• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのSAのりのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ついに。

ついに。
今のところに引っ越してから6年かな。結局一度も動かすことのなかったGT-40を手放しました。 手放したといってもSA関係の友人です。 彼は自分のSAがもう手を入れるところがなくなったので、新しいおもちゃが欲しかったようです。 で、うちでシート被ってひっそりと眠っていたGT-40を「起こす!」 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 18:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2011年08月06日 イイね!

やっとタイヤ交換

やっとタイヤ交換
GTD40のタイヤがとってもヤバイ状態になっていたので交換しました。 フロント、リヤともメーカー欠品在庫なし(てか、リヤのサイズは製造終了)だったけどなんとか流通在庫を確保(リヤは2年弱前にゲットしたのを保管しておいた)できて、今日交換。 いつものタイヤフィッターさんに来てもらっての交換作業。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 19:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2011年07月30日 イイね!

ぽつりぽつり

ぽつりぽつり
さてさて...放置プレイのGTD40、そろそろなんとかしたいなと。 で、まずはバッテリーを調達。 もともとはボッシュのヨーロッパ規格のが載っていましたが、十年ほど前にバッテリーがお亡くなりになったときに国産のに換えました。当時は欧州規格品なんて容易に入手できなかったんで。 お次はタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 15:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2010年12月07日 イイね!

☆エントリーしてみる

☆エントリーしてみる
愛車グランプリ2010!に、どんなもんかわかりませんがエントリーしてみます。 フォードがルマン24時間レースに優勝することを目的に開発したGT40のレプリカです。 レプリカと言ってもフレームからオリジナルで作られているもので、”××をベースにした...”みたいなクルマではありません。 すでに入 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 02:25:46 | コメント(34) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

ようやく先に進みだしたかな?

要修理のGTD-40。今日の夕方、昔から見てもらっているエンジニア氏に来てもらって、現状を見てもらいました。で、 ・フレームとエンジンは大丈夫。 ・ブレーキはダメかも...バラして見てから考えよう。 ・キャブは固着してるかな~。(もともと、新品or程度のよい中古に載せかえる予定だったけど) ・セ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 22:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

ようやく先に進みだしたかな?

要修理のGTD-40。今日の夕方、昔から見てもらっているエンジニア氏に来てもらって、現状を見てもらいました。で、 ・フレームとエンジンは大丈夫。 ・ブレーキはダメかも...バラして見てから考えよう。 ・キャブは固着してるかな~。(もともと、新品or程度のよい中古に載せかえる予定だったけど) ・セ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 22:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2009年03月07日 イイね!

リヤタイヤがキタ

リヤタイヤがキタ
復活させるためのパーツがまだまだそろわないGTD-40ですが... 今日、リヤタイヤが届きました。 BFグッドリッチの265/50R-15ってサイズで、もう何年も前に製造終了になっています。 ちなみにフロント(215/60R-15)はまだ製造されていますんで心配はないのですが。 ヤフオ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 20:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2007年05月13日 イイね!

クラッチが...

クラッチが...
さて、いっこうに進まない40インチ復活プロジェクトですが、ちょいと訳あってひさびさに、昨日、エンジンをかけてみました。 前回エンジン始動したときはエキパイからオイル吹いててシリンダが全部爆発してはいない感じ(振動が普通じゃなかった)でしたが... なので、一応プラグをはずして掃除して...いや ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 16:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2007年02月27日 イイね!

40インチの復活【その2.3】

近況報告しまっす(笑)。 さて、ライトカバーが「米国の」ショップに入荷する、と聞いていたのが約3ヶ月前。 いくら船便でもいい加減着いただろう、と思ってKさんにメールすると... まだ着いてない(爆) ところで、今回進捗報告しようと思ったのは、まぁ、多少進捗があったから、なんですが、それは ...
続きを読む
Posted at 2007/02/27 01:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 40インチ | クルマ
2006年11月20日 イイね!

40インチの復活【その2.2】

なんかソフトウェアのバージョンみたくなってきたw 遅々として進まないGTDの復活に向けて。 前回、マフリャーどうしようってとこまで書いたケド、その後の進捗状況について。 えーと、いくつか調達に時間がかかるパーツがある。 エンジン周りはアメ車パーツなんでいくらでも入手できるけど、ボディ周りはそ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/20 21:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 40インチ | 日記

プロフィール

スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation