• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2020年03月04日 イイね!

ギヤエンゲージメントカウンター

今週日曜日にmultiecuscanで診たギヤエンゲージカウンター。 Nから5までの回数は5ケタなのに対して、 Rへのシフトが2ケタなのはおかしいと、 過去に調べた時の写真が出てきたので、比べてみると このデータは2014年2月のデータで、走行距離は5万kmくらいの時。 今は7万kmオーバーな ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 22:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2020年03月01日 イイね!

ブレーキスイッチ交換とエラー消し

注文してあったブレーキスイッチが昨晩届きました。 早速開封。 左が付いていたもの。先端が黒いのに対して、 右の新品は先端が白いもの。 更に出っ張り具合が違っていて、 旧スイッチは12㎜なのに対して 新スイッチは15㎜出っ張っています。 これだとブレーキランプ点灯のタイミングがずれてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 16:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2020年02月29日 イイね!

ABS & VDCアラーム

先週、内装の不具合を修正して、しばらくは何事もないかなぁと 思っていたのもつかの間、 3日ほど前から、エンジン始動時にまずはABSアラーム、 続いてVDCアラームが出始めました。 動き出して、ブレーキを踏むとキックバックが激しく、 普通のドライ路面なのにABSが作動したような感じでした。 その時 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 15:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2020年02月24日 イイね!

エアバッグカバー固定ピン交換とグローブボックス開閉レバーの再取り付け

助手席エアバッグのカバーが浮いていたのは随分前から分かっていたんですが、 一応固定ピンはebayで入手済みでした。 それとは別に、グローブボックスのレバーが外れていたので、 合わせてやっつけてしまいました。 浮いているエアバッグカバーです。 上は左右の爪で引っ掛かり、 下はピン2か所で止まって ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 11:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年12月29日 イイね!

年末のささやかな幸運?

年末は昨日から31日まで、GSのメール会員価格で5円引きになるので、 まだ1/4ほどタンクに残っていましたが、 ガソリンを補給してきました。 同時にルーレットで更に割引されるんですが、 なんと1等賞が当たり、 5円引きにプラスして、10円引きとなり、 ハイオク150円のところ、135円になりま ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 16:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年12月07日 イイね!

冬タイヤに交換

師走の声を聴くと、そろそろタイヤ交換の時期がやってまいりました。 2、3日前には朝、露天駐車のアルファにも窓にうっすらと雪が積もっていて、 今週末はタイヤ交換サタディかなぁと。。。 交換は毎度のことで、息子も手伝ってくれるので、 最近はずいぶん助かっています。 いつものようにガイドボルトを使っ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 14:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年07月07日 イイね!

エンジンオイル交換

1ヵ月程遅れましたが、エンジンオイルの交換です。 いつもなら、アルファロメオ純正のセレーニアを使うんですが、 某現場の味方サイトで色々購入することがあったので、 ついでにこんなオイルを購入しました。 みん友さんがクーペフィアットに使っていて具合がよろしかったらしく、 真似っこしてみました。(^ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 13:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年04月13日 イイね!

スロットルバルブ清掃

昨日の朝、通勤途中でエンストしました。 信号が赤に変わったので、アクセルオフ、2速まで下がった所でストンとエンジン停止。 幸い、停止後再始動でなんなくエンジンは掛かりましたが、これで2回目です。 その後は特にエンジンが止まることは無かったのですが、 アイドリングで以前より針1本分低いのが気になりま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 12:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年04月10日 イイね!

ハゲハゲのワイパーブレードを交換

冬の間、凍りついたフロントガラスをガリガリやるんで ワイパーのゴムが1年で駄目になるわけで、 毎年この時期に交換するのがルーティンとなっています。 いままでは、ゴムだけを替えていましたが、 ブレード部分がハゲハゲになってきたので、 今回はブレードごとの交換に。 上が新品、下がハゲハゲ品です。( ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | クルマ
2019年04月10日 イイね!

ポジション球を換えるのにバンパーを外すなんて

昨年暮れ辺りから、左フロントのポジション球が切れているとメッセージが表示されていましたが、 カバーを外して何とか交換できないかと悪戦苦闘するも、 結局、ヘッドライトを外すのが一番手っ取り早いようで、 今まで放置状態でした。 4月に入り、ようやく春めいてきたので、重い腰を上げて交換することに。 ここ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 21:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation