• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

大人の12月草津と水沢観音編 その1/2

たまには宿関連の写真も。



男同士温泉入ってお酒を飲んで寝るだけなので、格安の部屋にしました。
写真の十分なご飯に加えてバイキングもあり、お湯は最高で一人一万三千円ほど。
宿泊したのは木の葉(このは)という宿です。

同じ敷地内には四季の庭(ときのにわ)という宿もあり、違いは部屋の広さ、露天源泉かけ流しな部屋風呂の有無、ご飯のグレードとなります。大浴場などの施設は共通です。こちらはひとり3万円ほどになってきます。

なお、ここの宿にコンパニオンは呼べません(呼べる宿もあります)



飲んで、温泉につかり、ご飯を食べたあとは、草津の夜へ繰り出します。
草津のスナックへ!




草津のスナックはお迎えに来てくれます。



途中、ライトアップされた草津の湯畑を通っていきます。
霧の中での幻想的なライトアップできれいでした。



そして現場へ到着。
草津のスナック、白鳥です。草津の中では一番古いお店です。
ママさんの年齢も70オーバー!でも素敵。
看板娘がいるお隣のお店は旅行でお休みでした。





地方の年季が入ったスナックならではの味があります。
湯畑から歩いて数分のところに3~4軒連なってお店があり、
地元の人も普通に来るスナックです。


ここでは記せないような時間を楽しみました。
普通のコンパニオンを呼んで、自分たちの腕でスーパーコンパニオンへと変貌させるのがまた楽しい遊びです。

女性たちのノリのよすぎるサービス精神のおかげで、人生で一番楽しい飲みという発言が連発し、みな思いっきり気分転換をして、思い出となってくれたようでした。私自身も大いに楽しみました。

基本6対6に、チーママも加わったり12~13名でとても盛り上がった宴でした。
今回もう一つの目的である、気分転換とストレス発散ができてよかったです。



楽しい宴は終わり、

仲良くなったお姉さんに送ってもらいました(この女性は飲んでいませんので念のため)。
草津のタクシーは午前0時で営業が終わってしまいます。
タクシーの営業時間内の有無に関わらず、またお姉さんと仲良くならない場合でも、
スナックのママさんが宿まで送ってくれますので、安心して飲むことができます。




帰りの湯畑、まだライトアップしていました。


若い女性の助手席に乗せてもらい、まるで草津で生活しているかのような疑似体験もほんのりと感じながら楽しい車中の会話はあっという間に終わり、おとなしくみんなで宿へ帰ってきました。


ここまでRX100にて撮影

ここよりD7100 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRにて撮影



前日の楽しい時間は終わり、朝ごはんと朝風呂を済ませて一休みしたあとは帰路へ着きます。









道の駅八ッ場ふるさと館で野菜とお土産を仕入れて、次は水沢うどんと水沢観音の観光へ向かいます。
それとCR-V隣のロードスターかっこよかった。何より運転していて楽しそうですね。このクルマ。





10月の小山11月の小山、と比べて12月の小山はもうすっかり冬モードです。









あいにくの天候でしたが、道中は素敵な景色をたくさん見ることができました。


そうこうしている間に、水沢うどん街へ到着です。







水沢観音の前に水沢うどん
日本三大うどんのひとつに数えられています。
今回は一番人気の大澤屋をスルーして田丸屋さんへ。

私は海苔うどん(冷・温から選べます)を頂きました。
ダシの効いた塩味風の冷たい汁へ有明海産の海苔を入れて頂きます。
海苔の風味が最高でとても美味しく頂きました。次回も注文したいくらいです。

敷地の中には鯉がいる池があったり、立派な造りの建物に、もみじも綺麗で、
うどんって儲かるんだなぁ、と思ったりして。



水沢うどん田丸屋さんのパーキングに止まっていた旧々々レンジローバー。
めっきり見る機会が減りました。維持がかかりそうなクルマですが、味がありますね。

<追>
ネットで見てみました。クラシックレンジというのですね。こちらの方も手をかけて乗っているようです。今現在も乗られているようで、このようなクルマの乗り方をしてみたいものです。






大人の草津と水沢観音編 その2/2へ続く。


たまには男同士の旅路も楽しもの。
ドライブへ行こう!






ブログ一覧 | 群馬ドライブ | 日記
Posted at 2014/12/14 01:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル車だらけのツーリングに参加さ ...
koba♪さん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

セドリックワゴン
パパンダさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さま おはようございます。ひと眠りしてそろそろ青森に着いちゃう頃です。終身スバルを何度も誓うレヴォーグあっての幸せを感じる夢のような時間でした。すぎ様のおかげです。◯撮はストー◯ー系に深化致しましてそのうちブログネタにする予定です(笑)」
何シテル?   04/24 23:39
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89 10 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
レクサス LX レクサス LX
我が子が生まれてから基準では19台目、我が子チョイスとしては13台目となることを一緒に数 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation