• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月14日

FUJIFILM X-T1で撮る桜と登園。

FUJIFILM X-T1で撮る桜と登園。





     X-T1 + XF35mmF1.4 R





昨日のさくら、今日のさくら、明日でさくら最後かな、と思いながら登園の行き帰り、お迎えの行き帰り、幾度も桜を見ながら、新年度、春の登園。お迎えに少し早めについたときはさくらを撮って時間を待ってみたりもして。





幼稚園から帰って近所の公園では「一人で鯉の餌を買いに行く、待っててよ」と来るなの意を含めて発するので、尊重して遠目で見守りながら待っていました。エサは少々高いところにあるので、近くにいたマダムに取ってもらったとのことで、そういう経験も少しでもしてほしくを含め見守ります。





DSCF5151
近くにいるからね、と言っておいたのに「ぱぱ、ママお家で何してた?」とはじめて登園から終わりまで親から離れた日の第一声。どきどきしながら家で待って、そして迎えに行き、見れば目がはれていたので、少し泣いたのかもしれません、と思って聞いてみると「はじめ少し泣いけど、ママ来なかったよ」と、幼稚園で何をしたかなども説明してくれました。



     α7R2 + 2470GM

そして園長先生に聞けばけっこう泣いていた様子で「本当はたくさん泣いたの?」と聞くとニヤっとして。プレでお友達になった子とも同じテーブルになり、初登園の日は一緒に記念撮影もして。他方、少しずつ離れる時間が出来て寂しいせいか「ママ可愛いよ?」「ママ好きだよ」というセリフがちらほらと増えました。幼稚園へ行くのは、今のところ嫌がっていません。




     α7R2 + 2470GM

こちらの写真は夕方の光で撮ろうとロケに行った時のもの。さらに次はカメラを変えてロケ撮りする気合の入れよう。お迎えでは今しか撮れない幼稚園での写真も何枚も撮りました。今しかありません、わざわざ制服を着ていったロケの報酬は飛行機の模型です。



     5DsR + 35mmF1.4Ⅱ

入園式のときは隣に座った友達に「クルマで来たよ。何で来たの?」などと話しかけたりしながら、あとで「自転車で来たって」と教えてもくれましたが、終始ずっと座って居られて、遠目に感慨深く見守っていました。泣いている子はおらず、近年になく静かな入園式であり、かつ元気な子が多い印象な新入園児達だそうで、楽しみな三年間がスタートしました。





 X-T1 + XF35mmF1.4 R  F2 SS1/2000 ISO200

桜吹雪ママの演出付きです。入園おめでとう。幼稚園が終わった午後や休みの日はドライブもたくさんして、楽しい三年にしていきましょう。





ブログ一覧 | 街でカメラ散歩 | 日記
Posted at 2017/04/14 18:54:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

200万円弱なカババ ボルボ 24 ...
ひで777 B5さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年4月14日 19:53
ドライブへ行こう さん、こんばんは(^^)

子供も親も寂しい時ですね。でも立派な幼稚園デビュー🎊 おめでとうございます。

息子はずっと送迎バスに乗りたがらず、お母さんにしがみついてました。

私の子供の頃の話を両親を聞くと、泣くどころか喜んで行ったみたいです(笑)

昔から、縛られるのが嫌いだったようで、開放感を感じたのかもしれません(爆)
コメントへの返答
2017年4月14日 20:41
ブーさん、こんばんは。

温かなお言葉、感謝致しつつ、御礼申し上げます。

送迎バスというのは、子供にとって最初は寂しさを盛り上げる装置みたいなものかもしれませんね。

ブーさんは幼稚園へ今でいうセクハラをやりに行っていたのではないか、という質疑が発生気味です。

素敵な春の、素敵な夜を。ありがとうございます。
2017年4月14日 20:58
ドライブへ行こうさん、ピンポーン(笑)

私、自分で言うのもおかしな話ですが、どこへ行ってもセクハラです(爆)

でも訴えられた事はありません(^^;;

コメントへの返答
2017年4月14日 21:11
ブーさん、今までの修行が報われる、すなわち、今宵が集大成であり、総仕上げ、という前後の行間を誤読気味に読み込みすぎた返答にて、失礼を致します。

御礼申し上げます。

2017年4月14日 22:20
色のり発色がよくて
型落ちしたX-T1が人気ねー
デジカメを引っ張ってきたのは
キャノンでもニコンでもなく、
フジとオリンパスだもんねー

年少さんデビュー、コングラチュレーション♪
良くも悪くも、園でもまれ、成長が楽しみねー
うちは貧乏だから、孫の顔出せるが
お金持ちは、誘拐もあるから、そうはいかない。
子供と恋してる女性の顔は
物凄い、良い表情見せてくれるよね!
それをお見せできないのは残念だけど。
しかし、HDDの容量いくつ?
RAID 1とかで組めば、バックアップ万全ねー
コメントへの返答
2017年4月15日 9:24
ヘリーハンセンさん、おはようございます。
X-T1。デビュー当時はSSが1/4000までだったのが、ファームアップで電子シャッターながら1/32000まで対応となり、明るいレンズ開放の晴天でも撮れるようになりました。企業姿勢が素敵に思います。この色味でも残しておきたい、というのに加え、システムと、1,600万画素とデータもライトなのが有り難く、チョイスしてみました。

些細すぎる弊ブログでも、機材の写真ですが、過去に二度ほど画像を盗用して頂いのをたまたま見つけたことがありまして、ネットの怖さを思った次第です。

PCのHDDは6TBで、これが一杯近くになると物理的に二台に分けた外付けHDDにダブルバックアップする雰囲気でやっております。

揉まれて成長していく我が子の帰りを日々楽しみにしていきたく思います。厚く御礼申し上げます。
2017年4月17日 7:52
ドライブへ行こうさん、おはようございます:D
改めて、ご入園おめでとうございます!
これから少しずつ離れて過ごす時間が増えてしまう寂しさと、ご子息の世界が急激に広がっていくワクワク感が入り混じった、素敵な春のロケですね。
それにしても、入園前に制服でロケというのは初めて見たかもしれません。毎日が今の連続と積み重ねで、「今しかない」ことで「今がある」有り難さを再認識したお言葉です。
ソニー、キヤノン、ニコンに加えて、フジ。国内だとあとはペンタックスぐらいでしょうか。閲覧環境にもよると思いますが、フジの発色は自然な、柔らかい印象を感じました。
コメントへの返答
2017年4月17日 10:11
かげさん、有り難いお言葉感謝致します。
写真を見て、とうとう幼稚園、そしてあっという間であろう三年がスタートと思い、とすれば、あっという間に小学生、そして中学生になっていくのかと思うと、寂しさが何倍にもなりました。早く孫に期待したいところです。
ロケは登園の日でした。夕方にその日二回目制服を着てもらった次第です。さくらがある年少はいましかない、来年はさくらと絡むか分からず、絡んでも年中でまたおにいさんになっている、今はいましかない、と思って、お願いしてみました。FUJIの肌色を見て、レンズから決めてみました。気に入っております。
御礼申し上げます。

プロフィール

「まだ最終承認契約が済んでおらず、お金払ってないのに着工!にめちゃ男前を感じました。すごい(^_^;)何十社も動いてくれてのいよいよ今日この日。に親友が帰国。」
何シテル?   08/03 20:14
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation