• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

一生忘れられない朝食を食べに、ドライブへ行こう。 昼神温泉


ちょっと仕事はセーブしていたのですが、本日はみっちりおじさんに囲まれて打ち合わせをしてきました。気づいたことは枯れたと思っていても、女性と長時間話してたほうがいいかも。です。帰ってからはとある方のブログをスタートから読んでやっと半分に来たところで、写真の整理へ。


気難しい話はお休みして、


2010.7 フルオート仕様のPENTAX K-7にて。私がお会いした中でトップクラスにすごい人です。おそらく山陽自動車道あたりかと。
今宵はデータのバックアップや整理をしています。この1年で撮った写真、データ数によると約22万枚。月平均1.8万枚。ほとんどが家族の写真ですが、うち飛行機が恐らく二万枚。けっこう撮ったものです。途中から機材が増えて分散しましたが、5D3一本であれば確実にシャッターは寿命を迎えていたことでしょう。




2010.11.27
たしか岐阜は飛騨高山へ行った帰りに中央道あたりで長野へ寄ったときの写真です。写真はもともと好きではあったようですが、一つの旅行につき下手すると数枚しか撮ってないときもあり、どこだこれ、というのも多くありました。今はGPSが付いている機種もありどこで撮ったか一目瞭然も可能なようで、思い出に損失はでなさそうです。



もう一ヵ月もするとこのようなもみじがあちらこちらで見られそうです。今年の秋は旅行へいけなさそうなので、昔の写真で旅行気分を味わいます。



2010.11.28
ここの旅館で頂いた朝食。これは非常に印象に残っています。一生忘れらない朝食、と形容しても差し支えないアイディア。



うめぼしを半分だけ残して、ほぼ完食していました。一皿ずつ頂くスタイル。昼神温泉石田旅館




同じ日の夕刻、たぶん河口湖だと思います。逆さ富士雲と、みたいな光景が印象に残っています。それにしても岐阜から長野、そして河口湖により道もしてたしか日帰り温泉に入って帰ったのですが、エネルギーも有り余っていたのでしょう。



真冬手前の富士山。



2011.1 キヤノン PowerShot S95
ハワイへは一時期狂ったように行っていました。たしかこれを最後にハワイへは行っていません。飽きと加齢です。




マジックアワーを撮っていたようです。



昔の写真を見ていて思うのは、若さ。今の年齢も年をさらに重ねたとき若いと感じるだと思うのですが、それにしても絶対的若さ、二度と戻らない若さ。




けっこう頑張って撮っています。今よりいいかもしれません。



ビジネスでも7時間、8時間はきつい、軟弱になりました。




ボラボラ島や南国リゾートもいろいろなところへ行きましたが、近年一番のお気に入りが宮古島です。の東急リゾート、食事はかなりまずいですが。ここのレイアウトが最高です。いつからかなんかのランキング上位に選ばれて部屋が取りづらくなってしまいました。宮古島は半日もあれば観光は終わるぐらい見るところも少ないので、一回観光すれば以後はホテルでただただ海とお酒と読書をするだけになります。海も世界トップクラスに綺麗です。そんなところへ3時間、4時間で行き来できます。日本もいいものです。




あ、この間酔ってみんなで宮古島にこの秋いくぞ、と言っていたのを思い出しました。引っ越しでそれどころではないような。
と言いつつ、ついついセレクトにハワイの写真が多くなってしまいます。行きたいのでしょう、内心。



あの帰るときの切なさと言ったら。ハワイの海風を感じながらの朝食は何度味わっても、一生忘れられない五感で幸せを感じる朝食です。



写真を見ていたら、魚眼モードでけっこう遊んでいました。



遊び心で「この人を魚眼で撮ったらどうなるんだろう」と思ったのでしょうが、にしてもひどいことします、我ながら。



このころももちろん知識なしのフルオート。おそらくチーズケーキファクトリーだと思うのですが、こんな写真が何枚もありました。なんとかして雑誌に出てくるみたいな写真を撮りたかったのだと思います。



カラっとした南国の風を感じながら、お酒を飲んで、素敵な生演奏を聴いて。また行く体力あるか、自信がありません。



振り返ると、けっこういろんなコンデジを使っていました。中にはニコンのコンデジまで。そのとき、そのとき評判がよさげなのは買っていたのだと思うのですが何も意識せず使っていました。にしてもニコン買ったことあったのを知らなかったことにショックです。



2011.7 沖縄本島にて。
年始までには沖縄ぐらい行きたい所存です。


美味しい朝食を食べに、ドライブへ行こう

Posted at 2015/11/03 01:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野ドライブ | 日記

プロフィール

「旅行中、研修所の防犯カメラを我が子とママが選んで注文してくれていたのが届いていました。いいじゃん、いい発注仕事した!帰宅してちょいと見に行けば、わぉガレージに鉄筋入ってました。半年後引っ越しとか、実感わかない、そして渡米トライブ時期と近しいけど大丈夫なのかな😅」
何シテル?   10/02 21:13
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 11121314
15161718192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation