• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

首都ドライブ 城南島編




東京港トンネル(全長1325m)




最深部22mへ向かって下り坂が続くのでスピードアップに気を付け、
最深部経過後は登坂が続くのでスピードダウンに気を付けたいところ。






大井南出口で降りて国道357号に入り、新幹線基地を素通りし環七方面へ。





環七、野鳥公園周辺です。
コンテナ待ちのトレーラーの列がすごい。右側にずらっと1キロぐらい並んでいました。
原材料に資材に雑貨や、部品、食料品。
あらゆる物流の大拠点東京港近辺はこうして我々の生活を支えてくれてる光景があるんですね。





コンテナの山。ここからトレーラーが続けざまに出てきます。
物流が止まらず休まず動いてくれているから、私たちの生活があります。
なんていう感謝を思ったり。




社会科見学と感謝の念を感じながらの道中でしたが、目的地はここです。
城南島海浜公園




お目当てはこれ。

大迫力で羽田へ到着する飛行機を見ることができます。
さすが過密空港羽田。着陸機だけで山手線並みの頻度で来ます。



機種によってはその大きさと、大型機は着陸進入高度が低めのせいか本当にすぐそこに見えます。





伊丹空港にもこのようなポイントがありますが、近年の伊丹はジャンボが着陸しなくなったので超大迫力は見れなくなりました。
羽田はまだ海外航空会社がジャンボを飛ばしていますのでタイミングがあえば見ることができそうです。
ルフトハンザ新ジャンボを羽田に


一度は行ってみたいプリンセスジュリアナ空港には敵わないと思いますが、A380が羽田に飛ぶようになったらその大迫力をここで見れると思うと楽しみです。






着陸後は逆噴射のジェット音も聞こえてきます。
風向きによっては灯油系のジェット排気の匂いもしてきます。
思わず飛行機に乗りたくなりますね。




もしこれが香木だったらいいのに・・・。これぐらいの香木でかつ最高級だと1億ぐらいの値が付きそうです。流れ着いてこないものでしょうか。




夕日のレインボーブリッジです。
ビルの間に沈む夕日が見えました。





写真左、夕日が完全に沈む一瞬前です。
とても綺麗なサンセットレインボーブリッジでした。



夕日も完全に沈み、しばらく綺麗な薄焼けた空を楽しみながらドライブも終焉間近の帰路です。




夜はいっぱいやりながらカメラで遊んで、次のドライブ構想を練ってみて。




大人しく飲み終わって、空になったコップごしに一枚撮ってみてコップで遊んで。
大人の暇つぶし、楽しい一日が終わりました。




JALも一枚。




城南島にドライブへ行こう



動画でご覧いただくと迫力あります(こちらの動画再生回数0~2回を頂戴しました)。




Posted at 2014/10/27 17:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 羽田ドライブ|飛行機 | 旅行/地域

プロフィール

「我が子の誕生日以来となる久しぶりの高級旅館。全部飲み物サービスなのに加えて、ママが宿泊予約サイトのダイヤモンド会員で特典のフルーツ付き。GWなのに家族3人で一泊二日1.8万とかの旅行ばかりしてるから、そろそろダイヤモンド会員剥奪の予感(笑)」
何シテル?   07/05 16:32
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 13 14151617 18
19 2021 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation