• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

乃木坂46のこと。 28枚目ニューシングル 君に叱られた 9/22~発売中

乃木坂46のこと。 28枚目ニューシングル 君に叱られた 9/22~発売中先日、28枚目のシングル



 君に叱られた が発売されましたので、
発売日22日は夜勤でしたので、翌日23日に早起きし、某CD販売店へ購入に行きました。

ワタシの場合、発売されるタイプAからD、通常版の5枚は単体、またはカップリング曲によっては単体で買い、知らぬ間に全種買ってますが、
今回、卒業予定の人、卒業した人、ドキュメンタリーと各種入ってますので、今回通常版以外まとめて購入しました。

毎回、誰かが卒業し、送り出すことになるシングルリリース・・・

行った23日は祝日で女子高生が全く居ません(寂)
でも売り場には女性の方が数組居て、手に取って、、、なんか嬉しい限りです。
しかも桃子卒業の事が入ったタイプBを購入して行かれます・・
反響大きいのね。。。
少し待って手に取り、内容見て、やはりタイプA~Dの4枚ゲット。






ほいで、この雑誌も





レイちゃんの笑顔と、このネコとのショット・・コレが可愛くて可愛くて
購入(爆)
現役女子高生の無邪気な可愛さ魅力!



レイちゃんは大人への坂道途中です⊿ 
帰国子女だけに仕草が可愛い。



帰って、CD早速開封。生写真が1枚づつ入っています。




今回は4期生 賀来遙香 かっきー が初センター。



2枚前の、丁度パソコン買い直しと同時だった2月の発売日に買った 26枚目シングル 僕は僕を好きになる の購入では、センター山下美月様の生写真ビンゴ!

今回は賀来遙香とは行かず、

おおー、、4期生でビンゴ!と思いきや、




タイプCにキャプテン秋元真夏様 まなったん が、ずっきゅーん!と出てきましたわ・・・


その内容、

タイプAのDVDは
まさかあなたがの・・・2期生、寺田蘭世様 が卒業発表の内容。。。
2期生は4輛編成になってしまった・・・
liveの時は3期生、4期生が必然的に増結となる。





自我が強い蘭世は裏表はっきりした性格で、2期生の強さを誇示していた。


蘭世は電車編成に例えると、、、、
時折先頭で風を切って疾走する



中間閉じ込めの力強いパンタグラフ付き電動先頭制御車。

現に、サヨナラの意味で初選抜に。
その後、アンダーカップリング曲のセンターも4・5曲務めている。




もったいないなあ・・・



個人的には、 23rd Single「Sing Out!」収録曲の 滑走路 の蘭世が良かった。。





コレでさゆりんご軍団も軍団員全て消滅・・・3・4期生が引き継いでくれるのか・・・

未央奈は可能性を、
新内は年齢の枠を
日奈子は元気を、
蘭世は強さを
琴子は意志を、
純奈はカッコ良さを
絢音は儚さを、
怜奈は知識を、
みり愛は表現力を。
2期生は弱くない。もっともっと枠を超えて輝ける。そう信じてる。だから応援したくなる。


そんな中



伊藤純奈さまも



渡辺みり愛さまも



卒業し



3期生大園桃子ちゃんも卒業



タイプBのDVDには桃子の事を収録。



この18枚目シングル 逃げ水 のジャケットも貴重になる。



高山一実さまは開催予定だった最後の東京ドーム公演も中止になり

卒業保留。そのまま何時までも保留が望みですが....



タイプCのDVDには高山一実卒業の事を収録。


タイプDのDVDは

君に叱られた の収録ドキュメント。












この撮影場所は、ここらしい。
高架上を新造されたばかりの、つくばエクスプレス(TX)をヘッドマーク付きで力強く甲種納入牽引回送するEF65機が高山一実様の様で・・・












23:32 ~最後
この最後の選抜発表場面、かっきー の言葉に涙。。。


フツウに発売されてますが、ファンならずとも、ずしっと感情のリリース。
ホント全力応援の乃木坂46です。


因みに かっきー は



こんなのフツウに書ける画伯なのであります。素晴らしい!!




テレビ版メンバーですが、3期生の誰かが、諸事情で代打して出ます。



この回は美月の代打で 珠美ちゃんでした。(全然イケる!選抜を望む!)



昨日のミュージックステーションでは、ポニーテールで美月が復帰。


星野みなみが居なくなりました。
はっきり言うけど・・・







みなみちゃん、、やっちまったなあ・・・またもや、あの故障や!
多分運営や飛鳥や真夏キャプテンにこの編成の長さと同じく
めっちゃめちゃ叱られてると思う
また出ておいで! ファンは待ってるで!





故障や!しばし入場や!!





そして高山一実様が最後のミュージックステーション出演でした。




この場面、毎回入れ替わって面白可愛いのです💜
それと





タクシーもよく出てきますネ。クラウンセダンスーパーサルーン3ナンバーのですが・・・
カボチャの行灯でナンバー南瓜。。。





がんばれ かっきー!






ワタシは日頃、間違いなく制服の色と柄でコーディネートしております(病気)





孤独のグルメseason9観てたら








おもむろに箸持つ姉さん





紫色の花とか





やっぱり!
卒業した若月佑美さんではありませんか~びっくり!


1・2期生、華やかしき頃 今の3・4期生と同時期?



若さまも居ます。




センターの、この生駒ちゃんの慢心の笑顔にやられました



そしてその横の髪を伸ばし始めた ななみん にもっとやられました。。。

もう殆んど居ませんけど・・・



いつか....全ての1期生がこうやって乃木坂列車区から旅立ち、
1期生と言う形式が消滅する日は
いつか来るのですが・・・




この画像は



もうすぐクローズする
卒業した伊藤純奈さまの公式ブログより拝借です・・・



引き続き、箱推しで全力応援です。

未明の通勤急行ワゴンRも 乃木坂仕様 なんですし。。。


明後日未明に出勤時、君に叱られた 通勤急行ワゴンRで初掛けです。



いつもの DSPサラウンドシステムで、スタジアムモードに設定し、
未明にこんな音で聴いて出勤しております。。
Posted at 2021/09/25 03:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記
2021年07月04日 イイね!

乃木坂46真夏の全国ツアー大阪公演….……

乃木坂46真夏の全国ツアー大阪公演….……去年はコロナ鍋のパンデミックな頃、真夏の全国ツアーは開催されずでしたが、

今年は無事復活、開催です。
大阪を皮切りに、宮城・愛知・福岡、そして東京ドームと9月まで開催されます。



本命7/14・15含む13~16(夜勤なので前後前日含み)有給休暇届は提出し、
7月シフト内希望の14・15日は無事公休日にしてもらい、



さて後は野となれ山となれ、チケットの確保。
今回は、先行モバイル受付と、一般販売の2回チャンス。

先行モバイル受付は 乃木坂46工事中 放送後日付が変って直ぐの受付開始時間にスマホで受付完了。

数日後の結果






・・・・今回必死の早い者勝ちではなくて、抽選なのです。

感染対策として隣席一つづつ開けての半分の観客での参戦。
チケット枚数も半数くらいで激争奪戦。

4期生も魅力が増し、新しいファンも多くなったと思う狭き倍率。



しかーし!
3期生 大園桃子、1期生の先輩 高山一美の出演見合わせ告知・・・
!謎の予感・・・・・

そんな中、やはり・・・
一般販売の前に、、、



3期生の 大園桃子 が突然の卒業発表・・・
9月に芸能界からも引退

一般販売終了後に発表せんかい!!
やっぱり自分の意思じゃないオーディション応募で合格の結果、鹿児島のド田舎から上京して約5年間、今まで精一杯だったんだ
一度活動休止したしなあ。





信頼の姉師匠 まいやん が居なくなって芸能生活が限界になったのか・・・

おいおい!!!さらに狭き門に・・・バカヤロー



そんな中当然一般販売モバイル受付も済ませ、

数日後の結果、





だろうね・・やっぱりね・・
夏は終わった。。。。。。やっぱり来なかった。。。。。。

桃子のバカヤロー!!



どうせ掛け声禁止で楽曲 裸足でサマー の恒例のしきたり以外、頭の上にタオルかざしたりも禁止だし、公演時間も短いし、行っても絶対不完全燃焼だろうなと




さっさと諦め。

でも内心は・・・





しかーし、
浮いたチケットの金額分内だけ余分にグッズがあれこれ買える!




今回、会場受け取りの先行予約で購入と当日会場のグッズ販売ブースでも購入できますが



クリアファイルと缶バッジ、ワタシの本命のうちわ は先行予約で購入しないと手に入らない。

ワタシが休憩時間に購入後、もう一度、数時間後の次の休憩時間にもう一度サイト見ると、
完売だらけ。早っ!
やはり、いきなり9月で芸能界からも卒業発表の大園桃子グッズは早々に完売になったのだろう。
チケット当たった人は桃子に逢う本当に最後の神応援チャンスではありますからねぇ。






ちぐはぐな気持ちで14日
会場の大阪城ホールへ。

この大阪城ホールへ行くのにはJR大阪環状線に乗って行く事になります。

実は大阪環状線に乗車するのは



2017年10/3、103系の引退の日のほぼ1ヶ月前に撮影しに乗車した以来で、
冷房改造され、N40延命工事を受け、48年走ったオレンジ色車両
その置き換えの新造車輌323系に乗るのは初めてでした。
通勤急行ワゴンR乃木坂仕様の中で橋を渡る姿は沢山見かけてますが、
3年以上も経っているのに・・



対向ホームに写る乃木坂ファンが何とも(爆)・・・

記念すべき?お初は3両目モハ323-24中間電動車
323系はJRお得意のドア裾から上幅がワイドな車体で静かな車輌ですが、
天井に一直線に配置のドォーと音のするエアコンの吹き出し口が小さくスイーブファンの風があまり来ない!
場所によっては車内スピーカーなどの位置で無風な場所もあり、
いやじゃこの車輌!

103系は集中型クーラー+でっかい扇風機がガラガラ旋回し、どの場所でも風は来ていた。
走行音も ぐーーーーんと響くモーター音や、
中間電動車モハ102型の床下の上部座席周りを振るわせ時折いきなりぐわわわわわわわわわわわわと爆音で起動するエアコンプレッサーが良かった・・・
コイルばね台車の、あの独特だった縦揺れも、もう無い。

323の車内で力行加速中、103のぐーーーーんのモーター音小さくハミングして懐かしがったわ。







時は流れた。オレンジ色はもう居ない。

予約販売グッズ受け取り時間まで時間があり、会場真横の大阪城公園駅で少し鉄ちゃんします。



環状線普通運用専用323系、東洋電機製VVVFインバーター音は、阪急9300系と同じです。



時折快速用の221系。落ち着いた茶色の転換クロスシートの、
かつての新快速車輌。大阪駅発で天王寺駅から奈良行き大和路快速に化けます。その逆の運用もあり。
実は抵抗制御の昭和最後期の車輌。





これは天王寺発、西九条から桜島線に入るユニバーサルシティ行きの225系
よく似た223系もあります。が2列と1列の固定クロスシートは遠慮がちで座りずらいぞ!
折り返し関空行きの快速の運用になります。



大阪環状線内は、いずれもこの323系と同じ普通電車運用です。
高確率でロングシートの323系が来ますが、この4種のどれかが来ます。

大阪城公園駅京橋方面ホームの階段横跨線橋下あたりで。

今年、正月以来本命の阪急電鉄も撮りに行って無いのに好きでもないJRで鉄ちゃんしてもた・・・

ホームの広告には



2021/07/19 00:30 スタート・??





さて、時間が近づき、会場へ。



めっちゃ雲行きが怪しくなって来ましたがなー



やばいなあーこの雲・・・




乃木坂の曲が聞こえる会場へ一応皆並ぶ。

しかーし! やばいよやばいよ・・・

数分後、
ゴロゴロ・・・・ピカッ! ドカーン!⚡⚡⚡
雷鳴と共にドわーザーーーーーっとバケツ・・いや給水タンク転がした様な大雨に!

超ゲリラ豪雨になり、

屋根の有るところに避難してください!!速やかに避難して下さーーーい!!
と拡声器持って走り回るスタッフ。

ずぶ濡れになりながら橋の下やフードショップの軒先に避難。

ワタシは橋の下に避難。 密や密や!!

結構雷鳴共に鳴り雨の勢いもすさまじいまま。証拠写真撮ってる場合じゃなかった状態。 多摩乱!パンツまでびしょ濡れデシタ
皆この日の為の折角の乃木坂仕様のTシャツも、
お姉さんはこの日の為の紫色のロングスカートもずぶ濡れ。
女性ファンが結構多かったのでお気の毒でした。

んで、ほぼ1時間後





再度皆並び、無事ゲット。
若干減った列は謎。片手にミニ扇風機持った女子高生のグループも災難。





しかし、、、、

先行受け取り販売のうちわ
受け取る時、お姉さんに言ったけど、ご注文内容が、このご注文でしたので・・・
って事。
注文時、どうやら2つ目だけ反映しております。。 

注文の時、それぞれにマーク付いてるの確認したけどなあ・・・



北野日奈子 与田裕希 それぞれ1枚ずつ注文したのに 与田裕希 が2つ来て北野日奈子 きいちゃんが無いので

与田裕希、よだっち は今度1つ せどっち に入れておこう・・・

因みにそのうちわ、、
 筒井あやめ 清宮レイ も、それぞれ1枚ずつ注文したのに 
清宮レイ が2つ・・・  あやめんが居らん!
これも注文時、2つめの 清宮レイ だけ反映しております。。 
注文の時、それぞれにマーク付いてるのこっちも確認したけどなあ・・・

後は注文通りでした。




いつまでも運転見合わせ中。。皆帰れません。

仕方なくグッズの一般発売の時間が近いので並び、



戦利品。


ごった返してた大阪城公園駅もやっと運転再開して、
開演15分前、皆ホールへ急いでいた。改札前では今ギリギリに着いた女子高生の束が、先にlive観戦行く組に頼まれたグッズ買って後からlive参戦遅れて入る作戦組と分かれて行動の連携を話し合い中。可哀想・・・
折角当選のlive来れなかった人もグッズ買えなかった人もいただろうな。

ワタシは帰りの切符をどこかで落とし、降りた駅で大阪城公園駅からの切符代また払う羽目に・・・



ワタシも泣きそうデシタ。



ホント・・・





次の日、通勤急行ワゴンR乃木坂仕様を2021仕様に更新しました。



次回のlive(多分来年2月の10year Birthdayliveでしょう)も抽選なのか?
そうなると次回からも、行けない確率激高!



そうそう
駅のホームに掲載してた謎は



これ。



これだけ芋づるで卒業続くとね.......
5期生の誕生も遠くない訳で・・・・


Posted at 2021/07/19 03:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記
2021年06月03日 イイね!

乃木坂46 新曲 『ごめんねFingers crossed』ほか乃木坂のこと。

乃木坂46 新曲 『ごめんねFingers crossed』ほか乃木坂のこと。乃木坂46 27枚目のシングルは
メンバーが、カーレースしてます。

『ごめんねFingers crossed』

今回のセンターは 遠藤さくら ちゃん

因みにその 赤いマスタング はワタシと同い年だったりします(爆)
なぜ、さくちゃんが寂しそうに、この赤いマスタングに乗るのとか、ちゃんとストーリーがあります。






↓↓  ↓↓   ↓↓  ↓↓   ↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

https://www.nogizaka46.com/27th_single/

レアな名車とか、日本車も数台。
免許持ってないメンバー達ですが、走行シーンは上手に撮られています。

そのⅯⅤ




みんカラにふさわしい、クルマとのコラボ。



6/8リリースです。

関係誌もゲット予定の為、大手ⅭⅮショップに突撃予定です。





コレ前の分



タイプDまである中、

可愛い過ぎるこの二人が出てる

ざぶんざざぶん の入っているタイプBを購入予定。

3期生の与田祐希ちゃんと 4期生の筒井あやめちゃんの女子高生ペア。
与田ちゃんは21歳ですが、 眼鏡かけているあやめちゃんは16歳。現役女子高生です。
与田ちゃんが年下に見えるのはなぜでしょう....

そのⅯⅤ



まあ、ワタシ、女子高生見るだけ好きですのでハマった訳でもありますが・・・




あやめちゃんのイチコロ画像・・・これ13分くらいずっとノンストップですので
仕事の休憩時間ずっと観ております(爆)


そして、この27枚目のニューシングルの活動をもって卒業発表の 



松村さゆり様  
めんどくさい女(爆)とか、可愛いとか言ったら機嫌よくなるとか、色々なキャラで、ずっと乃木坂の発足からの1期生でした。



1期生、御三家の残り一人が卒業し、とうとう消滅してしまいます。。

その松村さん、さゆりんご軍団と言う軍団長でして、



実は既にそのメンバーの 伊藤かりん、佐々木琴子は既に卒業しており、
急遽呼んだ 中田花奈も卒業してしまい、松村が抜ければ 寺田蘭世しか居なくなる訳ですが、
さゆりんご軍団liveが卒業生も呼んで
6/22・23に横浜アリーナで開催される様です。



しかしながら、ワタシの推しだった 伊藤かりんちゃん が 顎の手術を先日終え、ふっくらした顔の伊藤かりんで出演予定だそうです。。

この 白米様 も3期・4期生が継いでくれると思うんですけど・・・

もう一つ

衝撃の卒業発表は



2期生の仲良しユニット、伊藤純奈 と 



渡辺みり愛 のw卒業発表・・・



伊藤純奈様は乃木坂唯一の姉御肌であり、男前なのです。





氣志團 とのコラボのこの 乃木團コーナー も、また誰か探さないと・・・




卒業発表は、ご本人達の決心なのですが、



2期生だった 堀未央奈 が居なくなって直ぐの衝撃・・・

2期生のメンバーは5人になってしまう。
乃木坂で一番短編成の5両編成になるのですが、

もう一人、北野日奈子も、個人ブログで もう少し頑張る って書いてます。



次はこの きいちゃん が卒業発表な予感がします・・・


そして・・・



5月末で 卒業生の 斉藤優里様が芸能界から居なくなりました・・・・



背が小さいけど、女の子らしくて可愛かったなー・・・


7th のbirthdayliveの七瀬卒業のライヴ、






七瀬と本当に最後の共演 遠回りの愛情 では泣きながら、曲の最後のほうは涙腺崩壊で見てられないほど泣いて歌ってたし・・・

相次いで卒業していくメンバー・・・
普通にいたのに段々と居なくなるのは





鉄道車両と相通じるかもしれません。





今後の乃木坂、せめて磨きがかかってきた3期・4期生達にも期待です。
はあーーー......
Posted at 2021/06/04 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記
2021年02月23日 イイね!

橋本奈々未様、、あれから4年が経ちました。。。。

橋本奈々未様、、あれから4年が経ちました。。。。長作になりますが、
ワタシの大ファン「乃木坂46」の事、
そして神推しの 橋本奈々未様 の事をお話しさせて頂きます。


乃木坂46、12枚目シングル、太陽ノック 



で、生駒ちゃんの笑顔で引き寄せられ、



その横で髪を伸ばしはじめた橋本奈々未様に魅了されて、すっかり乃木坂46の大ファンになって、推しが橋本奈々未様になったワタシ。




今年は残念ながら配信で、ワタシは仕事でした。
1年後のDVD化発売を待ちます。

毎年恒例の birthday live は、今年9周年目の乃木坂46。

その5周年の 5thyear birthday live は 
さいたまスーパーアリーナで4日間開催されて



ワタシの神推し、橋本奈々未様の卒業liveが初日にありました。







奈々未様と誕生日が同じ2/20の 伊藤万理華ちゃんもお祝いでした(後に卒業)













↓ YouTubeで見る をクリックで(涙・・)↓
12:50ティッシュ配る気の利く子は伊藤かりんちゃん……










その感動と涙は




このDVDに収まっています。
色々な想いは、一言で表せません・・・・





卒業後もう4年。

2016年、11/9にリリースされ、
後に乃木坂46初のミリオンとなった16枚目のニューシングル、





(0:40↓に映るバンドのおじさんイケメンですが…)



サヨナラの意味

リリース時、思ったことは、初センターで奈々未様が入り、
タイトルは ”サヨナラの意味” 


なんか予感………やはり。




ショック満開❗


リリース前の衝撃な発表。芸能界からも引退・・・

ななみんロスの始まり・・・



そして、彼女の心境(本当に涙)








センター奈々未様の居ない今は 
奈々未は永遠に俺の嫁だと 以来齋藤飛鳥ちゃんが サヨナラの意味 のセンターに立っています。
昨年の8year birthdaylive の時も。

場内のサイリュウムカラー緑色-色は、いつまでたっても永遠。



♪電車が近づく―気配が好きなんだー♪





いくら待ってもあの車輛は来ない。他形式か新型車両しか来ない。そんな寂しさ・・・
因みにこの車両、阪急3000系も全編成引退して、もう絶対に来ません・・・













少し前、卒業後のお姿が出ています。かなりの癒されと安心

歌詞の通り





♬後ろ手でピースしながら歩き続けるだろう。君らしく♬

その通り歩いておられます。


以来、ななみんロスにも心折れず、
その後の他のメンバーの相次ぐ卒業ラッシュにもめげず(少し折れましたが・・)




この、サヨナラの意味 の衣装を想う塗装にしてしまった
殆ど未明出勤、帰還の通勤急行ワゴンRも乃木坂46仕様になり、


時折、未明帰還時、これをDSPサラウンド+ウーハーのエエ音で掛けてしんみり浸っています。。。



奈々未様は未だ魅了しております。



ワタシのスマホ待ち受け画像は、今までの阪急電車から変わり、



ずっとこれです。























相次ぐ卒業ラッシュ、

奈々未様の卒業以来、上の画像に居るメンバーで20人以上の卒業がありました。
ここにそのメンバーを書けば多すぎて切ないのでやめておきます…………




七瀬と最後の共演楽曲 心のモノローグ
前半七瀬の笑顔見るまでは涙ぐむ白石麻衣様



そして去年、ソロで披露

二人とも居なくなった・・・



去年は遂に奈々未様とずっ友の 白石麻衣様も卒業してしまいました。



この前の4期生配信liveでは 遠藤さくら 早川聖来 が披露


変わってゆく・・・

そんな今、
やっとこの書籍を購入する決意が出来ました。




日経エンタテインメントが出版のこの書籍、

次々卒業して段々と居なくなったメンバーのインタビュー記事と
写真はとても綺麗な画像。




奈々未様の次に推しだった 気の利くお母さんな存在だった
伊藤かりんちゃんも載って居ます。



本人の意気込みが沢山書いてあるけど、
堀未央奈さん はもう卒業寸前。




楽曲 君に送る花がない 

↓そのエピソード動画・・↓



ユニット、サンエクトワール。
中元日芽香が居なくなり、更に最近、既に中田花奈が居なくなったが、
今度はセンターの未央奈がさらに居なくなる。




更にアンダーメンバーの楽曲は、3期生が、かつての卒業生の立ち位置で、
もうはっきり誰がどこだったか判らないほど増えてしまった。

こんな感じで、
既に居ないメンバーが載っていて、しかも写真綺麗で
哀しくて買わなかったこの書籍。



the乃木坂だった 白石麻衣様も居なくなった今

購入しました。

きっかけは

ワタシのみん友さんである パワードついん様 製作のこのシークレット画像。
(今はⅭ33ローレルを熱く製作中であります)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2450584/blog/





ペーパークラフトで素晴らしく夢のフルオプション仕様で製作して頂き、





ローレルさんの後席のパンフレットと共に



このシークレット画像、、、、しっかり図星であります。







しかし、製作して頂いたこの書籍
日経エンタテインメント! 乃木坂46 Special



3期生は加入後次々と先輩方が卒業して行き、その各ポジションや曲によってはユニットに新加入して披露すことが多くなった。
各メンバーがそんな心境などを語る。

後に加入した4期生もインタビュー記事も




2019年度版では初々しい姿と加入直後の意気込み
2020年度版では今の意気込み。



付録のクリアファイルは保存。







3期生特集の別の書籍もアマゾン川で注文中です。
ごれ、月刊誌とは知らず、この前書店ハシゴしても見つからず大変だった。




徐々に去って行く先輩のポジションに入る事の多い3期生も個性を魅了し





4期生は加入時期、7thyear birthdaylive で



同時に乃木坂のエース、西野七瀬 の卒業liveがあり
いきなり別れを体験している。

去年の8year birthdaylive では
4期生 遠藤さくら ちゃんが、七瀬のセンターポジションで精一杯披露している。  




一年前のあの日の、その想いを胸一杯に・・・
 

ファンとしては、胸が熱く、変わりゆく乃木坂を感じるのだが、今後の4期生が3期生の様に受け継いでくれるだろう。




発足から10年目に入った乃木坂46。






楽曲は既に200曲を超え、こんなに大きく成長した。








奈々未様、、ご安心下さい。。。乃木坂は安泰です。
奈々未様ほか、卒業生のかつての活躍を胸に躍進してますヨ!

これからも、いろんな事を胸に、ずっとファンでいたいのであります。。。
泣きそう......
Posted at 2021/02/25 19:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記
2021年01月31日 イイね!

乃木坂46、27枚目ニューシングル 僕は僕を好きになる。

乃木坂46、27枚目ニューシングル 僕は僕を好きになる。PC買い替えに行った日についでに購入の
乃木坂46久々のニューシングル 僕は僕を好きになる















このCD、いつもの通りタイプA~Ⅾまであり、
今回、Aから段々と夜が明けて色が薄くなって行きます。

そのカップリング曲が、またこれが・・・・爆笑で。

タイプⅮの out of the blue



今後清宮レイちゃん怒らせてはいけません・・・
4期生のせいで、この旅館に乃木坂46は出禁ですねぇコレ・・・



タイプBの 口ほどにもないkiss



とりあえず企画の段階でスタッフが是非とも彩音ちゃんにメイド服着させたかったのがまるわかりだ・・・
日奈子のイチャイチャ感と、嫉妬を抑えた次女の珠美のいじらしさ・・・

ハマりました・・・





最後に  僕は僕を好きになる

美月センターで正解。


2/22・23 に 9th birthdaylive があるのですが、またこれが配信ですがなー  
楽天で予約は遠慮しておきます。ってか22日は仕事ですがな~シマッタ!!大誤算!




先日、白石麻衣様の卒コン仕様カラーステックが届きました。




早速奈々未様の神棚に・・・




麻衣、お疲れ様。
来たよ奈々未。



ついに両方共卒業してしまった・・・

Posted at 2021/01/31 06:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間限定、乃木坂46病 | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation