• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

さらば雨のマロウドホテル。

さらば雨のマロウドホテル。












 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

家人撮影。狙いじっと待っているわけでもなく、なかなか絡めるのも難しい中、スカイライナーがもう少しあれですが、ジャンボとスカイライナー、背負い投げと巴投を同時級の一本。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

私撮影。787と普通で技あり、有効。で負けました。この旅、二度目の敗北です。



  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

負け惜しみの遠吠えかのように、何かを撮ろうと思い。


  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

子供が大好きなスイス航空、レジ番「HB-JMF」のA340が飛来。翌回も同じ機体を捕捉したと思いきや「HB-JMI」で一文字違いでした。だからどうした、というご意見は重々承知致しておりますが、案外に同じ機体と遭遇すると嬉しいものです。




 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

貨物機も飛び立っていきます。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

子供も起きて、寝間着のまま飛行機観賞。ができる空間です。


  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

滑走路のあたりは雨が降り、主翼に雨が当たる光景も見られたものの、エアボーンしてほどなくしたあたりは雨が降っておらず、でした。


  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

「エア香港って書いてある」とこれを撮ったときにぼそっと言った一言を聞いていたらしく、数時間後にやたらに「エアホンコン」を確変気味の連呼状態に。これに限らずですが、子供はなんでも話を聞いています。


  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

こちらはポーラーエアカーゴ。

  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

エアホンコンとポーラー、ともにカラーリングが非常に似ていますが、別会社、別グループのようで。なにゆえ、このように近似なのか、DHLの外注仕様なのでしょうか。


 RX100M4

油断すると、カメラの背面も滑走路。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

分かりやすく強調してみましたが、段々と雲が波を打ち。


 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

毎回、成田周辺に来るたびに、新しいカラーリングを目にする新鮮さ。







 RX100M4

「うわ~ジープかっこいいー」「後ろもみる」と、チェックアウトするために、子供と二人台車を取りにいったついでに、小散歩。



 RX100M4

駐車場からジャンボが見えました。リサイズ画像では分かりにくいですが、コンデジで撮ったこの写真をあとで見ると、ヴェイパーが出ていました。


 RX100M4 + トリミング

ヴェイパーが分かりやすいように、上の写真をトリミングして、コントラストを思いっきり上げてみました。小さいレンズに、小さいボディ、このコンデジに限らずですが、近年のコンデジは描写性能に恐れ入ります。


  EOS 7D2 +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

同じ機体を家人が部屋から撮影していました。



 RX100M4

台車を確保し、


 RX100M4

SSが速すぎる設定で暗くなってしまいましたが「11階押して」で分かるようになり、チェックアウトも済ませつつ、




 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

バスに乗りたいとのことで、車はホテルに止めたまま、成田空港へ朝食を頂きに向かいます。こちらのホテルのバイキングは、前日予約、当日予約の場合は、朝食代2,000円となり、その上、少々あれかもしれません、というのもあり、空港で朝食とすることにしました。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

人力車ドライブ。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

雨も上がっているものの、すべるから走らないように、という指示の中、足が浮いている一枚。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

フランス人の美的センスを感じ、



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

追いかけて、三機絡めて、


 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

食卓テーブルから一枚。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

だしの効いた、優雅なうどんの時間です。



 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

何かレアな飛行機が飛ぶのではないか、ということに合わせ、子供が近くの尾根遺産に興味を示しながらな時間、落ち着かない朝食も済ませ、


 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

車を取りに、バスでホテルに戻るため、空港外へ。


 EOS 5D Mark III +EF24-70mm F2.8L II USM

30分に一本のホテル送迎無料バスにギリギリ間に合って、楽しい旅を終えました。


些細な旅に出かけよう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/16 01:24:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

フロントグリル新調
たけダスさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2016年12月16日 6:30
おはようございます
今回のマロウドホテルの旅は、いつにもなく家族3人の微笑ましい場面が満載されていますね
こんな時代が自分にもあったのかと、思い出しました
コメントへの返答
2016年12月16日 23:22
mimakiさん、こんばんは。
気の利いたお風呂も料理もなく、ただただ子供に刺激と喜びをプレゼントするための旅ゆえ満載になってしまったかもしれません。今しか楽しめないひと時、例えば青年になった子供と共に山を登るなど、いつか私もしてみたいものです。

お付き合い頂き、ありがとうございます。
2016年12月16日 6:58
コメ失礼します、このホテル良く泊まってます。

日帰り出来る距離なのですが?見晴らしが良いので。
コメントへの返答
2016年12月16日 23:23
赤ポロからゴルフ7乗りへさん、はじめまして、こんばんは。日帰りエリアに泊まる、というのも楽しいものですね。

ありがとうございます。
2016年12月16日 18:18
ドライブへ行こうさん、こんばんは(^o^)v
RX-100M4、とてもコンデジサイズとは思えない表現力ですね…!ヴェイパーのお写真もすごいですが、「カメラの背面も滑走路」がとても好きです。
また、恥ずかしながら、エアボーンやヴェイパーといった言葉を初めて知りました。写真という趣味は、撮る被写体のことを学ぶ機会も与えてくれるのですね。
ブログを通して、カメラの購買欲を掻き立てられる日々を過ごしているのですが、今年1年、いい子にしてたのできっとサンタさんがプレゼントしてくれるはずです。
コメントへの返答
2016年12月16日 23:29
ソニー信者はねたさん、こんばんは。トリミングしただけの調整していない画像も十分綺麗でした。デジカメの中で、唯一級に技術革新を重ねているメーカーのように思います。これからも期待したいところです。私もカメラをはじめてからヴェイパーにエアボーンも知りました。おっしゃる通り、時には不毛級もありますが、たくさんの新しいことを教えてもらうきっかけになりますね。
権力を持った素敵なサンタさんが、ソニーから運んでくれるやもですね。

温かいお言葉、ありがとうございます。
2016年12月16日 22:43
ドラいこさん、失礼いたします(^o^ゞ

何故か?ヨーロッパのキャリアはお洒落なカラースキームに見えるから不思議です。

スイスにしろ、エールフランスにしろ、単純なはずなんですが...

同じ水色でも、KLMとKEでは随分と違うなと、写真を拝見して感じるあたり、深層心理を疑ってしまいます(^o^;)
コメントへの返答
2016年12月16日 23:34
ぽんさん、こんばんは。

色彩感覚に、美的センスも異なるところ、しかしヨーロッパの美しさは多くの日本人も魅了されるのに、それがなかなかできない不思議。見るとやるとでは、大きな違いがあるということでしょうか。

花鳥園先陣を切ってくださった方はまだ冬眠しているようですが、富士か掛川まだ未定ですが、近々行きたいと思っております。

いつもありがとうございます。
2016年12月19日 15:01
遅コメすいません。

こんにちは〜(*^^*)

風邪ひいてしまい 熱が出て今日もダウンしてますf^_^;

マロウドまでいらしてたのですね!
だいぶ前に ホテルが主催のフリマーに参加して
行きました! 笑

紳士君も きっと楽しい思い出が出来たと
思いますが、お天気が残念でしたね。
窓に乗って外を眺めてる姿が 可愛いですね。
何処のお子さんもみんなするんですね!

成田空港 今は 検問無くなったんでしたっけ?
コメントへの返答
2016年12月20日 21:04
りかさん、こんばんは。お風邪はいかがでしょうか。

フリマーとはフリーマーケットのことでしょうか。ホテル開催のフリマがあるのですね。気になる情報ありがとうございます。

快晴、曇、雨、それぞれの味があって、それも楽しく思ってきました。とくに変わり映えしにくい飛行機の写真において、雲や雨はいい表情を見せてくれるときが多く思います。

乗るのには抜群の環境です。大人も座りいっぱいやりながら飛行機を見るのも悪くありません。

検問は少し前に無くなったようです。体調が悪い中に、御礼申し上げます。

プロフィール

「研修所、前日はなかったサッシ・窓ガラス、ドアが入っててまた一歩建物らしくなりました。同仕様ご自宅に住む設計士の方がこの暑い中エアコン1台運用で済んでるらしく、ネオマフォームを使ったダブル断熱仕様、北海道断熱等級6の倍仕様とどっちがいいか楽しみ。激暑の中に工事の安全を祈念致しつつ。」
何シテル?   08/19 13:33
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation