• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

作曲家・筒美京平さん追憶

作曲家・筒美京平さん追憶 10月7日、作曲家 筒美京平氏が亡くなった。享年80。

あらためてディスコグラフィーに目を通して感じたのは、
世に送り出された曲の数の多さもさることながら、
それらに凝り固まったイメージが無く
自由自在変幻自在 バラエティに富んでいること。


マイフェイバリット曲もいくつかある。
共通するのはメロディにどこかしら哀愁が漂っているところ。
“タイトルだけでもメロディが思い浮かぶ曲”とともにリストアップしてみた。

太字:自分が好きな曲
個:個人的思い出枠
※:編曲も筒美京平氏が担当
☆:チャート1位獲得曲

1968.12.25 ブルー・ライト・ヨコハマ※☆ いしだあゆみ
1969.11.10 サザエさん※ 宇野ゆう子 JOCX『サザエさん』オープニング
1969.11.10 サザエさん一家※ 宇野ゆう子 JOCX『サザエさん』エンディング
1970.03.25 あなたならどうする※ いしだあゆみ

1971.03.05 また逢う日まで※☆ 尾崎紀世彦

この曲がNo.1かな(*^^*)

1971.05.01 さらば恋人※ 堺正章
1971.06.01 17才 南沙織※
1972.08.01 男の子女の子※ 郷ひろみ
1973.07.05 わたしの彼は左きき※☆ 麻丘めぐみ
1974.09.21 よろしく哀愁 郷ひろみ☆

1975.12.21 木綿のハンカチーフ※(共) 太田裕美

子どもの頃に聴くと、(いいメロディ)と(太田裕美きれいなおねいさん)の思いが同列。
大人になって聴くと、歌詞がなんとも…。
“1番だけじゃなくて最後まで聴いてね” な曲は、これと「グリーングリーン」が双璧。

1976.04.25 セクシー・バス・ストップ 浅野ゆう子 <個>ナガシマスパーランドで唄ってたような…
1978.04.01 飛んでイスタンブール 庄野真代
1978.07.25 シンデレラ・ハネムーン※ 岩崎宏美(コロッケではない)
1978.11.01 時代遅れの恋人たち 中村雅俊 <個>JOAX『ゆうひが丘の総理大臣』オープニング

1978.11.01 海を抱きしめて 中村雅俊 <個>JOAX『ゆうひが丘の総理大臣』エンディング

個人的No.1。(全数曲しかないカラオケレパートリーのうちの一曲)
学園ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」のエンディングでこの曲が流れ、
最後にクサい格言がテロップで出てくる。
子供ながらに毎回ジーンときていた。
オープニング曲に比べるとマイナーなせいか メディアを探してもなかなか見つからず、
2004年の冬に オムニバスCD「熱血先生グラフィティ」に収録されたところをやっと入手した。

1979.02.25 魅せられて※☆ ジュディ・オング

1979.07.10 女になって出直せよ 野口五郎

10/17深夜NHKBSPの特集番組で田島貴男さんが歌っているのを聴いて、良かったので追加。
ソウルというかフュージョンというか、このノリはすごい。
後ろにいたゴダイゴの面々も感心したんじゃないかしら?
郷ひろみ「林檎殺人事件」(1978.6)のような愉しさ、
深町純「オン・ザ・ムーヴ」(1978.8)のようなカッコ良さ、
絶妙に凝縮されたエッセンスを託された野口五郎は
意気に感じて目一杯歌い上げる!(勝手に想像し過ぎ?)
歌謡曲っぽくなくて新鮮だった!

1979.07.21 セクシャルバイオレットNo.1☆ 桑名正博
1980.12.12 スニーカーぶる〜す☆ 近藤真彦
1981.03.21 E気持 沖田浩之 <個>
1981.06.12 ブルージーンズメモリー☆ 近藤真彦
1981.09.30 ギンギラギンにさりげなく☆ 近藤真彦
1981.10.21 センチメンタル・ジャーニー 松本伊代 <個>

1982 01.07 情熱☆熱風☽せれなーで☆ 近藤真彦 <個>

言葉とじゃれ合うようなホップ感が楽しい。
同級生の女子に「らっこ(当時からそう呼ばれていた)、マッチで一番好きな曲は~?」と聞かれ、
この曲がいいと答えたら、「ええ!? 変わってるね…」と言われた。なんでやねん。

1982 01.27 君に薔薇薔薇…という感じ 田原俊彦 <個>
1982 03.31 ふられてBANZAI☆ 近藤真彦
1982.10.21 ドラマティック・レイン 稲垣潤一

1983.07.21 夏のクラクション 稲垣潤一 <個>

2012年8月、入院中の父を訪ねた病院の立体駐車場の穴に落ちて負傷。
プログレでの帰り道、FMラジオから流れてきた曲。泣きっ面に蜂状態だったもんで泣けた。

1984.09.21 ヤマトナデシコ七変化☆ 小泉今日子
1985.01.25 Romanticが止まらない C-C-B
1985.02.21 卒業 斉藤由貴
1985.07.03 あなたを・もっと・知りたくて 薬師丸ひろ子
1985.08.21 Lucky Chanceをもう一度 C-C-B
1985.11.21 なんてったってアイドル☆ 小泉今日子
1985.12.12 仮面舞踏会☆ 少年隊
1986.02.05 1986年のマリリン 本田美奈子
1986.07.10 夜明けのMEW 小泉今日子 秋
1986.11.21 WAKUWAKUさせて 中山美穂
1988.07.13 リサの妖精伝説 立花理佐 <個>ファミコンディスクシステム懐かしい…。

1989.01.01 ホンキをだして 酒井法子 <個>

X68000のゲームプレイを収録したビデオで BGMに使われてた。
個人販売物だったから、その人の好きな曲だったんだろう。
画面がゲームだから誰が歌ってるのかわからず、調べた結果ノリピー。
イントロの“ちゃーちゃーちゃーちゃっちゃっちゃっちゃー”と、
“KEEPON SMILIN'”でまとめるところが好き。

2003.10.01 AMBITIOUS JAPAN! TOKIO☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

筒美さん、たくさんの思い出を有難うございました。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/10/13 23:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation