• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

初秋と、今宵散歩の思い出。

初秋と、今宵散歩の思い出。










運動会に備え三脚を仕入れ、




息子の玩具にもなりつつ、




本番の日はあいにくの雨で、



体育館は三脚不可で今年は出番がありませんでした。知らないお子さんなどで、テスト撮影も重ね、




ばぁばが作ってくれた、お弁当で腹ごしらえもし、



パパもたくさんいただきました。



秋雨の登園も幾度かあった、10月。



ある日は調布の飛行場へ足を伸ばしてみました。



これが精一杯です。




鳴みやらぬ、立て続けの応募者からの電話対応をしながら、写真を撮っていた記憶がある日曜日。



家人方のばぁばと待ち合わせで、次は小金井公園へ。




ここでも電話です。




昨秋は秋らしい秋を味わった記憶がありません。




昼に二人で玩具を仕入れるサイクリングをしたほかに、今宵は10分少々のドライブに、夜を2時間ほど、二人で散歩してきました。



とある会社の名前が目に入り、パパはあの会社を将来買収したいなって考えてるんだよ、と伝えると、



「バイシュウってなあに?」ということで、「会社は買うことができるんだよ」と教えました。



将来Aちゃんと一緒に仕事をがんばってたくさんお金が貯まったらあの会社を買いたいな、と改めて伝えると、




「皆で力を合わせれば大丈夫だよ。買わなくても作ることもできるよ。」と助言にも近い返しをくれました。



将来そこまで行けるのか、実現するかは置いておき、



最近は周りと目標にしてみたその買収は、マジョリティなどおこがましい、



10%でも取得できれば、御の字な筆頭になれることができ、あとはどうコーディネートとしていくか、その後は時間をかけて買い増していくことも夢物語。



多少はその程度ぐらいな、あるいは男としての夢も含めた目標とすることで、



大きなモチベーションにしていきたく。ときに清掃も兼ねています。





多くの買収は、その大小に関係なく、ほとんどはガラクタであることも、いつか教えたく考えています。


よい買いをするためには売りに出ていない物を買う、ぐらいで丁度いいかと考えMAもシフトをチェンジして取り組みたく考え観て、あるいはその後を考え時間をかけて株式を取得していくのが王道のようにも最近は思います。アイスを買えば、最後の一品ですべて売り切れとなりました。




追い風時、非常にうまく行ったケースにおいて最低でも3乃至5年の成長を半年で行えたその成長力を見れば、十分にこのフィールドで競争性を持てていると判断もできるのはないかと考え、オーガニックな成長はそこそこに、右肩上がりとはいえエスカレーターのように一直線ではなく、波もうねりもある中で、そのような踊り場をチャンスにして、まずは同業の買収に向け過去の経験も活かし網を張っていこうかと考えております。


つづく




ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2018/02/04 21:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年2月5日 0:27
こんばんは(^_^)
大変なお仕事ですね。
自分は医療系にいるので、その経験でしか言えませんが(もちろん個人的な感想、感覚も入っています。)、今 薬局業界も 個人店は後継者がいなく、大手の買収の嵐です。
その大手を潰しに 国が政策を練る、というサイクルが行われていて、前途多難な感じではあります。
何でも やりようなんでしょうけど。
付随的な職業は辛いですね💦
医師に関して言えば、東京では年収1千万も稼げない人も多いです。
田舎では稼ぎますけどね。
先生達も、自分の子供が小さいうちから 「職業を継ぐように」、と育てている人は 子供も医師になっていますが、「どちらでもいいよ」、と育てていると、継いでくれないケースが自分の周りには多いです。
お節介な話ですいませんが、ドライブへ行こう さんも、もし お子さんと一緒にお仕事がしたいと思うなら、少しずつでもいいので、お子さんに意思表示をされていかれた方がいいと思います。
ごめんなさい、個人的な思いも入っているので、一意見として聞いていただけたら幸いです。
気分を害されてしまったら すいません。
お仕事が上手くいくように、いつも願っています‼️
コメントへの返答
2018年2月5日 10:14
hujikazuさん、おはようございます。
大変に貴重なご助言、厚く御礼申し上げます。
医業という分野は継承率が特段に高いと存じますが、そのような分野におけるご意見、興味深く賜りました。早く役割をバトンタッチしたいと考えておりますゆえ、頂いたご助言に従って日ごろから伝えて参りたいと存じます。

接待もMAも、あるいは国政への影響力も特殊な世界と聞いております。メーカーは無論、医療法人の合従も進んでいるように思いますが、周辺業界の薬局ですらよい立地を確保しているところはかなりの高収益に見受けられますが、後継者問題があるのですね。夜のお店でチェーン店創業者のお孫さんが働いていたことがあるのを思い出しましたが、何故うまくいかないのか興味深く思いました。

今後ともご意見、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。有り難く深謝いたします。
2018年2月5日 14:57
ありがとうございます😊
おそらく、薬局というのは、継がせるにはあまり魅力がない業種なのかもしれません。
2年に一回の 国の政策改定で、その都度右往左往しなければならない。
そもそも医師の中には、自分達に意見してくる事さえ拒む方達もいるなかで、「継いだらいいよ!」なんて 自分の子供達には言えないです。
自分の嫁さんが看護師で、自分と同じ意見ですが、やはり 子供はなれるなら 、裁量権がある「医者‼️」という結論になってしまいます。
細かい事を言うと、薬剤師の給料が高い分、オーナーの身入りは少ないですね💦人件費で60%くらいいきますので。
今のところ法律で守られているので、雇わなくてはいけないし、しょうがなく出してるところもあるでしょうね。
ビジネスモデルとしては、微妙な感じです、かね(^_^;)
コメントへの返答
2018年2月6日 7:54
hujikazuさん、ご教示御礼申し上げます。
半年ごとに大箱の内装を変えるAイン薬局など、十分に収益が出ているように感じておりましたが、患者一人あたりの顧客単価を思いますと三大疾病処方薬保険含めた医療費一人3万円/月ほどとして確かにメーカーに比べると微細なのかもしれませんが、一般的な業界に比べると経済的にはうなりを上げるのが止まらないような気も致します。あるいは地方のというお話もありましたが、産婦人科で新規の医院は潰れてもらいつつ年収5億を確保、という先生のお話も聞いたことがあります。なかなかに一般人が理解するには難しい世界が広がりますが、見えない大変さも多分にありそうです。三代に渡り親族一同医師一族、という話しもよく聞きますので、多角的にそれだけよい職業であるというのを物語っているのかと存じます。

御礼申し上げます。
2018年2月13日 0:41
ドライブへ行こうさん、今宵三度目のこんばんは:D
先月末の皆既月食で久しぶりに三脚を持ち出してみましたが、ご子息ほど使いこなすことは出来ませんでした。
昨年10月の写真を見返すと確かに雨や台風が多く、うちの運動会も順延になったのを思い出しました。そういえば1歳クラスの競技は10分ほどで終わり9時過ぎには帰宅、その後息子は爆睡していました。
「買わなくても作ることができるよ。」なんとイノベーティブなアドバイスでしょうか。ホームセンターでDIYのご提案を受けているような気になってきますね:)
最後の1個はあずきモナカだったのでしょうか。ご子息の次に来たお兄ちゃんが少しかわいそうですが、そのようなエピソード記憶を思い出せるお写真だなあと感慨深く思いました:D
コメントへの返答
2018年2月13日 11:03
かげさん、こんにちは。
1歳での運動会デビュー、おめでとうございます。
10m20mの大冒険、大勢の歓声を纏った幸せなひと時だったと、お忙しい中かと存じますが、ブログも楽しみにしつつ、想像します。
あずきモナカという詳細までご覧頂き感謝いたします。玩具にアイス日々コンサルフィーを支払っております。
東京出張での夜の充実した三脚活動物語り、ご共有頂けることも楽しみに致しております。
御礼申し上げます。

プロフィール

「昨日は早5時前から電卓叩いてだんだん理解してきて10時から夕刻まで20か所ぐらい電話とWEBミーティング。知らない業界の方と初めましてもあったりアポいくつかもらったり全部楽しかった!ところで自分も面倒見てもらえるようケアか介護施設でもやってみたらどうなんだろうかと妄想中。」
何シテル?   07/30 10:59
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation