• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

ライカ M10モノクローム と M10-R  「モノクロ写真比較」(荒涼たるでたらめ簡易Ver.)

ライカ M10モノクローム と M10-R  「モノクロ写真比較」(荒涼たるでたらめ簡易Ver.)
とうとうこのような様相になってきてしまいました。 手前、ライカM10モノクロームと言いまして、白黒写真しか撮れないカメラ。とカラーフィルター有無だけの相違でどう違うのか、M10-Rの白黒写真とどう違うのか、気になっていましたが、M10モノクロームを手にし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 11:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年11月09日 イイね!

朝のレンズ三本ノック(バントゴロ)。

朝のレンズ三本ノック(バントゴロ)。
すべてJPG撮って出し、リサイズのみ。それぞれ開放できるだけ露出を近づけて0.7mから撮影。 レンズ コシナ:Voigtländer Ultron 35mm F1.7 Aspherical VM SS1/30 ISO 200 F1.7 ボディ ライカ:M10-R こ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 11:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年10月14日 イイね!

ライカ病(ライカM10-R、ソニーα7R2・RX1R、キャノン、FUJI、モノクロ比較含む)

ライカ病(ライカM10-R、ソニーα7R2・RX1R、キャノン、FUJI、モノクロ比較含む)
 Leica M10-R Typ 6376+ APO Summicron-M 50mm F2 ASPH. Black Chrome モノクロ比較。トップバッターはモノクロメートル原器たる、と表してもよいと思われるLeica、その最新鋭 M10-Rのモノクロモード。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 21:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年10月12日 イイね!

「銀座でLeica」 と 「銀座でSONY」 を同時にその弐。文房具スナップ|とパナライカ|ライカは絵画製造機に思えてきました。

「銀座でLeica」 と 「銀座でSONY」 を同時にその弐。文房具スナップ|とパナライカ|ライカは絵画製造機に思えてきました。
 SONY α7R3 + Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Z 画角、それぞれ開放が多め、35mmは寄りやすく撮影距離等、共通性は低いですが、  SONY α7R3 + Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA S ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 23:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年10月06日 イイね!

適当すぎる雑テスト( Leicaがくっそ難しすぎる件)|はじめての彼女来宅|Leica M10-R + APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH|otus |RF85mmDS 

適当すぎる雑テスト( Leicaがくっそ難しすぎる件)|はじめての彼女来宅|Leica M10-R + APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH|otus |RF85mmDS 
普段つけているレンズを付け替えるのを面倒がっての画角違いですが、 RF85DS(EOSR5) ZEISS otus85(1DX) APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH(Leica M10-R)と子供撮り以外の遊びカメラで最も気に入 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 11:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月21日 イイね!

『レンズのテスト』RF85mmF1.2DS EF85mm F1.2L II  otus85mmF1.4 Nikkor 85mm f/1.4D

『レンズのテスト』RF85mmF1.2DS EF85mm F1.2L II  otus85mmF1.4 Nikkor 85mm f/1.4D
被写体という我が子がお泊りでいない昨夜、ふと1DXにEF50F1.8をつけおもむろにこの一枚撮ってみて、そうだレンズのテストという暇つぶしの遊びをしてみよう、と地味に人生の時間を浪費すること開始です。 RF85が我が家にきたので、せっかくゆえ85mmの比較でやってみよう、と ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月06日 イイね!

写ルンです。

写ルンです。
ママのコンデジデータに美容院での姿が入っていました。 同我が子が作ってくれた朝食一例も。そういえば他のコンデジデータもありそうなので近々手を付けることにしたいと思います。 youtubeにて知らない世界や職業など「フェルミ研究所」「メシのタネ」これら類似の動画や、企業 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 13:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月02日 イイね!

キヤノン EOS R5はもろ手を挙げて凄まじいカメラです。|分かりやすくEOSMとの比較画像有り(敬意を思い勝手に販促活動です)

キヤノン EOS R5はもろ手を挙げて凄まじいカメラです。|分かりやすくEOSMとの比較画像有り(敬意を思い勝手に販促活動です)
 EOS R5 + RF85mm F1.2 L USM DS 本日EOS R5を使ってまいりました。そして表題の通り、その完成度に感動を致しまして、開発なさった方々に敬意を思いつつ尊敬致し、ここに展開共有を致し、R5のご報告をさせて頂きたい所存です。  EO ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 01:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年06月25日 イイね!

RF85mm F1.2 L USM DSとEOS RP

RF85mm F1.2 L USM DSとEOS RP
朝我が子を送り出して「RF50mm F1.2 L USM」。 前日の事務所夜飲み帰りに買ったマクドナルド、翌日のランチにします。冷めたハンバーガーの味たるやガス欠を起こした軽トラのようですが、マックのそれも温めると意外に問題ないという発見もして、 我が家のボス、ご帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 23:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年06月19日 イイね!

カメラの模様替え|α7R3を奪還せよ

カメラの模様替え|α7R3を奪還せよ
今日のレンズが到着です。 2015年発売キャノンの最新撒き餌レンズ、EF50mm F1.8 STM。を開けてもらうため箱に触らず帰宅まで待っていました。1.3万円ほどだったか、ひさしぶりの新品でキヤノンレンズ箱もこれまたひさしぶりにお目にかかれました。 開 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@u-pom さま おはよーございます! 美味しかったです😆 はまってます😋🍴💕❗❗😆」
何シテル?   09/13 10:22
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation