• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのSAのりのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

準備

準備赤SAのホーシング(ってもほとんどの人はわかんないんだろうなぁ)をSAターボのものに交換しようと準備中です。
イチバンの狙いはブレーキの強化です。ノーマルのドラムからディスク、しかもホーシング交換と同時にFCのキャリパー&ローターを移植します。

計画(希望!?)はだいぶ前からあって、ターボホーシング自体はもう2年近く前にお友達の相撲ライダーさんから譲っていただいたものがあります。

さすがにそのままくっつけるのはちょっと...
で、まぁ、ハブベアリングの交換やデフ(機械式LSD)のOHくらいはしたいな...と思っていました。

が、ベアリングの交換はちょ~っと厄介なことが判明。外すのはなんとか...カラーにグラインダーで切れ目を入れてタガネで外して...はできなくはないんですが、新しいベアリングの挿入には油圧プレスがないと無理。
実はLSDのOHについても、圧入工程もあるし、リングギア&ピニオンのバックラッシュ調整には道具(ダイヤルゲージ)とウデが要るし...
ってことで、この工程は外注することに。
ただ、近所でSA弄れるショップなんて聞いた事無い。イチバン間違いないのはERCさんですが、ちょっとウチからは遠いし。
結局Dラーのフロントさんに相談したら、”個人的にも知ってるしウチの仕事もよく出してる”という割と近くのロードスター屋さんを紹介してもらいました。
まぁ、デフやファイナルはNA8Cのが流用できるしね。

ってことで、手持ちのホーシングをショップに持っていく準備をぼちぼちとしていまして、完了しました。
...って余計な(っつーか、ショップでの作業中に壊されたら困る)ものを外しただけですが。
キャリパーとかローターとかブレーキパイプとか。この最後のが非常に大事!なんたって壊されたらパーツでないし。まぁ、現物もってってコピーを作ってくれるショップはありますが、時間がね...

近々そのショップに持って行きます。ロードスター屋さんってことで、ついでにNA8C用ファイナルギアをつかってファイナルを変更しようかと考えています。今はノーマルの3.9ですが、NA8C用だと4.8まで(たしか)あるので...


実はホーシング移植って、プロペラシャフトも換えなきゃならないし、ブレーキ強化するとマスターシリンダーも変更、それにともなってブレーキ配管も弄るし、プロポーショニングバルブも新設しないといけないし、でやることたくさんあるんです。

11月の鈴鹿の走行会に間に合うかな...
Posted at 2009/09/22 00:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赤SA | クルマ

プロフィール

スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation