• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

一枚の写真で遊んでみよう。 

一枚の写真で遊んでみよう。 












 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

オリジナル画像。撮って出しを、タイトルの割にはあれですが、一枚の写真を幾通りか。



 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

気持ち、寒色。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

こちらは暖色風。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

コントラストを強めにしてみて。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

トリミングしてみて。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

さらにトリミングしてみて。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

モアレを見つけてみて。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

インスタント調、というのにしてみて。DL購入して3分後に50%OFFを見つけた画像ソフト。凹みました。




 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

ローカルトーンマッピングというのを上げてみて。画像を整理する体力がなく、一枚を弄って10分というときを過ごしてみました。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

モノクロにしてみて。


 EOS 5Ds R + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE

夕日調にしてみて。来春以降、撮影枚数も減少していくことが予想されるので、RAW撮りを増やしてみようと思っています。調整やレタッチの幅が広がることになるので、少しずつ再トライします。



週末はドライブへ行こう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/10 08:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

からやま感謝祭
avot-kunさん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

日々のこと🪷
mimori431さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2016年12月10日 9:22
おはようございます
来春以降は予定が入ってますか

今回は珍しくコメントし易いブログですね(失礼)
トリミングしたのに、男性のメガネのレンズに写る風景が鮮明ですね。これもこのレンズとカメラのなせる技

瞬く間の50%OFFは凹みますね、ドラ行こさんの、こんな言葉の綴りも珍しくもあり土曜日の朝です
コメントへの返答
2016年12月10日 9:58
mimakiさん、おはようございます。来春以降は幼稚園が本入園となり、ドライブが激減しそうです。

コメントし辛い中で、多々お言葉を頂戴してきており御礼申し上げます。何枚ものレンズによる暈けを、眼鏡のレンズ一枚がこの一極ながら帳消しにしているところを捉えてしまいました。

mimakiさんお住いのところは、殊更寒さが増しているでしょうか。ご自愛くださいませ。

ありがとうございます。
2016年12月10日 22:44
ドラいこさん、失礼いたします(^o^ゞ

今後は状況も変わり、大きく変化されるようですね。レタッチの方向に向かう想像はありませんでしたが、どのような探求をされていくのか?楽しみにさせて頂きます(^o^)b

中央近くの光。何かの反射かとは思いますが、結局、何か?分かりませんでした...
コメントへの返答
2016年12月11日 20:03
ぽんさん、こんばんは。

幅を広げ、かつ理解が深まりそうなので、なんでもやってみようかと考えました。現像を一から少しずつ勉強してみます。

ぼけた光り。なんだったのか、私も理解できません。次回行った時に確認してまいります。

ありがとうございます。
2016年12月11日 12:05
こんにちは〜(*^^*)

久しぶりのコメントになりました。
12月も駆け足で過ぎて行きますね。

毎朝 車の暖気が日課になりました 笑

一枚の写真で こんなにも変わるんですね〜
LINEのカメラにも 同じ様な機能がありますが
やはり一眼には 追いつきませんね!

私的には 夕日モードが好きです。
セピアモードは 何故か昔懐かしい感じになりますよね、、

私も 何か見つけてセピアモードで加工して
残してみたいと思いました!
コメントへの返答
2016年12月11日 20:10
りかさん、こんばんは。

ご無沙汰しております。気が付けば、もうじき今年も終わりそうで、あまりの早さにおどろきます。

暖気をしっかりとなさるのですね。

スマホにコンデジのほうが、機能が付いていると思いますが、最近はいろいろと簡単にできるようになっているようです。LINEにすらついているのですね。知りませんでした。

昔のプリントは光沢と表面がギザギザしたものがありました。そのような風合いに現像やってみたいものです。

りかさんのお写真、楽しみにしております。

ありがとうございます。
2016年12月12日 0:18
ドライブへ行こうさん、こんばんは。

今日、写真好きの後輩を連れて日帰りで遠出してきました。
やはり1人で淡々と撮るのと違って、ああでもないこうでもないと言いながら撮影し合うのは楽しく、約300枚ほどになりました。
写真は撮るだけでなく・見る・加工する・誰かにあげる・・・とたくさんの楽しみがあっていいですね!カメラ側のエフェクトではなく、レタッチで表現の幅がさらに広がると、カメラやレンズ選びにも影響しそうで、写真という世界の深さを再認識しました。

また車も、運転する・見る・モデファイする・誰かを乗せる・・・とたくさんの楽しみがあって、なんだか通ずるところがあるなあ、とお写真を拝見して思いました。
コメントへの返答
2016年12月12日 7:13
はねたさん、おはようございます。

別々のファインダーでカメラという世界観を共有する。楽しそうなひと時ですね。ブログのUPもぜひ楽しみにしたいところです。

差し上げて、喜んでもらえたときは、撮ってよかったと嬉しいと同時に、もっと上手に撮っておけばよかったという後悔を経験しました。デジカメ人口が減少する中で「なんでデジカメ持っているの」と聞かれることも多く、化石化しつつありますが、デジカメならではの一枚で周りの人達を記録していきたく思います。

なるほど、本質的な機微にも触れるご見解、おっしゃる通りに思いました。そのような視点で写真ともっと触れ合いたく思うに至ります。丁度、車という視点で私も思ったところでした。スポーツカー、オフロード、ラグジュアリーなど用途で得意分野があるように、カメラも道具として得意、不得意がある、という浅いカメラオタクな視点程度ですが。

ありがとうございます。

プロフィール

「昨日は早5時前から電卓叩いてだんだん理解してきて10時から夕刻まで20か所ぐらい電話とWEBミーティング。知らない業界の方と初めましてもあったりアポいくつかもらったり全部楽しかった!ところで自分も面倒見てもらえるようケアか介護施設でもやってみたらどうなんだろうかと妄想中。」
何シテル?   07/30 10:59
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation