• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

練馬区 石神井公園 ドライブ散歩 石神井池編 緑緑そして緑ときどき池


少し汗ばむ晴れの日に、東京都練馬区にある石神井公園へドライブ散歩しました。
まずはクマバチが出迎えてくれました。
花を撮ろうと思ってシャッターを押そうと思ったら、たまたまファインダーに入ってくれました。
クマバチは大きな音を立てて飛んでいるのでびっくりしますが、比較的安全な蜂のようです。



石神井公園は東西に長く、東の石神井池と、西の三宝寺池とで構成されています。
加えて、隣接する石神井公園記念庭園にも小さな池があり、三つの池があります。
公園の成り立ちとしては、当初自然の三宝寺池があり、後年石神井池が水害予防のために半人工的に作られたそうです。
私たちは東側にある第一駐車場に止めて、ボート乗りもできる石神井池側から攻めていくことにしました。




今回は石神井池と石神井記念庭園のご紹介です。
とにかく23区内とは思えないぐらい緑が深く、木々が溢れる公園でした。
吸い込まれるような深い緑や、どこかに旅行へ来たと錯覚するような光景もありました。





石神井池と庭園を結ぶ小さな丘周辺の緑です。





記念庭園にもちょっと足を運び、うす暗く静かでどこか神秘的な空間と、鴨とに会ってきました。



一ヶ所だけ色づいていました。人間でいえば白髪みたいなものでしょうか。
木も苦労をしているようです。
こういうところにも目が行くようになったのもカメラのおかげです。
散歩だけなら気づかなそうです。


石神井池へ戻り、できるだけ木陰をひたすら西方向へ歩いていきます。












石神井公園の木は、どれも枝付きが飛びぬけて立派でした。
枝が多いか、枝が長いか、いずれかの木がとても多かったです。





途中、イベントで沖縄の歌を聴きながらの散歩となりました。
しばし観覧。そして散歩再開。



「黒い魚ばっかりで嫌ね~、もっと明るい色の鯉はいないのかしらね」とマダムに声を掛けられつつ散歩は続きます。







ここまで30分。道を挟んで三宝寺池に到着です。

石神井公園では往復合計2時間の散歩をしつつ、途中にある三宝寺池では観察路を端折ってしまいました。
次回の宿題です。



もっと緑が深い、三宝寺池編につづく


身近にある深い緑を感じに
ドライブへ行こう



ブログ一覧 | 公園ドライブ | 日記
Posted at 2015/06/13 22:22:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

霧雨の朝です。
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

☕️グルメモ-1,036- SOL ...
桃乃木權士さん

めっちゃ調子いいぞ! ローギヤ化チ ...
ウッドミッツさん

パソコン買い替え
晴馬さん

逢坂山かねよ本店へ➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「渋川の永井食堂さんでもつ煮定食+半ラーメン320円の朝昼食。お風呂は懐かしい同じく渋川の眺めが良い花湯スカイテルメリゾートにてサウナ水風呂涼しい外気浴セット。往復404km、燃費12.74/Lの夏休み前最終ソロドライブ駆け足で行ってきました。次のソロドライブは9月かな。」
何シテル?   07/16 16:46
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation