えるとMMCS限定じゃなくて、NaviCon対応ナビならOKですね。
では手順を。

・ともかく充電器検索のアプリで充電器を検索します。
・充電器詳細画面で上のナビのアイコンをタップ。
・標準の地図アプリで目的地にピンが立ちます。

※注
 私のはiPhone5なんですがiOS7です。
 iOS8では表示が違うようなので、ここからはお使いのiPhone用に脳内変換させてください
 
・郵便番号の表示をタップすると住所が表示されますが、その下の「交通機関での経路」をタップ。
・「経路App」が表示され、インストール済みAppとしてNaviConが表示されるので、右の「経路」をタップ
・NaviConが立ち上がり、目的地にピンが立ちました。
めんどいのでスクリーンショット等省略。


しっかし、私がたまに行く三重県某所は充電不毛地帯だったのに(日産は確か設置してましたけど)、
今見るとコンビニにも銀行にも飲食店にもあって、しかも銀行充電器でも24時間対応ですね。
いつの間にこんなになってたんだ…
うちの近所はファミマだらけなんですけど、1軒も設置してないですよ。

三重県「EV・PHV用充電器整備のためのビジョン」
素晴らしい。今度行くときは充電器のあるホテルにしよっと。
Posted at 2015/05/28 00:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月27日 イイね!

電動車両サポートスマホアプリとMMCS

三菱自動車 電動車両サポート会員のみなさまこんばんは。
電動車両サポートに入ってしまったみなさんはスマホアプリ使ってると思いますが、
以前「検索結果をMMCSに転送できない!」という話を書きました。
しかーし、某巨大掲示板を見ていたら、転送する方法を教えていただけました。

androidではNaviConText2Naviをインストールします。
NaviConはみなさんも使ってると思いますが、MMCSの貧弱なDBを補完する強力な味方です。

・ともかく充電器検索のアプリで充電器を検索します。
・充電器詳細画面で上のナビのアイコンをタップ。
・google標準の地図で目的地にピンが立ちます。
・ピンを正確にタッチしてしばし待つと、下に住所が表示されます。
・住所をタップすると共有アイコンが出るので、共有からText2Naviをタップ。
・NaviConが立ち上がり、目的地として送信されます。
めんどいのでスクリーンショット等省略。
※iPhoneでも標準の地図からNaviCon起動できるらしいですが、
 方法がわかりませんでした。
 自分のiPhoneがアップデートしてなくてiOS7だから?

面倒ですけど、MMCSに入っていないコンビニを必死に住所入力したりする手間は省けます。
しかし、全国EV・PHV充電まっぷも何故か私のスマホに入っていたのですが、
こっちを起動してみたらこっちは最初からNaviCon連携してますね。さすがトヨタ系列製。
充電器の情報がちょっと少ないようですけど。

MMCS利用のみなさんも電動車両サポートアプリのメニューボタン(iPhoneは右下の○にi)からアプリの要望を送れるので
NaviCon対応をリクエストしてくださいまし。
MMCSだとおそらくNaviCon経由でしか情報を送れないでしょうし。



そういえば、MMCSの地図を無料更新するのにクーポンを営業さんに預けていたんですが一向に連絡が無く、こっちから連絡したらMMCSで表示させる申請コードが必要とのこと。
んで、それを伝えても連絡がないのでこっちから連絡したら納期2週間だって。
そんなにかかるの?
早く欲しかったですか?って聞かれたけど、
地図は早く使わないと、どんどん古くなるだけですよ!
Posted at 2015/05/27 01:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

高速道路利用実態調査 書類不備のご連絡について


書類不備のご連絡について
同意書とETC関連の不備は5/25~メールで連絡くれるそうですよ。
それ以外の不備はマイページで連絡するから、その時に再提出しろ、と。
マイページ開設は6月下旬ですけどね。

申請書類到着状況一覧表
は5/20で更新されています。

たまには見ないと危ないですね。
電気自動車等高速道路利用実態調査プロジェクト
Posted at 2015/05/24 01:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月13日 イイね!

直近の自動車関連展示会

そうだ書こうと思って忘れてたの思い出したので今書いておきますね。

自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展
湘南スキーヤーさんが昨年レポートしてくださったやつです。
パシフィコ横浜、5/20~22の平日開催なのでちょっと厳しい人も多いかな。
事前登録5/19 18:00まで。

もう一つ、
オートサービスショー2015
これは6/19~21の金土日!東京ビッグサイトです。
2年おきの工具の祭典でもありますよ!(と、あっちのほうを見る)
事前登録の締め切りは書いてないですが、お早目に。
ちょっと行ってみたいな…
Posted at 2015/05/13 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月13日 イイね!

「高速道路利用実態調査」申請書類到着状況一覧表

「高速道路利用実態調査」申請書類到着状況一覧表
(一連番号5,000番までで4月30日までに到着したもの)

が見れますよ。
ただ、

「調査協力者」の決定をお知らせするものではありませんのでご注意ください。

なのはわかりますが、書類に不備があったかどうか知りたいですよねぇ。
しかも一連番号は5桁で案内しているのに、表示は0を除いたもの。
何と言うか…

私は7500番台なのでまだ載っていないです。
Posted at 2015/05/13 20:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年もやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:34:40
[スズキ セルボ] Nosジャッキ・オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 14:53:04
UIS7862 FYT 中華ナビの色々その2 FW書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 03:12:11

愛車一覧

マツダ AZ-1 下町のスーパーカー (マツダ AZ-1)
復活計画開始記念
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーは2st時代に少し借りて乗ったことがありますが、 それっきりなので右も左もわから ...
三菱 アウトランダーPHEV なんの変哲もないアウトランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
13/2/16キター!! 市販パーツが少ないですが、手をかけてやっています。 現在の主 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation