• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月23日

あまりにも壮大で、あまりにも美しい世界。我が子に見せたい宇宙の動画。|とブルースリーvsピーターアーツ

あまりにも壮大で、あまりにも美しい世界。我が子に見せたい宇宙の動画。|とブルースリーvsピーターアーツ












SONY α7R II + Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
ソニーの透明感、透き通るようなクリア感も素敵に思い手放せません。殊にこのFE50F1.4の世界観と透明感は他のレンズには代えがたいような気がしてしびれます。




CANON EOSR5 + RF85mm F1.2 L USM DS
高性能な各種カメラは、どのようなときでも適正露出(飛ばないよう、かつ暗部は上げられるよう弱アンダー気味が多いでしょうか)で撮れてしまうので、素人の日常生活における屋内普段撮りにおいて光は見ながらも露出ことに光その「量」を考える機会が少ないことを思いました。オートマチックは「このコーナーは2速3,000回転」と判断しないような様相です。






FUJIフイルム GFX50R + ペンタックス smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited シルバー
画角にもよりますが殊に85mm以上で撮るのであれば、高画素機の場合拡大したときに「これはしっかりと撮ったはず」な一枚がブレていたというショックの積み重ねから、概ねSS1/125以下にはしたくないと思うようになりました。子供撮りの場合は主たる被写体以外は概ねどうでもいいので、次にできるだけノイズを嫌ってレンズのF値は明るめにして、






CANON EOSR5 + RF85mm F1.2 L USM DS
ISOはカメラによってリミットラインは異なりますができるだけ上げたくない気持ちで、さらに考えるのがISOを上げないで済む光量のプラスです。




SONY α7R II + Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
F値だけ決めてあとはカメラ任せで普段撮りする強固な手振れ防止付き高性能機と比べ、手振れ防止機構がついていないかつマニュアルにしがちなマシンやセットではSSは1/125を最下限にして、F値を決めてISOはでるだけ低く、それでも露出が足りなければ光量は増やせないか、という思考パターンになることに気づきました。




SONY α7R II + Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
ところがライカだと適当に部屋のライトを増やしたところで、色がシビアなので、WB合わせまたその点も難しいと感じています。そしてマニュアル露出の楽しさを教えてくれたのは、まぎれもなくライカです。露出を決めていく機能美やシャッタースピードのホットゾーンではないかと感じるSS1/60~1/320の間での調整が絶妙に思い、たとえば他社には見受けられない1/180があったりします。総じて露出をいかに繊細に決めるか、撮り手に委ねられ、露出を大切にする思想が一貫しているような気がします。





CANON EOSR5 + RF85mm F1.2 L USM DS
いまだ世界一の筋肉美を有するのではないかと思われるブルースリーの影響で相手に指を向け「フン(おいおまえ)」「フン(そっちのおもえも)」、そして手前に指に二本をこっちこいとゼスチャーしながら「フンフン(二人でかかってこい)」と、今の時代、なんとブルースリー氏の筋肉の解説もありそれらに簡易にいつでもアクセスできる時代です。昔であれば図書館に行ったり書籍や資料の収集にひと手間であり、動画が何でもやすやすと手に入ることもなく、今という時代に恐れ入るばかりです。





Canon EOS RP + RF35mm F1.8 MACRO IS STM
という流れから、今度は20世紀の暴君ことピーターアーツ氏の黄金基本コンボかと思われる左右ストレートのあとに上段右回し蹴りという練習をしアーツ氏は敵左フックで沈むことが多く、これらもKO特集シーンなどを見て知ることができる時代であり、このフックってやつが見えないと解説もしながら「俺はピーターアーツ、パパはイップマンね」と数ラウンドしたあとは、ママと駅前までばぁばの誕生日ケーキを買いにいき、次はパパとうなぎの仕入れに向かいます。




Canon EOS RP + RF35mm F1.8 MACRO IS STM
一ヵ月ぶりのナナマルです。ナナマルとタコマは我が子が残したい車両リストに入っているため、まだこのままですが、FJは売ってよいとのお達しは出つつも、ナナマルは立派な車高が乗り降りが気楽ではなく、あるいは高さ制限でギリギリ危ないところもあったり、タコマは全長やホイールベースがやばいレベルに思い、ロードサイド店など下手に止めて他の車が入ったりすると出れなくなるときもあったりとにかく都内向けの車ではなく、FJが思いのほか重宝しています。



Canon EOS RP + RF35mm F1.8 MACRO IS STM
「地球上にお金はぜんぶでいくらあるの?」「表にないのもありそうだし、1000京円ぐらいかな、1兆が100万個ぐらいあるような感じだよ。でもお金は人間が作りだしたものだからね。誰かが自由に増やせる」とお金の歴史など貝の話しをしたり、




「ねぇ全世界に車って何車種あるの?」「どうだろう1000種類、いや2000種類は軽くあるんじゃないの?」「じゃあ過去のも含めて中古車で売ってるのもいれたら?」「2万種類軽く、いやそれじゃ効かないほどありそうだね、植物並みの豊富さだ」とお前はいつかのグーグル入社試験か、と思い、






「地球のはじまりは?宇宙の始まりは?」とも質問されビッグバンと宇宙の膨張について説明してみました。







我が子に見せたい動画。あまりに壮大で、あまりに美しい、一瞬にも満たないこのひと時、陽子すら崩壊するその日がこようとも(最もその遥か手前で絶滅の運命だと思いますが)宇宙の一部として過ごせることに感謝を思う、そのような作品に思います。日本語翻訳にしてご覧頂く等、有意義な30分になるかと思います。




目的がなければいけない、生きている意義がなくてはならない。そう思いたくなる人間の傲慢さ、あるいは儚さ、弱さ、それらをあざ笑うかのように、いや意にすら介さずかのように、「無」が当たり前でありかのごとく寛容に宇宙は存在すると思います。「あっこっちにもおまけが入ってる」とうなぎの骨せんべいも頂きました。





人類が宇宙を知ろうとすることやその意義は、蟻が地球を知ろうとするかのごとくのようであり、意味すらないかもしれません。それでも我々生物は多くの場合、生きることを本能として与えられたかと思い「分かりました、やるっす。自分ごちゃごちゃ言わないでやるっす」ぐらいの気持ちで、このような素晴らしき作品を誰でも簡易に見られる時代に驚異と感謝を思い、一所懸命に生きていこうとも思います。




君の笑いが見られたらそれだけで幸せにと思い、方々話題が深まる車中の時間はやはり貴重であると感じ、幼稚園送迎のあのひと時は無上の幸せだったと、当時も今も何度も噛みしめて思い、そして今もこうしてそうであり、





「もしコロナが治まったら、ドイツに玩具買いにいきたい。今度の英語発表会で話そうと思って」と、なぜドイツなのか、これはyoutubeの可能性だとしても、なぜ英語の発表会で話そうと思ったのか、いずれにしても真意は不明のまま、横をジープが通れば「ジープはね、衝突安全性が星一つで事故のとき危険なんだよ。ジープ作ったやつはバカヤロウなんだよ」とのご意見を拝聴し、





さらに、誕生日に4歳女子より「アイラブユー」とお祝いの言葉をもらったことを会話の端緒に、もしAちゃんがそれを受け入れるのなら「Me too. I love you」と答えればいいし、かなりタイプであれば「 forever.」と付け加え、タイプじゃない子から言われたら「sorry. I have a job. I'm very busy.」と伝えて、間違っても君はタイプじゃない、という断り方はしないほうがいいと推奨してみて、




「へぇ~新しいマンションの宣伝はああやって撮影するんだ」と、一を見て十を知るかのように自ら状況判断して発したことも成長を思いながら社会勉強もして、




「まいどっ」うなぎのデリバリー到着です。





車を置いてくれば、先に食べていました。飛行機のエンジン部品が落ちたネットニュースをスマホでみせてみれば「いまちょうどニュースでやってたよ」と、何気なく見ていたのかと思うテレビのニュースも理解し短期記憶に留めていて、これらも成長を思い、



二段は一段より、特注しないとうなぎの脂も落ちることに、ママのを一口もらい知って、パパとママにそれぞれ材質を説明しながら箸を新調してくれており、そういえばiPhoneはばぁばが払ってくれていたと知り、子も孫もたっぷり可愛がってもらっていると自覚を重ね、





メロン一つ、買ってくるだけでも大変だと思いますが、毎々毎回美味しい所に買いにいってくれ、それら合わせ多大な愛情を感じ、有難く感謝です。




ビックバン理論、インフレーション理論というのは、気象学のようなところがあり、一部の現象から「分からないけど、そうなはずである的」「なぜかは説明できないけど、そう説明するのが合理的なはずである」なところが殊更あるように感じ、




インフレーション理論が正しいと仮定し、直径10のマイナス34乗cmという観測不可能な1点に、全宇宙の総質量仮推定として太陽質量の6.6×10の22乗倍のさらに78乗倍(80乃至95%以上を占めるであろうダークマター除く)が集積されていたとは直感的にも考えにくいですが、



多元論にもロマンを感じつつ、ビックバウンスを前提に宇宙一つひとつはたまごのような構造ではないのかと妄想し、





将来の夢はクオーク再生評論家となれるよう精進したいと思います。





「ばぁばは向こういってて」とろうそくに灯をともし「ろうそくとカードは別売りなんだよ」「ケーキは1,000円だった」と舞台裏の説明もして、



切り分け、取分けもして「人生でいっちばん幸せな誕生日」と声をもらい、






跳び箱等の時間です。



「今日はママと泊まる」とのことで、私は帰宅し久しぶりに一人で過ごす夜、写活でも出かけようと思うも、youtube視聴の時間となりました。




その間、ママが撮っていてくれた写真をあとで見て。




高速連写機ではないものの、1億画素とのことで書き込み速度を少し重視して、発売日ちょっと前には届くとのことで楽しみに、しかし13本目いってしまった小ぶりな一本も同じくらい楽しみに、お手軽ボディは少し自重して3月予定に回すことにしたいと思います。





ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2021/02/23 12:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのカラムーチョトースト作ってくれました。ザクザク歯ごたえあっておいちい。雨だけど友達と遊ぶ予定のよう。多層コーティングは剥離リスク高まり耐久性落ちる可能性もあるみたいなのでレヴォ君の様子少し見てからアウトバックへの施工判断することにして、ドライブでもいくか。」
何シテル?   05/10 10:43
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
レクサス LX レクサス LX
我が子が生まれてから基準では19台目、我が子チョイスとしては13台目となることを一緒に数 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation