
神様が最も好きだという漫画、早々に一献頂いた、心地よい二日酔いがあるのだと人生初めて知った翌朝、セット売りがなかったので、あとでするであろうセット買いに備え、まずは安価な一巻を購入し、Gについてはこの突起がぶつかったとき危ないからと言って後部座席に座る我が子を迎えに行けば、

「K君にも山事業一緒にやらない?って会食で話してみた。やらないって」と聞いた次の日であったこのとき「今日も話してみたよ。やりたいって。絶対やるだって」と会話したそうで、知らぬ間にリクルーティング活動も我が子がスタートしていた同じころ、パパ同士も山事業の話をしており、親子二組揃って、同じ時に違う場所で、同じ事業について会話をしているのですから、面白いものだと思いました。

ママの幼稚園当番には「ママお疲れ様、ありがとうね」などと言いながら家で一息ついたあとは、この日は片道25km、往復50kmの車検ドライブ。まだ冬だった2月以来半年ぶりに通る道、JAFの基地をみれば「あっもう少しでつく」と記憶ポイントは人それぞれのようであることを伺い知りながら、非常に良心的かつご丁寧にご対応も頂いていた購入店にて車検をお願いする運びとしました。

「シートの表面が柔らかい」とまた一つ知る機会を頂きながら、

代車のプリウス、前席シートを倒すと、なんと寝心地がよいことか見つけた気持ちです。片道25kmで10店舗以上のトヨタ系列店。

子供が生まれる前は、ディラー殿に車検や点検修理はデリバリーなのは当然に、何台車を買おうと、購入時も同じくで、自らの時間を大切にするタイムマネジメントとも思い10年以上一度も出向いたことはありませんでした。中古の場合でも同じくです。

しかし子供が生まれてまるっきり考えが変わり、子に少しでも色々なところで見聞きして、空気や場を経験もして慣れてもらいたく、あるいは単純に楽しんでもらいたく、概ねこちらから出向くようになり、

こうしてわざわざ車検で往復50kmを移動するようにもなった次第は、私自身も楽しい時間と思うようになり、考えてみれば楽しいのは子のおかげであると、最近よくよく思うわけですが、一緒にいかなくなったら、近場で済ませて終わるようになりそうな気もします。つまりはこのような楽しみもいまのうち、いまだけです。

お泊り会イベントのプログラムである大学訪問における写真撮影のため白い新品のソックスが必要とのことではじめての西松屋殿もこなし、

乗り込む前に一瞬しか見ていないはずなのに、乗っているプリウスと同じ形の、ホイールも同じだよと、殊にホイールにはうるさいので、お友達やばぁばがスタッドレスにしたり、夏タイヤに戻したりはすぐに気づく傾向です。

プリウスの世界観も社会勉強し、

「パパ一晩で帰ってくるから大丈夫だよ」といって前の晩は慰めてくれ、お泊り会に備え意がまだ到来しない朝に「がんばるって大事なんだよ」といいトレイを済ませ、朝は自発的に文字の練習を行い、

一週間帰ってこないかもよ、と私にいじわるを言って「遅刻できないんだから、時間で遊ばないで」と久しぶりのコースを通ってみれば車中クレームを頂き、おめんを買ったところが、どうしても思い出せなかったので質疑してみれば「ローソンだよ」とパパに教示して、

珍しくなったS登園。この車における「フィニッシュにかかとをインする靴の履き方」をご披露頂き、「パパ送ってくれてありがと」などと言いお泊り会に向かいました。

生まれて間もなく「安全性」を重視して購入し、これであと10年は十分満足と思ってきたものの、今では内心としても、本格的に不要になってきた一台、タイヤ交換してからさして走ってもおらず、まだ保証も1.5年残っている中にさてどうするか。

子が帰ってこないこの日は、本業に絡んだ物件を一つ見に行き、車中物件オーナー氏とともに向かってみれば、7万坪クラスが二つあるとのことで、一つはタワー付き、一つは湖付き、あるいは先日は遊覧船付き物件もあったり、空港横物件があったり、1万坪にホテルが数棟建っている物件もあるとのことで、実にいろいろな物件があるものです。

同氏と後進と三人で遅めの昼食です。残りの人生、我が子を育て、エネルギーは若い方に捧げていくとして、余興としての遊びでもある山事業に取り組むとはいえ、子との時間が空けば、このような仕事の時間が増えていくのかと想像しながら、十割蕎麦を頂きました。。なお写真を拝見すれば、枯れた私も色めくほど美しいご息女の婚姻相手探しを仰せつかり、2名候補を思いまして、これは来月一席設けてみることとしたいと思います。

子がいない夜は、ママはママ友と一杯行き、私は取引先の方と一杯頂き「この人手不足の時代、どこの企業も若い方の採用に苦労していますよ」と聞けばなお一層感謝も増し、加えて話してみるものです、飲んだ相手はキャンパーでもあり「同僚の実家がキャンプ場経営、先輩も過日退職してキャンプ場経営を始め、同僚もさらに一人追いかけて退職しました」と聞き、ぜひそれらの方々からお話も聞いてみたくな夜を過ごし、そしてお泊り保育満了してお迎えです。

夜は夜店ごっこがあり、そこで配られた先生たちが盛りだくさんに手作りのお土産を持たせてくれ、

シャワーは高校の施設を使わせてもらったようで、

朝食は目玉焼きや蕎麦などをカフェテリアで頂いたとのことで、

「パパの言う通りいい幼稚園だよ」という感想を聞きました。我が家にとっては日本一の幼稚園です。

お土産の水風船を投げて割りたいとのことで、二個ほど数投肩を温め、

「お風呂寄って帰りたい」ということで

「その前にご飯にする」と日帰り温泉施設で頂いて、

「入ったばかりじゃん」と相変わらずの私よりも長風呂派。静かに空を眺めながら気持ちよさそうに温泉につかる我が子を見ていると大物になるよ、と思わず親ばかにターボもかかる今日この頃に伝えてしまいつつ、

「5歳なのに、お泊り会あとは早く家に帰りたいなら分かるけど、お風呂行きたいだなんてすごい」と評してみれば「パパとママが気持ちいい思い出来るかなと思って」などとお弁当に緑色を添えるかのような一言をもらい、

この日は朝から7乃至8台のジープと遭遇しながら、フラッペの新製品ミルク味を試してみて、

疲れているのでしょう家で待ってると言っていたところ「Aちゃんもやっぱいくー」とG車検の引き取りへ。プリウスで即寝の1.5時間、深い眠りでした。

引き取りをして帰路。現有している中から一台だけ選べと言われれば、このGかもしれません。

乗り心地はけしてよいわけでもなく、あまり指摘を見たことがありませんが車内ガラスの反射もひどいもので、雨の夜など右を視認したいと思えば、左方にいる車両のライト、左方地面に反射しているライト、これらも右のガラスに反射して、右にいる車両のライト、同じく道路に反射しているライトなどが、一つのガラスで重なることになり視認性がかなり悪化する、など各所設計の意味に理解が追い付かないところも散見されるのですが、この車の雰囲気は捨てがたいように感じます。

「あっハードオフみつけた」「待ってました、そうこなくちゃ寄っていきましょう」という運びで、

「これも今だけだ、今のうちに楽しんでおこう」と内心の確認のしながら、寄り道です。

「パパすごいの見つけたよ」「買っちゃおうか」「パパこのストライダータイヤがかっこいい」「買っちゃおうか、あと玩具売り場も見ていこう」と玩具売り場へいくものの「はい、もう行きますよ、ほらパパおいで、早くー」と、玩具は欲せず、

髪を切っただけで、セルフイメージ効果か、ご飯を食べる量が増え、話す内容についても、お兄ちゃん度が一つか二つ上がったように思います。

さして入らず、このキャリーカート非常に重く荷台に持ち上げるのに一苦労であり、そしてGの荷台スペースにはかなりきつく、運用が際立って難しいことが判明しました。「パパ、失敗したね」という声をきけば、これも経験を積ませてもらう機会となりました。返品、または難しければ買い取りをお願いしに戻れば、買ってすぐだから返品でかまいませんよ、というご厚意に助けられ、初返品となりました。アマゾンをみますと定価2.5万円、砂利も運搬でき、バギーで引っ張ることもできて、山に置いておく用に買っておいてもよかったと再評価中です。

「大きい遊具があって、人が少なくて、蚊がいない、広い公園行きたい」という難しいオーダーには応えられず、「じゃあ、じぃじばぁばと一緒に近所の公園行きたい」と妥協案を出してくれ、車検ドライブを終えて、

タイヤがポイント、新導入の二台目ストライダーをお披露目です。

「よーい、どん」で

タイムトライアル。

7秒までは許容するものの、8秒になると悔しがり、

スタートラインより遠めに用意し「よーいどん」でスピードに乗ってラインを割り、旋回は小さく行い自己ベスト6秒。という知恵を何も言わなくとも即座に自分で考え、タイヤの水洗いまで育まれる主体性に自主性。

夜になりそろそろ寝ようかという頃「ねぇパパ、ほんの近所一周だけ散歩いかない?」「いいよ」「はい、いくよ、早くして」と出かけ、

「コンビニだけいく」「遠回りしてかえろ」「どっち行ってみる?」「ばぁばんところいこ」という1歳児の頃からのローボルテクニック調な手口にまんまと乗せられた1時間のサイクリング散歩。

最近お気に入りの「からあげくんレギュラーください」と買った後は「電子レンジで温めてから食べる」とオーダーを頂き、幼稚園のお友達とすれ違い、

涼しい風の中、昼も夜も「蒸し暑いうだる夏よ、来るでない」と思い過ごした土曜日。

「チッカーチッカー」という口述ウィンカーも同ハザードも可愛く思いながらサイクリング散歩を終えれば明日に続く雨が降りだしました。そして写真整理で気が付く、新しいストライダー、カスタムジムニー、我が子の級、ついでにこの日のラジコンも、同じ色という共通性。山事業のイメージカラーにいいかもしれません。
つづく
ビフォー

これを購入した同じ人間が、
アフター

満4年の足掛け5年で、このような一台を購入するのですから、この数年何があったのか、環境というものにどれだけ影響を受けるのか、考えさせられる一面も思いました。