• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月06日

神社仕舞い/宮仕舞い に立ち会った家長アウトバック。|二回目の運動会

神社仕舞い/宮仕舞い に立ち会った家長アウトバック。|二回目の運動会









地域の方々が集まって、地域としての神社仕舞い/宮仕舞いが、お寺の住職様に全体を取り仕切って頂いた中で、神社の神主様によって祝詞を奏上して頂き祈祷され執り行われました。地域を守ってきてくださった神様へ感謝御礼を伝える儀式でもあったように思います。




これからは当家のお賽銭箱、じゃなかった神様として責任を持って維持管理していくことともなる儀式であったのですが、引き続き地域の皆様の安全平穏のために神様に守って頂けるようにと想う次第です。恐らくは天保の年に作られた階段を神主様が小さな社の中で祈祷をして下さったあと降りてきました。ちょっと前まで何も思わなかったのに、歳を重ね来るとなかなか怖い階段です。




という中々ない機会に、将来の家長とアウトバックが立ち会ってくれました。これからの時代、このような地域の神社存続にかかわる光景が全国で見られることになりそうであり、中には過疎が急激に進み、あるいは総意がまとまらず、フェードアウトして放置されるところが出て来るかもしれません。





神社を守っていくにあたり立ち会った神社最高執行責任者(J-COO)な義妹は、その賢明さでお店前に車を止めて、お店から離れたところにとめちゃった私の横に止めてくれたお義母さんのフィットとツーショット。




『なぁおい、お賽銭箱で儲けるぞ!(笑)「この神社めちゃご利益あるんだって。行ってきましたーー!」と動画上げたり書き込みしてステマしよろ、ス・テ・マ』と冗談で我が子へ伝えながらも、実際は宮大工殿へ補修なのか建替えなのか、お願いしていかねばなので、運営コストを回収できる見込みはなく、持ち出しが続きそうです、ということも話しました。




一応、一丁前に賽銭泥棒があるそうですが、一食なのか一日分なのか、助かる人がいるのであればそれでいいじゃないか、と考える次第です。食後のスタバ『ここの天井高いなぁ。どれぐらいだろう』と呟くと、アプリで測り始めました、という時代か。




そうだ、バッテリー管理にアイドリングだけじゃなくて、少しドライブしよう。とエンジンをかけてもらいました。軽トラ含め都合4台、オフロードには遠く及ばないラフロードを走ったのですが、LX570ラフロードでも乗り心地がなんていいこと。




無限にあるいは永遠に保有はできないので、車高も上げられて極安心の雪用+スノーボードそのまま飲み込むラゲッジのLX570は、スノーボードタームに入った我が子達のために保有を考えておくとして、



あまりに乗らなくなったVMレヴォーグちゃん、




どうしましょ。



10月最後の日曜日、友達とボウリング行く約束しているとのことで、軽くトナラーしながら帰ります。




ボウリングやゲーセン行って、友達と熱々のタコ焼きを『口の中が熱いときは顔を斜め45度に傾ければ大丈夫』とかいいながらホクホクしている頃、





雨よ!我に力を!と、手洗い洗車して、水道水で泡をよく流して、水道水を流してもらうすすぎを雨に業務委託すれば拭き上げいらない作戦の魂胆にて雨天手洗い洗車すすぎ地球コース。




自転車で行くというママを説き伏せて、最終すすぎついでのスーパー買い出し出動。



私専用傘のニイガタを忘れず持ち出しました。



雨がほとんどやんで、たまに霧雨が降ってるの?程度が繰り返されたので、




少し屋外に放置したりもしたのですが、



心もとないすすぎなので、すすぎドライブ。後日、よく見たら塩素のあとが残っていました😅がさらに後日の大雨で綺麗に流れ落ちてました。一安心。



愛しい80スープラを見せもらい、




パパデスクのテッシュが空になっていたのを気づいて、新しいのに替えてくれてやさすぃ!我が子、




『代車かもしれないけど、新しく買い替えたんじゃないかな、かっこいいの止まってたよ』と共有すると、『前からあるよ。少なくとも車三台保有してて回してるみたい』とご近所のポルシェ事情に詳しい(笑)




もう出来たんだ、早い。士業殿のご自宅兼事務所でしたが、まだ70歳とかそれぐらいで御存命なのに、ご賢明な生前整理の終活か、割られて分譲されていました。40年、50年、動かず不動だった多くの住宅が、これからたくさん動き出すタームに入っていきそうな社のお若い方々はあと五年ぐらいしてからがベターなのかな、どうだろう。




他方で、高市総理となり、安部路線継承ゆえの量的緩和が続いていけば、円希薄化がさらに進み、円の価値がさらに弱くなる結果、まだまだ値上がりが続くのか、近所の新築マンション、20坪(66平米)が1.4億円で売りに出されているので、坪700万😅



上二台が、フロントフェンダーからサイドドア、リアフェンダーと、同じところに擦り傷が。これだけ広範だとまいっちゃうよね😅と思いつつ、二台とも同じような様相、気をつけよっと。




VNレヴォーグとVMレヴォーグの参勤じゃない交代でドライブしました。




それぞれによさがって、それぞれに遊んでしまいました😅 いかんいかん、いかんざきー。




他責にするつもりはありませんが、「あそこの子(VNちゃんとVMちゃん)と遊んじゃだめよ」的な車たる彼らのせいです。




広大なアームレストとなるLX系や、いくつかの外車は、下に腕を降ろすというより、横に腕を伸ばして置くぐらいの様相が多かった中、始めこれがめちゃ低く感じましたが、慣れてきました。人間なんでも慣れるものです。




アウトバックでスターバックス=アウトスターバックスと行きたかったところですが、『ガッツリ系ですね!いつもこれで飲まれるんですか?』とか会社の方針にて必要以上にお若い女性が追加料金なしの無料で話しかけてくれるのでよしとします。少し前に障がいをお持ちの方がいたときもありますが、とっても熱心に接してくださって、とても心地よい接客を受けれました。大歓迎です。



湯郷温泉、美作市。なるほどこういう宣伝いいかも。行きたくなりました。




シャオミ15ウルトラの写真画像を標準にしておくと、iPhoneではだいぶ前からあるバーストで短く何枚か連射しておいてくれる仕様のため、リアウィングが開くまでが撮れました。




そして点検入庫。半年点検やら合わせ、こうまでディーラー様へお世話になるのが高頻度なの初めてかも。何度も引取行きますよとおっしゃって下さっているのですが、暇人49号は脳筆頭にカーボン仕様ゆえ、人生のコーナーもフットワーク軽くが信条です。




新型フォレスター、そのうちS:HEVも試乗してみたいかも。インテリア、ダッシュボート貼付合わせ、ナッパー仕様を密かに待っています。加えてバック時の画面など結局小さく見えてしまう欠点あるこの縦型ディスプレイのインテリアが大好きなのですが、新型フォレスターが縦型ディスプレイ最後のモデルになりそうな様相かもで、という観点から私の中で新型フォレスターの株が爆上がり中です。




今の時代、殊に欧州勢はアンビの色めちゃ選べるので「伝統的」と付けたほうがいいのかなBMWチックなVMの一応的アンビ色。いい雰囲気です。




ぞっこんスバルラブの日々、先日アウトバックで近所を走っていると、自宅前の掃き掃除していたオジが手を止めて、我がアウトバックを振り返ってまで目で追っていることを、助手席の妻へ共有すれば『オジサンだからね』と、強い説得力を展開。




VMレヴォーグ、秘密基地へ格納です。





そんなママ、風邪でダウンしてしまって、一気にやもめ調になる我が家の食事事情。




久しぶりに我が子と二人町中華の夜。



給食で栄養バランスを図ってもらうとして、日中はちょいと会社へ。



今般ご縁を頂戴した先生兼社長と有難く会談を頂戴。




アウトバック温存対策でこれもそのうち検討しよう。



自らチョイスして『二日連続ラーメンだ』という発言の趣旨には、少し大人色の予定調和が入っている嬉しさみたいなのを感じながら、二日目のやもめ調。




ママ用のお弁当やらスーパーに寄って帰ります。こうして一緒に行動してくれるの今だけかぁ。



3日目のやもめ系予定調和。朝食は風邪の中にママが用意してくれて、かつ有難いことに給食があるとしても、さすがにお米食べさせようと、一杯のカツ丼シェア+麺類。




深夜までやっているあるいは24時間営業のスーパーへ、夜に子供一人であっても徒歩で安全に行き来できる。当たり前に感じてきたけど、思ってみるとこれらの要素一つひとつ地球上でかなり限られた環境なのかも。そんな要素がいくつも満たされていて奇跡レベルなのかも。




まだ一部、基礎コン打設待ちの鉄筋達。いよいよ見納め。を見て帰りました。






我が家の健康優良児ママ、家庭内で唯一風邪にかからない路線を基本に、風邪になったとしても一晩で治していたけど、段々回復に時間を要するようになっている傾向を感じなくもない、加齢の波よ。




PBカンパニー決算に向けて、税理士先生と打ち合わせ。管理部門任せという表現もできるけど、30代は国内20社、海外数社の決算を屁とも思わず、なおグループ会社を増やす意欲あったけど、今や零細以下の微細ペーパーカンパニーレベル1社の決算でも自分でやると一苦労の認知機能やばすですわっす。四半世紀越えた端くれにいる経営者人生で初めて経理事務ってのをやってみてるけど、正直〇にそう(笑)やっぱり得意な人にお願いしたほうがいいのかなと最近悩み中。




久しぶりの味噌ラーメン。本場北海道レベルを思うなかなかしっかりした塩味なのだけど、隣のマダムはスープ飲み干しているし、途中から入ってきたオジは『味濃い目で』と、二人とも北海道の方なのだろうかと思いながら美味しく頂きました。冬の北海道行きたいなぁ。極寒の吹雪く豪雪の真っ白な景色の中に味噌ラーメン行きたくなってきた。できればスバルで。




と、『あぁ予定入ってる、いけるかな』と思っていた中に、打ち合わせしてラーメンまで食べる余裕持って、





あぁいたいた(笑) 


2025年六年生二回目の運動会にして小学校最後の運動会、晴天校庭ver.観に行けました。ちなみに隣は俳優でCM出たり、この間もたまたまテレビつけるとゴールデンタイムに出演している同級生。幼稚園の頃から同じ組に芸能人いたり、芸能関係に知り合いいてうらやましい(笑)




いつも長電話している相手と話している(笑)こちらは女優。



少し前に切り口変えると『女優と長電話してんじゃん(笑)』といじったけど、その女優とまぁずっとなんか話してて、運動会最後のほう生徒がバラバラに移動する場面でもずっと二人で話してました(笑 )気が合うよき友らしい。




親友達と記念撮影。驚くことに受験率じゃなくて、私立への進学率が5割を超える地域。冬休み明けは学校に来ない級友が激増しそう。多くの友が私立に行ったり、中には留学が決まっている友もいたり、学区が違う仲良しもいて、寂しさもあるけど、また人生落ち合うこともあれば、



一方でそれぞれに新しい出会いがあって、それも楽しみな中に、今しか作れない絆みたいなのがあって、それは大切な資産として大人にキャリーオーバーされながら、他方で大人になっても地元の友達だけってのがむしろ「成長していない証」となってしまうゆえ、中高や大学、社会に出て「いろんな友達、たくさんの友達」を作る所存みたい。三学期の最終日は子供達だけでラウンドワンかどこかで、ボウリング大会する企画も既にあるらしい。



病み上がり中のママが鍋を作ってくれて、




食後は、前日カツ丼食べながらした約束通り「我が子にスバル買ってもらう」をしてもらいました。現実でもそういう日が来るのかな😅




ファミコンのF1とかだけど腕には覚えがあるタイプ(笑)、グランツーリスモにて速いスバル買ってもらってぶいぶい言わす予定が、まともに走れないほどめちゃ難しい。ギブアップして運転交代、高速域からちゃんとブレーキングしてコーナー曲がっていくし、全コーナーいなしていって、レースモードだと周回遅れ作るぐらい1位になるわけで、マジ上手。いつの間に。




昔のゲームはクリアしたら次のを買って新作を中心にやる、という様相だったけど、今のゲームは出来がよく、あるいは成熟期というのか、一つのゲームを何年もやるスタイル。グラセフ5?なんて2013年発売と教えてもらって、次の新作は2026年予定らしい。なんと数世代を跨いでの13年の歳月という単位で回していくのがすごい。今後技術革新があるまで、そんな単位が続きそう。減るのがいやだと余裕を持っておきたいとのことでレースでコツコツ稼いでるらしい。





朝が来て、零細以下の微細ペーパーカンパニー級の月末業務をママに一任して、




結局、ビルダー様が巻き取り気味にバンマスして下さっての、外構打ち合わせの立ち合いに研修所へ。施主発注の現場支給していた防犯カメラ×インターフォンをセットし取り付けてくださってあって、確認のためフライングで中へ入れました。この材、何にしたんだっけ、覚えてない😅




本当は、長さが計算された庇からの淡い光が、ぬりかべでさらに光がふわっと柔らかく回り、みたいな感じの老齢好みともいえる平屋の予定が、我が子の意向でいつの間にか二階建てへプラン変更。




『こういう景色が見えるんだ』と二階建てにしてよかった。東京だとない、360度抜けある景色が素晴らしい。東京だとすぐ隣の建物があって活きないけどここだと活きる、南面1F2Fガラス張り仕様。けどエアコン一つで夏冬それぞれ適温仕様に日射取得。いいじゃない。



『東京じゃなくて、パパはこういうところが好きなんだよ。東京は人も車もそしてうんざりするほど信号も多すぎる。というかここに住みたい。東京に住む理由ないし』を連発していますが、中をすべてスケルトンにして好きな間取りにリフォーム可な強い工法・躯体を採用。躯体はそのままに子供達が将来いかようにもできるよう何十年もがっつり持つ予定の構想。





叔父さんが進めてくれていて、司法書士先生からご連絡を頂きましての、年度が過ぎたら、今度は土地の名義変更。親族間取引であとあと税務問題とならぬよう、課税評価の8掛け取引をしなくてはなりません。




さらにはパパばぁばのほうも、ばぁばが虹渡ったら問題ないように弁護士先生に相談しながら進めていますが、これも今年中にとか言っていたけど、年度変わってからだな😅 



そこまでが済めばあらかた、私達夫婦をスルーの我が子行きと義妹行き分の仕分けも済んでを合わせ、飛び級的だけど終活としてはだいたい形を作れるのかな。





学生後半あたりか学生満了後か、自分で会社立ち上げて運営してみるとして、




社のオーナーとして、散財タイプではなく、どうでもいいことや自宅を買うことに腐心して、事業投資への集中力が散漫にならぬよう、




『あれ、パパが飲みたいのと違うよママ』『あれはホテルとか事業用にしか売ってない』ということがありつつも注文して三時間後に届くアマゾンに驚愕ですが、一方で人生を楽しむために散々お金使って遊ぶタームがあったってよく、




いくつかのジャンルで卒業しながら、あるいは「物」がたくさんある虚しさ、無意味さみたいな本質とか普遍的共通項として今学んでほしいと思ってきましたが、まだまだいくつか興味が生まれていくであろうことはよきことであり、自然なことであるとしても、




どうやら「物」への執着は通り過ぎたような気もして、



将来ノイズが少ない内心を持って、事業投資をしていけれるタイプになっていくような気配を感じます。



心の清涼剤。




ブログ一覧 | 神社仏閣ドライブ・散歩 | 日記
Posted at 2025/11/06 06:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家にレヴォーグがやってきた。( ...
ドライブへ行こうさん

初めてのバッテリー交換。
ドライブへ行こうさん

赤いステーションワゴンを返す日|ア ...
ドライブへ行こうさん

アウトバックで深夜配送業務な熟睡ド ...
ドライブへ行こうさん

ディフェンダーと築60年解体に向け ...
ドライブへ行こうさん

アウトバックと解体と
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マンシングペンギン さま あっスバ〇タだ!(笑)の有段者は存じ上げております。 昨夜から旧~新までスバル動画見まくってます😅 おはようございます!」
何シテル?   10/30 06:56
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation