• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

5月です。。。

5月です。。。
制服女子高生も街に居ない怒涛の続く5月です(爆) 今月の阪急電鉄のカレンダーは  宝塚本線を行く SDGs未来のゆめまち号 1000系1009F。 阪急阪神未来のゆめ・まちプロジェクトが10周年を迎え、神戸線、宝塚線、京都線にそれぞれ1編成づつ1000系列にラッピングされ走っています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2020年04月10日 イイね!

15年目の黙祷は・・・

15年目の黙祷は・・・
これは回送電車だと信じたかった。 2005年4月25日午前9時18分頃、JR福知山線の快速電車が、 70キロの速度制限のカーブを大幅に超えた100キロ以上の速度で進入、 曲がり切れず遠心力で脱線し併設のマンションに7連のうち前3両は激突し大破 (目視では6両しかなく、マンション ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 02:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

今年初めての出番・・ローレルさんで買い出しに。

今年初めての出番・・ローレルさんで買い出しに。
日用品は買わないといけないのでホームセンターへ。 順番でローレルさんです。 一度エンジン掛けましたが、実は今年最初の出庫・・・ そのままの乃木坂カレンダーは飛んで飛んで4月に。 こっちも飛んで飛んで4月。エンジン掛けた日に○ 乗った日に◎ これももう一度コピーしてこ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 00:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2020年04月10日 イイね!

4月です

4月です
今年の4月の阪急電鉄のカレンダー この写真、実は去年4/7 西向日駅京都方の下りホーム端 この瞬間、隣にはワタシも居ました(爆) 証拠写真。(パソコン画面をスマホで写してますので画像粗いですが、各画像カレンダーくらいの鮮明画像ですヨ。) これが次の通過なので向かい側の上りホー ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 00:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2020年03月15日 イイね!

今年の桜と阪急電鉄・・・

  今年の桜と阪急電鉄・・・
今年はコロナウィルスで異国の人が全く居ない阪急沿線・・・ 嵐山線は沿線桜満開。 この時期は、溢れかえる異国の人の輸送力増強のために6両編成が入っていますが、 今年は第一線の京都線特急運用を退き、普段からの嵐山線専用の6300系4連が車庫で休まず運用されています。 何年ぶりかの 桜と ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 00:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阪急電鉄 | 日記
2020年03月15日 イイね!

3月です まだ寒いです。

3月です  まだ寒いです。
3月の阪急電鉄のカレンダーは 京都本線を疾走する特急車 9300系。 窓が広く設計され3扉ながら座席変換式ボックスシートで快適な車内 京都府に入ると夏は水田や稲穂の田畑、春は菜の花畑や桜並木の中を走り抜けます 大阪梅田を出て京都河原町までの区間にはJRや新幹線と並走しています。 JR新快速 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2020年03月09日 イイね!

9年目の 3・11 被災地は今・・・

9年目の 3・11 被災地は今・・・
もう9年目になります あれから9年。 政府は震災後10年で復興期間と指定し その一環に 復興高速道路の建設があります。 その名は 復興ハイウェイ 山を掘り谷をかき分け海を越え、異例の速さで建築作業が進んだ 全長530キロに及ぶ 青森県八戸から ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 17:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2020年03月04日 イイね!

乃木坂46、 7year birthdaylive Dey 1 その①

乃木坂46、  7year birthdaylive Dey 1 その①
当公演は大阪・京セラドームにて2019年2月21日〜24日の4日間行われ、乃木坂46の全177曲の楽曲披露がコンセプトとなった。4日間でトータル20万人を動員、さらにDAY4で開催された西野七瀬〜卒業コンサート〜では、全国218ヶ所の映画館でもライブビューイングされ、全国10万人を動員した伝説の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記
2020年03月03日 イイね!

せどっちでお買い物。サラウンド機能スピーカー購入。

せどっちでお買い物。サラウンド機能スピーカー購入。
突然の故障で買い替え購入して1か月目になる居間のテレビ。 画面大きくなって嬉しく、乃木坂46のDVDを観てると、クルマの中同様の、あのLiveホールの臨場感が欲しくなり、今のBОSEのスピーカーから交換を検討。 まあ十分エエ音で聴いてはおりますが・・・ Amazon川で幾つかの候補があります ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 18:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2020年02月10日 イイね!

寒い2月です。

寒い2月です。
2月です。 節分もとっくに終わってしまい 皆様、あの風邪にかからぬ様、体調管理してください。 2月の阪急電鉄のカレンダーは、 もうこの4連1編成しか残っていない3000系3054F。 3000系は昭和39年に登場し、当時600ボルトから1500ボルトへの昇圧に対応した、かつての阪急の主力車 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 20:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation