• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

七五三 

七五三 















 A7M2 + Batis 2/25

自転車でおもちゃ屋経由ばぁば行きの予定が、少々転んで戦意喪失、






 A7M2 + Batis 2/25

一旦帰宅して、パパ自転車で再出発し、おもちゃ屋へ寄り、




 A7M2 + Batis 2/25

向かい風がプロペラを回しながらばぁばのところへ向かいました。




 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

ばぁば宅泊、風邪のママにご飯を届けたり所用で自宅と行ったり来たりする間にカメラが増えてしまいました。






 A7M2 + Batis 2/25

だいぶトリミングして、借景の中に潜むシャボン玉がプレデターレベルで分かりません。




 A7M2 + Batis 2/25

ばぁばの家一泊二日目、お出かけです。



 A7M2 + Batis 2/25

電車の存在感のみ中井精也氏を意識して一枚。



 A7M2 + Batis 2/25

ヤフオクで買うのが最もコスパがよさそうですが、物を買うだけでなく、体験を定期購読ということで、また来てしまいました。



 A7M2 + Batis 2/25

大人であってもいきなりゴールの要求を表明したり、求めたりするものですが、



 A7M2 + Batis 2/25

我が子ながら、なかなかに思うのは、



 A7M2 + Batis 2/25

この子はゴールを意識しつつも、それが通らそうな事項であれば、いきなりゴールの要求をせず、段階的に少しずつ、まずは低い要求から行い、




 A7M2 + Batis 2/25

最終的な要求までしたたかに通していくのですが、





 A7M2 + Batis 2/25

本人のシナリオに基づいて、ゆっくり焦らずじっくりと一つひとつ要求を通し、




 A7M2 + Batis 2/25

つまりはゴールの欲求をいきなり伝えない、ということができることが特異的なのではないかと所感を持っています。これを1歳過ぎた頃から自然と始めました。




 A7M2 + Batis 2/25

マンションにも住みたい、前に住んでいた夜景が綺麗なところがいい、と1歳半前後の記憶もあり、これも親としてもおどろきますが、



 A7M2 + Batis 2/25

他方で大きな家がよく、5台は止められるところ、小さいところは嫌だ、というどこで身につくのか、豪快なあるいは男としてのなのか、感性も持つようになりましたが最近もその意見をよくぶつけてきます。




 A7M2 + Batis 2/25

今日もすれ違った同じ個体の白いFJの後ろについて宿泊先へ帰ります。





 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

もうひと散歩。



 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

じぃじここ座ってこんな顔して苦しそうだったんだよ、と過日心筋梗塞の現場を通り、




 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

この翌日はお見舞いに行き、病院でラーメンとカレーをつまみ、



 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

元気そうなじぃじに会えました。




 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

このパン全部食べる、とお気に入りゆえ子供の大人買いですが、間を取ればことな買い。



 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

今宵のお風呂で熱いとぬるいの中間の言葉を子供が作っていましたが、私が忘れてしまいました。



 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

あとでじぃじにもこの景色見せたい、と


 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

一つ目のお祝い退院へお迎えの二泊三日目。



 EOS R + EF35mm F1.4L II USM

そして七五三へ向かうため、着替えに一度自宅へ帰り、レンズも替えます。




 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

じぃじもばぁばも乗るので我が家の1BOX代わりということで、FJはお休みです。




 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

久しぶりの神田明神。



 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

対面あたりにあった駐車場がなくなっており、神社内Pへ向かいおにぎりで腹ごしらえをしながら、しばし空くのを待ちます。







 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

どうしてもこのおみくじがやりたいとのことで、やってみれば、




 EOS R + RF50mm F1.2L USM

この子にとって人生初めてのおみくじ、七五三の日に大吉に恵まれました。おめでとうございます。





 EOS R + RF50mm F1.2L USM

人生何らの努力をせずに、一度もお金に困ったこともなく、進学に就職もすべて推薦および縁故で、主婦になったあとも恵まれているほうかと思いますが、コンビニのくじ引きも勝率8割ほどで、どこに行ってもそのあとの混みだすボリュームが半端なくという引きもあるのか、そういうママの強運を受け継いだのかもしれません。





 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

ママの安泰人生系を引き継いでもらい、パパの努力家も引き継いでもらいつつ波乱万丈系は引き継がずでお願いしをしたいところです。なかなかにエキサイティングであり楽しいとは思いますが。



 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

じぃじも無事に退院した、本日大安に無事に七五三も行えて、二つのお祝いが重なりました。



雲が広がっていましたが、この子が七五三のときだけ青空が広がり始め、



 EOS R + RF50mm F1.2L USM

「神さまはどこにいるんだ」という質問には社の中にいると伝えれば、じゃあ見えないから悪いことしてもいいのか、との指摘に、空から見ているんだよ、と答えておきましが、雲を取っ払って見に来たのかもしれません。


 EOS R + RF50mm F1.2L USM

そしてカメラはがんばってコンデジも数えれば三機ほど持参しました。




 EOS R + RF50mm F1.2L USM

ソニーは主に動画用です。





 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

開始まで20分少々待ちながら、



 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

挙式をチラ見で見学させてもらい、



 EOS R + RF50mm F1.2L USM

二泊三日ばぁばの家に私と泊まりに行っていたので、三日ぶりに会うせいかママと行くと手をつなぎ、



 EOS R + RF50mm F1.2L USM

祝詞を上げて頂き、




 EOS R + RF50mm F1.2L USM

七五三を終えてきました。おめでとう。




 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

今日は5:45に起きて、じぃじ退院の迎えにも行き、と疲れたのか、眠気が限界だとのことで、食事の予定は諦めて、方針転換にてばぁばとママがデパ地下へ食材を買いに行っている間、寝床に着きました。



 RX100M4

お昼を抜いたパパ達はお腹ペコペコの中になんとか自宅にたどり着いてご飯にありつけました。




 RX100M4

好物のお赤飯は昼寝後に食べるとして、



 EOS 7D2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

私は手持ち無沙汰な中にどうしてもこれが望遠で撮りたくなり、明日は飛行機が見たいとのリクエストをもらっているので久しぶりにこのセットも持ち出してみようかと遊び心は忘れずに、


 A7R3 + FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM

もうじき5歳かと思うと、嬉しさとともに切なさも有難く増す日々です。







ブログ一覧 | 神社仏閣ドライブ・散歩 | 日記
Posted at 2018/11/24 22:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0801
どどまいやさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この日は⑧。
.ξさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

エンスト原因不明
R172さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年11月24日 22:54
こんばんわ~🌙😃❗️

753❗️❗️

おめでとうございます🎉✨😆✨🎊❗️❗️🤣
コメントへの返答
2018年11月25日 10:07
u-pomさん、おはようございます。

盛大な絵文字も合わせ、御礼申し上げます。
2018年11月25日 14:42
ドライブへ行こうさん、こんにちは:D
ご子息の七五三、ならびにじいじ様のご快復をお喜び申し上げます。うちもあと3年かと思うと寂しさが募るばかりですが、こちらの思いと関係なく子どもは大きくなっていくものですね:)
ご子息の寝顔、シャボン玉におもちゃ、全てが明日を生きるエネルギーになっていくような気持ちで拝見しましたが「七五三を終えてきました。おめでとう。」の一枚は、ソニー機ではなかなか撮れないキャノンらしい柔らかなお写真のように思いました。
今年は暖冬とのことですが、日に日に寒さが増していく11月下旬、風邪に気をつけてお過ごしください:)
コメントへの返答
2018年11月25日 22:16
Kageyanさん、こんばんは。
温かいお言葉、有り難く感謝いたします。
まったくもって電光石火のごとくに思い、それが成人まで続くのかと思うと、寂しさが足早に寄ってくるようで恐ろしくすら思います。
ここまで機材厨の権化かのごとく来ており各メーカー様に感謝致しつつですが、腕に自信がつかなくFUJIに行こうか四十肩および体力と相談中です。
ブログの更新、お忙しい中かとは存じますが今後とも僭越ながら楽しみにさせて頂きたく存じます。
忘年会シーズンとなってまいりますので一段と隙間にてご自愛を頂けますと幸いです。
御礼申し上げます。
2018年11月25日 23:43
ドライブへ行こうさん、こんばんは。

ご子息の七五三と初おみくじ大吉、じぃじ様の退院、おめでとうございます!

RF50mmF1.2、家も再来年の七五三用に欲しいところですが、買えませんので、EF-M32mmF1.4を試したい今日この頃です。

プレデターレベルのシャボン玉、すぐ見つかりました♪
コメントへの返答
2018年11月26日 0:48
GEN.さん、こんばんは。

有難く温かいお言葉に感謝いたします。
実はkissMとEF-M22mm F2 STMが最近気になっていたのですが、なるほど新製品のEF-M32mmF1.4大変魅惑的なレンズに存じ、煩悩の養殖に勤しむことになりそうです。

GEN.さんの色彩感度に慄きつつ、御礼申し上げます。

プロフィール

「配信セットとかで検索してよ、マイクはちょい良いめのがいい、あとドライブ配信にはgopro必要かもと添えて依頼しすぐ購入してたのが『これだけで十分や』的にスマホスタンド。情弱高コスト体質のおっさんとは違うわ☹️」
何シテル?   08/02 23:54
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation