• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのSAのりのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

アイドリングしない原因はこれかな~?

アイドリングしない原因はこれかな~?赤ブリ号がドナドナで戻ってきたので早速アイドリングしない原因を...

アイドリングしないけどスロットルを開けるとちゃんと回るという症状からするとまるでキャブの詰まりのような感じだったので、まずはキャブ清掃~と思って燃料配管を外したところで、あることに気がつきました。


「あ゛!『栓』がな~い!!」



インターミディエイトハウジングに開いてるインジェクター穴のメクラ栓(フッ素ゴム)が無くなっています。

『栓』をした状態はこちら↓


きっとここから二次エアを吸ってアイドリングしないのだろうと推測。てかいずれにしても塞がないと。話はそれからです。
しかし、栓はどこ逝っちゃったんでしょう?まさか吸い込まれるようなことはないし...きっとFSWの1コーナー手前に転がってるに違いない(^^ゞ

それと、なぜ取れちゃったのか?も問題です。液体ガスケット(耐ガソリン性の)で固めてあったのですがね。
スピンしてエンストしたときに内側から圧し出すような力が働いたに違いないのでしょうけれど。


いずれにしても、何らかの『栓』をして、こんどはがっちり固めないといけませんね。

何で栓をしましょうかね...
(1)前回同様、フッ素ゴム栓+液ガスの上に金属パテで固める。金属パテはエンジンの余計な水穴(タービン冷却配管用)を塞ぐのに使ったものがあります。
(2)ダミーインジェクターを挿して塞ぐ。インジェクターホルダーもつけないとやっぱり同様な条件時に取れちゃうかな??ヤフオクに出品されてるのは確認済み。
(3)汎用鉄製メクラ栓(レシプロエンジンブロックの”砂抜き穴”を塞ぐプラグ)でサイズの合うものを探して打ち込む。自動車部品屋さんを知らないからなぁ...一番安上がりみたい。

どれがいいかなぁ...
Posted at 2011/11/12 13:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤SA | クルマ
2011年11月11日 イイね!

先日のFSW走行会で...

先日のFSW走行会で...危うくクラッシュするところでした。

先日(9日)のFSW走行会、新生赤ブリ号のシェイクダウンでしたが、2本目で危なくお☆様になるところでした。
1本目はわりと慎重に入りました。エンジンの感触を確かめるのと、ブレーキローターが夏の間乗らなかったことからさびさびで感触が悪かった等ありましたので。

まだ7千回転ちょっと下までしか回していませんが、結構お馬さんありそうです。まずはET:F11メイン240エア120で走ってみましたが、下でちょっとバタつく感があるものの、5千ちょっと下から6,500くらいまではもりもりと力がでてくる感じでした。下がバタつくのはまだセッティングが出てない感じですかね...
慎重に走ったこともありタイム的には2分20秒ちょっとという、まぁ、どうってことないタイムだったようです。

で、問題の2本目。1本目で”安心して乗れるな”と思ったので、ちょっと(というか結構?)攻めてみました。
で、1コーナーへの進入でブレーキを我慢して、200km/hオーバー(メーター読みで217km/h位)からフルブレーキングしたところリアが不安定になって、直線でスピンしてしまいました。

周りに他の車がいなかったこととガードレールに突っ込まなかったことは不幸中の幸いでした。

が、コース上にストップしてしまい黄旗2本...で、脱出しようとエンジンをかけますが、エンジンはかかってもスロットルをオフにするとすぐエンスト。懸案の燃ポンは動いていたのですが、なぜかアイドリングしません。
エンジンをかけることをあきらめてスターター(交換したばかりの)を回してクラッチをつなぎ、とりあえずコース外へ脱出。再度エンジンスタートを試みますがやはりスロットルオフでエンスト。
結局あきらめたところへオフィシャルカー登場。牽引されてコース外へ...

オフィシャルカーに牽引されて周回路をぐるっと回ってパドックへ、という貴重な??経験をしちゃいました。はぁ...


その後パドックでいろいろ調べてみましたがアイドリングしない原因は分からず、日も落ちてくるので早々にあきらめて積載車の手配を仲間がしてくれました。
が、今日は午前のスポーツ走行でもクラッシュが相次いだようで、”今日は無理。明日なら持って行ける”とのことで、1日預かってもらって翌日自宅まで届けてもらうように手配しました。

もどってきたらアイドリングしない原因をしらべないと...

スピンの原因にはリヤブレーキが効き過ぎがあるように思います。8割程度のブレーキングでは全然問題ありませんでした。これはリヤの可変Pバルブのセッティングで解消できると思います。

直ったらまた走りに行きたいですね。
Posted at 2011/11/11 20:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赤SA | クルマ
2011年11月07日 イイね!

湯西川温泉~日光散策

湯西川温泉~日光散策FDなお仲間企画の湯西川温泉~日光星&紅葉撮りオフへ参加してきました。
私はスピRでの参加です。

さて、初日、朝がまだ弱い私はのんびり起きて”13時道の駅湯西川集合”をダイレクトに目指します。
もうちょっと早く着く予定でしたが12:35頃到着、駐車場が激混みで順番待ちとなっていました。
早々に昼メシです。

名物?”川治ダムカレー”をいただきました。具に大根やらきのこやらが入った和風カレー。まぁ、あり、ですね。

しばらくまったりして宿”本家伴久旅館”(去年も泊まった老舗温泉旅館)を目指します。といってもまだチェックインできませんので車をおいて付近を散策。
紅葉が見ごろです。





1時間強散策したあとチェックイン、また別の散策を始める人、速攻温泉つかりに行く人などおりますので私は留守番wしてPCで撮影した画像をチェックなぞしておりました。
夕方になって温泉にたっぷりつかったあとは豪華な夕食がまっています。
昨年同様、”かずら橋”を渡った向こう側でいただきます。




食事は囲炉裏端でいただきます。囲炉裏なかは炭火でお餅、鮎、特製の…なんでしたっけ?つくねのような...を焼いています。
お膳の上のお肉はとちぎ和牛で、石焼でいただきます。とても美味でした。
ご飯とマツタケの土瓶蒸しで〆めとなります。

いや~満腹しました。

天気がよければこのあと星撮り、となるはずでしたが、あいにくの曇り空、星撮りは去年に引き続きおあずけとなりました。

こうなったらあとは飲むしかありませんw(てか、すぐ寝ちゃった方もおられたようですが)
シャンパン、日本酒、バーボン、スコッチと勢ぞろいww

飲みながらよもやま話で盛り上がりました。車の話から宇宙ネタまで...
結局午前1時過ぎまで飲んでました。

お開きとなったあと就寝しましたが、明け方近くに雨の音で目覚めます。午前5時ごろ。5時半くらいに”6時になったら起きだして温泉いくかなぁ~”とおもっていたらお仲間も起き出してきて温泉へ行くとのこと。じゃぁおいらもいくかな?ってことで夜明け前から温泉w
小一時間入ってましたかね?

そのあと朝食は8時から。空き時間にネットで天気予報を確認したら、日曜日は1日雨が降ったり止んだりな天気の模様。日光輪王寺逍遙園での紅葉撮影がどうなるか...

朝食は和食バイキング。ここのところダイエット食onlyだった私は久しぶりの納豆と温泉タマゴに満足。満腹してしまいました。
が、どうもお酒が残っているのかいまいち体調がすぐれません...寝不足もあるな。

まったりしてるうちにチェックアウトの時間となりました。
どうやらちょっと行った先で”紅葉祭り?”だかのイベントをやっている(”水の里”と言ったかな...観光施設が出来ていました)らしいので、寄ることにします。

紅葉はキレイでしたが、体調がすぐれないわたしはもうカメラをだす元気がありませんw
なので、以降まともな写真がありませんww

水の里を後にし日光輪王寺へキャノンボールで向かいます。有料道路をパスするルートを選択したらなんか遠回りになった?ようでドンケツの到着となりました。

輪王寺逍遙園散策時、雨は小休止状態だったのでカメラを出そうと思えば出せたのですが、なんかその気にならず、手ぶらでほんとの散策状態でした。
紅葉は本当に見ごろでキレイでしたよ!記録には残せませんでしたが記憶には残るでしょうw

お昼をステーキハウス”みはし”で頂いて、そこで解散となりました。

帰り道は早々に落ちそうになったのではやばやとPAへ避難、小休止をいれたりして、行きはノンストップで来たにもかかわらず帰りは2回ストップとやや時間がかかりましたが、無事に帰宅できました。いや、ほんとによかった、と思いましたよ。へろへろでしたもん。

さて、昨年に引き続き星は残念ながら撮れませんでしたが、昨年より1週間遅いこともあってか紅葉はあちこちで見ごろとなっており、宿の食事もうpグレードしたこと、皆さんといろんな話ができたこと等々、私としてはとても満足なオフ会でした。

星は...撮れるまで続けるのかな!
Posted at 2011/11/07 22:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 旅行/地域
2011年11月01日 イイね!

秘技発動wにより問題解決

赤ブリ号の逝っちまったスターターとおまけで入手していた謎スターター問題。

オクにちょうどひとつ赤ブリ号についていたのと同じスターターが7千円(送料1200円)で出品されてる。これを落として9日に間に合わせるって選択肢もあるが...さてさてどうしたもんかと...

謎スターター、お友達のしんじさん情報だと、12Aターボ用じゃないか?という話。前期NAで使えなかったものに似てる、ということみたい。

確かにNA用とターボ用とではマツダの品番は違う。

しかし赤ブリ号のミッションは12Aターボ用である。
12Aターボミッションとの組み合わせだとどちらでもいけるが前期NAではつかえない、そんなことになってしまうのだが...


まぁ、こーいうときは秘技”えいや”発動っすな。

ミッションにはくっつくんだから、とりあえず目ェつぶってくっつけて”エイヤぁ!!”でキーひねってみるしかねーでしょ。


ってことでやってみました(笑)

秘技”えいや!”発動

そしたら...


 ちゃんと動くぢゃん!!


しかも前のスターターより調子よく回ってくれる。

エンジンもパツイチでかかった。


うーむ、ちょっと謎が残るが、赤ブリ号が復活したので良しとする(笑)
Posted at 2011/11/01 21:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤SA | クルマ

プロフィール

スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6 78910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation