• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

ライカの箱と、GFX100S 1億画素のレンズ分解能限界が垣間見えた気がした日。|ヘアカット

ライカの箱と、GFX100S  1億画素のレンズ分解能限界が垣間見えた気がした日。|ヘアカット
EOS R + RF50mm F1.2 L USM 「ライカの箱どこ?ほらもう少し小さいやつ」と、ゴーグルをして探索中です。 EOS R + RF50mm F1.2 L USM 「違う、違うこれじゃない」とレンズの箱は一蹴し、「これも違う、中が違う」とレンズ付きボディ成形のくり ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 13:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2021年02月24日 イイね!

1億画素 FUJIFILM GFX100Sが仲間入り| 結婚と新卒採用 |ノスタルジックネガ

1億画素 FUJIFILM GFX100Sが仲間入り| 結婚と新卒採用 |ノスタルジックネガ
5D3 + Otus1.4/55 「パパのこと0番目に好きだよ、つまり絶対に好きだよってこと」と表現の幅が広がってきたことを思っていると、 レゴ2つ、宿題中に届いて 5D3 + Otus1.4/55 宿題中の身ゆえ、「レゴは想像力を刺激してくれるんだよ。心地いいし、 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2021年02月23日 イイね!

ある春の日。

ある春の日。
翌朝、朝食を頂きに向かいます。既に皆食事を済ませてでしたが、我が家の太陽が迎えてくれて、 じぃじが作ってくれたパンに淹れてくれたコーヒーと「ヤスダのヨーグルトが飲みたい」と我が子がオーダーしているものも頂き、 徐にメガネをかけた姿がおにいさんに見えつつ、不思議な感 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 12:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2021年02月23日 イイね!

あまりにも壮大で、あまりにも美しい世界。我が子に見せたい宇宙の動画。|とブルースリーvsピーターアーツ

あまりにも壮大で、あまりにも美しい世界。我が子に見せたい宇宙の動画。|とブルースリーvsピーターアーツ
SONY α7R II + Planar T* FE 50mm F1.4 ZA ソニーの透明感、透き通るようなクリア感も素敵に思い手放せません。殊にこのFE50F1.4の世界観と透明感は他のレンズには代えがたいような気がしてしびれます。 CANON EOSR5 + ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 12:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 日記
2021年02月23日 イイね!

あぽらんたー50 スイミング初春サイクリング

あぽらんたー50 スイミング初春サイクリング
フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical 2020.2月6本目/13本となる、最上級系の描写性能にして、比較的お手軽と言える販売価格で、気軽に使える高品質な一本アポランター50。 X-T1 + フォクトレンダー APO-LAN ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 11:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2021年02月19日 イイね!

望遠散歩|EF100-400とEOS 7D Mark II  と新しい仲間達

望遠散歩|EF100-400とEOS 7D Mark II  と新しい仲間達
5DsR + EF200mm F2L IS USMで EOS 7D Mark II +EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのセットを撮影。 GFX50R + ペンタックス PENTAX SMC 28mm F2.8 今月10本目、 5DsR ...
続きを読む
Posted at 2021/02/19 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月18日 イイね!

MINOLTA MD W.ROKKOR 28mm f2.8 ミノルタ ロッコール 広角単焦点レンズ |クモリ玉

MINOLTA MD W.ROKKOR 28mm f2.8 ミノルタ ロッコール 広角単焦点レンズ |クモリ玉
写真手前、MINOLTA MD W.ROKKOR 28mm f2.8 ミノルタ ロッコールです。APS用に広角単焦点レンズはないかと探してみました。55径となり前期型と呼ばれるタイプです。今月8本目/11本のレンズです。 左のX-T1につけて遊んでみることに ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 19:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月18日 イイね!

パンケーキ コニカ 40mm f1.8 ヘキサノンAR| KONICA HEXANON AR 40mm/f1.8 AE(AR)

パンケーキ コニカ 40mm f1.8 ヘキサノンAR| KONICA  HEXANON AR 40mm/f1.8 AE(AR)
手前コニカ 40mm f1.8 ヘキサノンAR、今月9本目/11本のレンズとなります。病気です。 右のソニー機につけて遊んでみます。 α7 II + KONICA HEXANON AR 40mm/f1.8 AE(AR) マウントアダプターもあります ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 19:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月16日 イイね!

写真の音が聞こえてくるレンズCarl Zeiss 「 Otus1.4/100 」  という至高。 with Leica M10 Monochrom &D810

写真の音が聞こえてくるレンズCarl Zeiss 「 Otus1.4/100 」  という至高。 with Leica  M10 Monochrom &D810
美しきガラスと金属の集合体、その最上級です。 「なんだよ同じようなのじゃん」と言われながらも、世界一級のレンズという認識は持ってくれており、 「俺が先に撮る。あれ、これマニュアル?」などとも言うようになりました。 記録によればオータスを初めて買ったのが2016年3月15 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 20:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月16日 イイね!

ナビ付自転車でサイクリング|iPhone12Pro|お泊りの夜

ナビ付自転車でサイクリング|iPhone12Pro|お泊りの夜
宿題を慎まやかに済ませ、 「あっ思い出した。知恵の輪解いたらなんだっけ?」「レゴ20個?」「そう、ラジコンじゃダメ?」とラジコン換算の会話しながら知恵の輪お風呂もして、 カメラを温めてくれて、 撮れるものなら撮ってみろと勇んで、 この週、二回目とな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「配信セットとかで検索してよ、マイクはちょい良いめのがいい、あとドライブ配信にはgopro必要かもと添えて依頼しすぐ購入してたのが『これだけで十分や』的にスマホスタンド。情弱高コスト体質のおっさんとは違うわ☹️」
何シテル?   08/02 23:54
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
78 91011 12 13
1415 1617 18 1920
2122 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation