• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

お弁当撮影の日々|イタリアン・ランチ|3rdレンジ

お弁当撮影の日々|イタリアン・ランチ|3rdレンジ










 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

やっと雨らしい雨が降りました。何かと嫌われる雨ですが、雨の香り、雨の音、雨の雰囲気、根暗が手伝ってこれがたまらなく好きです。






 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

そして車に近づくだけで、この車特有の新車な香りたる、高級家具店の香りがまだ豊潤に漂ってくる中、レンズ交換式のカメラでレンズをできるだけ交換せずに使うのがポリシーなところ、このカメラは小まめにレンズを替え、レンズごとに描写に惚れ惚れし、





 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

月に一度動かすペースとなっているところ前回の横浜一泊旅から一ヵ月超ぶりとなるレンジ5thロング、花粉を主砲とした埃汚れ除去を期し雨粒洗車ドライブのため、雨様様にて近所のお買い物で出動です。



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

「フィフス売らない?」「売らない」と今売れば利確なのですがまだリリースはできなさそうであり、これから発注分どころかネットを見ますと昨年の初期発注分の最近やっと納車されたという個体から既にノイキャン搭載制限やその他不搭載になっていたり、D様にお伺いしてもやはり同様に、新しい商法か非搭載がデフォルト級な扱いに始めからそのつもりだったのか分かりませんが、せっかくの希少な欠落無き装備充実車、長い目でみたほうがよいのか、ただこの車、ロングドライブにおいて快適・無刺激過ぎて運転者においてもかなりの睡魔導入機でもあり、



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

さらにはディフェンダーがいよいよそろそろの近々納車とのことに置き場問題がありまして、あるいはいっそのこと保有の中ではバランスがよい4thを悲壮感を持って手放すかしかしあの値段でこの程度はもう手に入らないだろうとも思ったり、3rdは手入れしたばかりだし、とレンジ漬けの中に悩ましい時間を過ごしております。



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

という煩慮を伴って十分徒歩圏内への買い物伴侶ドライブ、中食はもっと安いイメージでしたが、あるいはここは少々お高めなのか「ほとんどキュウリで100g450円かよ」と思い「なら金属だったら満足なのかよ」と自らに反論しつつ食卓では小皿に一盛り約400円と外食の偉大さを知りましたが他のメニューを見ても概ね同じような相場観、工場や店舗の人件費、各所配送費用もあり、店舗の賃貸料がまた大きく適正価格なわけでして、それよりもさらに値あがっていくのかもしれない、きゅうりの自給率だけは死守するべきであるときゅうり論の提唱を世に問いながら、これぐらいの値段で美味しいのが頂けて妻も少しでも労働から解放されて有難いことじゃないか、と自らを説得する時間。ママの手作りも美味しいですが、しかしここのこれがまた美味しいのであります。しかもこの日はゆずバージョンというおもてなし。そしてみんカラ本文のみへの写真UP数として41,241枚目を数える中、遠近補正した写真数年ぶりな二枚目、という意味で記念の一枚です。



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

裁量権なきアイスの受け取り作業のみ委託を受けている間に、ママが苺の会計まで終わらせ、このレンズでの八百屋さんの苺達ひろし君を撮り損ねて、



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

これでバッテリー上がり回避への盤石とは言い難いしかし流石な定石の布石は飄石のような話かもしれず心に砥石しておかねばですが、雨粒が主力選手となって機械洗車ならぬダイナミックに行こうぜ、なぜならば洗車代数百円節約できるではないか、と自らに問いかけた地球洗車が済み、3月のフィフスはオフィスに行くこともなく満了の様子になりそうな予感の見込みです。


 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

という何のために保有しているのかよく分からない車に乗って、買い物から帰宅。



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

この日のマイセレクトランチ弁当。これから晩年に向けて撮るものがない中に、お弁当だけ気合を指数関数的な向上を図りながら撮る覚悟を決め、ここのお弁当は毎日食べたいほど美味しいと感じています。




 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

「朝ごはん何がいい?」「ペヤングでいいよ」「えっ朝から?」「ペヤング食べたい気分」という翌日の朝食。小1友人宅で「この世にこんなに美味しいものがあるのか」とトマトジュースに衝撃を受け、中1友人宅で始め「えぇ?」と思ったけど食べてみれば「これはうまい」とペヤングをおかずに白米を頂く文化を学び、高1で「もう牛丼はこれ以外だと物足りない」と吉野家フルオプション全部乗せを教えてもらい、こうして人生における出会いの影響、その大きさを再確認する作業。



 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

前夜等、夕食は何か美味しいのを作ってもらったはずですが写真がないと何を食べたのか思い出せないような有様に、そもそも手料理は恥ずかしいからブログに載せないようにも言われているのもあり、子供のだけ手旅り作ってくれれば他はさして希望はありません、この日のお弁当ランチ。少しでもママを家事労働から解放してあげたいという想いもありつつ、


 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

有難く作ってもらうことも多く、これはばぁばからママが継承してくれた味。子供は醤油と大根おろしのみぞれ味とそれぞれ好みで作ってくれた夕食を頂き、これで前日に買ったきゅうりが一旦東映映画の終話に出てくる完のような状態になり、




 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

という一週間が流れていく週半ばぐらいは朝昼食を兼ねた概ね月一の有難いランチへ向かいます。ハンドルはまるで新車に始まり、



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

総じて、エンジン始動にアイドリング、変速や走行全般、なんと心地よい気持ちさの安心感。まるで日常の足に酷使しても応えてくれそうです。イメージの話しですが。




 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

予約から数えて数ヵ月かけばっちり整備をして頂きまして、この個体あまりに外装や下回りが綺麗なゆえ、整備工場殿にみてもらった際に聞けば「確かに下回りやたらと綺麗ですね。でも事故歴なさそうで大丈夫ですよ」とお墨付きを頂いた、やはり気持ちよい個体のようで、



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

そもそもレンジ2rdや3rdは修理費用が保険の補償額を上回るケースが多く、事故を起こすとそのまま廃車というケースが一般的といえるほど少なくないとのことで、結果として事故歴ある車が少ないそうです。加えて故障しやすい車種、即ちただでさえ高い修理費出費の機会が年々増量傾向の車種であり総じて車両の生涯維持コストがなかなかに掛かっていくわけで、



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

さらには部品廃番の増加傾向を合わせ、なるほどそうやって元来少ない個体数が益々今後減るような気もすれば、より大切に乗って行きたいマインドが育ってくるというものかもしれずと今まで考えたこともないような世界観を知り、そのようなサードレンジローバー、できれば長く味わっていきたいと思いを重ねハンドルを握ってランチに向かいました。




 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical VM

出会ってからもう四半世紀を数えようとしており、一回りちょっと上の大恩人であり、昔は六本木で飲んだり等もありましたが、今でも月一回続いているこの日のランチにて、御三家系へ通うご息女が学年トップの成績を取られたとお伺いし、小2のときに英検2級を取り、塾も行かず名門中学へ行きという突き抜けた知能指数を所有しているあたりにも瞠目する次第のカラコンはできればしない主義ですが、賢弟殿には塾に通わせてみる方針だそうで、我が子と同じ学年で一緒の塾に通わせないかとお誘いを「いい時期だから」と2月から頂いていて、聞けばトップの塾は塾に入るための塾もあるらしく唖然としながら我が子は塾にすら入れるものか疑義を思いつつ、本人は「高校受験からじゃだめ?」という今のところ感想ですが、私立だと春休が公立より多く長く、旅行できる機会増えるよと投げてみたりしています。




 Xperia PRO-I

最近はアメリカでドライブし、来週あたりはからインドへ一人旅されるとのことで、世界中で南極だけ未踏とのこと、元気なうちに行っておきたくまずは近国航路の滞在テスト運用を経てクルーズ船で世界一周100日を計画しているそうで「さすがに三カ月1人は暇だから世界一周一緒にどらさんいかない?」とお誘いを受け、有難いもののなかなかに三カ月ちょっと空けるのは心配、いや仕事は空けれても率直には我が子と離れ離れになれない私がいて、であればもっと短いクルーズはどうかとこれもまた有難いお誘いを頂戴し、検討してみたいと思います。



 Xperia PRO-I

手前の一皿は私注文の立派な大人用レギュラーサイズ。これがお子様ランチに見えるほどの毎度の特盛+パンやお酒にもう一品の日もあります。とある知り合いはその昔本腰を入れるため当時25歳でせっかく入省した国家公務員Ⅰ種を退官し、毎日10時間以上2年みっちり勉強して旧司法試験に合格していました。ですのでそういう種の試験なわけですが、ランチのお相手は学生時代の世界放浪中に、大使館でゴミ扱いを受けたのをきっかけに国家公務員受験を決意し帰国後多分に時間があるわけでもないところ本命のⅠ種は範囲広いしちゃんと勉強したけど司法試験はついでに受けてほとんど勉強せず受かってしまった、という、しかも当時いずれも現役合格で、さらにしかも合格率がまだ2%とかの時代な旧試験の、というこの方が特異的な才の持ち主ということなのだと思いますが、知能指数は163とお伺いしたことがあるように記憶しており、その半分ぐらいは自らに有って欲しいと願いつつ、体も大きく、体力、健康、そしてこうして肝臓に胃腸までも突き抜けていて、これぐらいでないと欧米の磨かれまくってきた高IQと折衝できないかもしれず、世の中にはいろいろな方がいるという話しを我が子へも共有しています。



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

そして奥様はIQ日本一を記録したことが二回あったほどで、〇邸でのお仕事ぶりなども聞きながら、あるいはこの先の経済情勢の見通しや日本政府の台所事情、アメリカと異なりいかに政府・日銀に選択肢がないかなどご教示もらいながら、そのようなご両親からもらったご息女のパラメータや環境、将来何になるのか楽しみです。



 Xperia PRO-I

「どらさん、もっと外国行ったり、もっとお金使ったり人生楽しんだ方がいいよ」とも言われ、過去は散々散財もしましたが、一人称的には相場8~9万円前後のフジフイルムX-T2グラファイトシルバー傷一つない美品を5万円台で手に入れて大はしゃぎでき、X-T3グラファイトシルバーはまだ高いからがまんするんだぜ本当はX-T5が欲しいんだけどな、そして車は100万円ぐらいのさ~どが最高なんだぜ!と朝礼と帰りの会で2回発表したいぐらいの、それぞれ大満足でき喜べて楽しめてしまっている小ささをこの帰りに反省しながら、我が子から誕生日プレゼントにもらった財布の運用も綺麗にできていないずぼらさに自らを見損ないつつ、




 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

この日はフジフイルムX-PRO2でレンジと欲望全開に戯れる豪遊モードにて午後をしばし過ごしました。



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

「あぁ楽しい」と地味な快楽をむさぼるひととき。



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

もうこのような複雑な機構のドリンクホルダーが出て来ることもないのか、それをエンジョイする立場に俺はあるんだと思えば、優越感すら3年契約でリースすることができるはずです。


 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

ところで過日、年二回行っている歯のクリーニングをしてきました。



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

以前は自らの希望で三カ月ごと年4回行っていたのですが半年に一回でいいですよ、と言われ年2回になりました。



 X-PRO2 + APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical

普段コーヒーなど着色を嫌ったりで、いつの間にかだんだんエスカレート的に増えて日に10回以上ときには20回以上歯磨きしていたので歯茎が少し痩せてしまっており「そんなに磨かなくて大丈夫ですよ」と言われ、これを見なおすのは二度目ですが、コーヒー後はうがいに留めることにして日に三回程度に戻すことにして、






 EOS RP + RF85F1.2

しかし1回あたり5本の歯ブラシを用い歯用、歯と歯茎の間用の毛先が細いタイプ、歯間ブラシ、糸ようじ、最後に別の毛先が細いタイプの順番で磨き、歯磨き粉は方向性が異なる2種類、さらには最後に指で磨くという編隊を組んだ布陣です。歯ブラシは10種類以上保有している中からレギュラーと準レギュラー、補欠等で区分けして使用し、歯間ブラシは2種類を日によって使い分けます。


 EOS RP + RF85F1.2

うがいだけで朝起きても口臭が消えているというマウスウォッシュは恐怖マーケティングの嘘だと思い、おかげさまでここまできっちり磨いて始めて実現できると思うのですが、マスクの中も、朝起きての口臭も自ら感じず我が子に確認してもらってもなくな状況で、これらちょっとした異常者の自覚はあり、少ない項目ですが異様に日常品をストックしたりこの点は妻から正式に「異常者」認定を頂いております。




 EOS RP + RF85F1.2

昔同じメーカー12台同時保有とか現在カメラ40台超とか、気に入ったおやつは10,20まとめ買いの結局食べないとか、このブログもやたら長いのばかりとか合わせ薄っすらと遍歴はあったのかもしれませんが、歳を重ねて来て、これら明確な異常性にエッジが立って、かつ増すようになりました。



 EOS RP + RF85F1.2

消毒アルコールのストックも多めに、この在庫はママ管理ゆえ在庫数が一目瞭然でいいのですが、私所管の空気清浄器のフィルターや、やたらによく割れるXperiaPRO-Iのガラスカバーなども多めにアマゾンで買っておくところ、困ったことに在庫数の記憶や杜撰管理に仕舞いこんだ場所を覚えていなくなってきて、外付けHDDも在庫が残っていたのか使って在庫なしなのか、どこかに仕舞いこんであるのか、このような記憶支障が出るようになってきて、これら戦略的性癖を見直さないといけないような気がしてきています。




 X-T2 Graphite Silver Edition + フジノンレンズ XF18mmF2 R

そして夜は「ちゃんとした蕎麦作るよ?」「いやカップの蕎麦が食べたい」とアがつかないセット物にしてもらったあとに、我が子の残しが到着の夕食。




 EOS 7D2 + シグマ35mmF1.4art

次の日のお昼はどうしてもサッポロ一番が食べたくなり「えぇやめておきなよ」と漁ってみると賞味期限が一年過ぎたブツが出て来ましたが、卵を入れてもらえば酸化した油臭も気にならなく、カップラーメンの賞味期限切れより美味しく頂けました。人それぞれの個性の中、人生の賞味期限はだいぶ切れた気がしていますが消費期限内はお弁当を撮影して生きて行こうと思います。




ブログ一覧 | クルマ・自動車 | 日記
Posted at 2023/03/21 18:03:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

歳を取ると物が二重に(笑)
まんぞくさん

カメラを使うという遊び
まんぞくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランポリンでだけどその場で2連続バク転とかしてました。思ってみれば体操の習い事先で半分はストレッチの時間、残りの時間に他の子もいるからさして順番回ってこず、週1正味毎回10分程度もない練習時間、練習量でこうして進化してきたのすごいと思いました。」
何シテル?   08/06 08:54
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation